創価学会の信仰に功徳はあるか?

コメントする人は「01.創価学会の信仰に功徳はあるか?を書く前に」を読んでね。

361.平盛久と日蓮の頸座の話はそっくり瓜二つ!?

2014年04月27日 11時52分45秒 | 創価学会
●日蓮って ver.27
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1394239040/

703+3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2014/04/22(火) 20:02:11.69 ID:igRGIgmT (3/3)
平盛久か日蓮か?
なんですかその、どっちも眉唾もんでしょうが、
とりあえず盛久の方が先に諸天の加護があったということも史実w
でしょうかね。
はて、その日蓮の話は、この盛久頸座のパクリですか?

『梶原平三景時、兵衛佐殿の仰をうけて盛久を召す、心中の所願を尋ね申に仔細をのべず盛久、
 平家重代相伝の家人、重恩厚徳の者なり、はやく斬刑に従ふべしとて土屋三郎宗遠に仰て首を刎らる
 べしとて、文治二年六月廿八日に盛久を由井が浜に引すへて盛久西に向て念仏十遍計申けるが、
 いかが思ひけん、みなみに向て又念仏二三十遍計申けるを宗遠太刀をぬき頸をうつ、その太刀中よ
 り打をりぬ、又打太刀も目ぬきよりをれにけり、不思議の思ひをなすに富士のすそより光り二すぢ盛久
 が身に差あてたりとぞ見えける』


704 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2014/04/22(火) 20:25:04.54 ID:jetXT6+E (2/2)
>>703
なるほど。日蓮というより、その門弟の坊主らが営業目的にパクったか、あるいは信者らが妄想伝言ゲームに取り込んだのか、興味あるところです。


730 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2014/04/27(日) 08:30:48.82 ID:e9YvzxAm (1/2)
>>703
この平盛久の首切り話は、鎌倉ではちょー有名な話みたいだな。
首切りの場所に碑文建ってたり、平家物語十二巻本にはなくて
長門本の二十巻のみにあって、しかも能の謡曲まであるのか・・。
主馬盛久之頸坐
主馬盛久之頸坐

これ、文章が龍ノ口の記述とおんなじだから、
日蓮洗脳を受けてない外部の人間から見たら、

あっ、話を丸ごと盗んだのか・・、

となるけど、それなら光り物の事実も無いってことだよねー♪

で、盗んだ話をまるで日蓮さまの実話のようにギャーギャー騒いで、
子供向けの絵本には首切りと光り物のイラスト書いてるし、
日蓮映画では首切りシーンあるから、だんだん刷り込まれて
いくんだろうな。

でも悲しいことに、盗んだ元ネタがあまりにも有名な話すぎて
バレてしまうわけか・・。
-------------------------------------------------------

平盛久の頸座は知りませんでした。
日蓮宗はともかくとして、特に創価など日蓮正宗系はこうした平盛久の頸座の作り話をパクって自分たちの教団を正当化し他宗を邪宗として誹謗中傷してきたわけですから悪質ですね。
「ひかりもの」はますます怪しい。
1186年(文治2年)6月28日、由比ヶ浜で処刑の予定だったみたいです。
年代が近いので日蓮の関係者か弟子信徒がつくり話をパクって日蓮遺文として誤解されている可能性は高いかも。

原始仏教からみて仏教を間違えた日蓮さんの頭上に彗星が飛んできても自然現象ですから不思議はありませんけどね。
最近、ロシアに隕石(ひかりもの)が落ちましたし、スカイダイビング中に隕石の落下を撮影した動画もあったかな。
信徒会員にとっては「日蓮大聖人が迫害を受けた時、まさに諸天善神のご加護がぁ~~~!!!」になるのでしょうけど現代人で普通の人は白けますよね。


●平家物語 長門本 2019年8月22日 追記

This is Title 底本 『平家物語 長門本』黒川真道、堀田璋左右、古内三千代 校。国書刊行会・明治39。
-------------------------------------------------------
梶原平三景時、兵衛佐殿の仰をうけて盛久を
召す、心中の所願を尋ね申に、仔細をのべず、盛久、
平家重代相伝の家人、重恩厚徳の者なり、はやく斬
刑に従ふべしとて、土屋三郎宗遠に仰て、首を刎ら
るべしとて、文治二年六月廿八日に、盛久を由井が
浜に引すへて、盛久西に向て念仏十遍計申けるが、
いかが思ひけん、みなみに向て、又念仏二三十遍計
申けるを、宗遠太刀をぬき頸をうつ、その太刀中よ
り打をりぬ、又打太刀も、目ぬきよりをれにけり、
不思議の思ひをなすに、富士のすそより光り二すぢ、
盛久が身に、差あてたりとぞ見えける、宗遠使者を
立て、此由を兵衛佐殿に申す、また兵衛佐殿の室家

の夢に、すみ染の衣きたる老僧一人出来て、盛久斬
首の罪にあてられ候が、まげて宥め候べきよし申す、
室家夢の中に、誰人にておはするぞ、僧申けるは、
我清水辺に候小僧なりと申すとおほじて夢覚て、兵
衛佐殿に、かかる不思議の夢をこそ見たれと宣ひけ
れば、さる事候、平家の侍に、主馬入道盛国が子に、
主馬八郎左衛門盛久と申者、京都に隠れて候つるを
尋取りて、只今宗遠に仰て、由井が浜にて、首をは
ねよとて遣て候、此事清水寺の観音の盛久が身にか
からせ給たりけるにや、首をはね候なるに、一番の
太刀は、中より三に折れて、また次のたちは目ぬき
より折て、盛久が頸は、きれず候よし申て候とて、
盛久を召返されたり、
-------------------------------------------------------

●池田大作の指導 2019年8月22日 追記

マインドコントロールを受けてない普通の人は両方共嘘話だと思うでしょう。
創価員時代に池田大作から二度ほど同時中継で「竜の口の法難」「日蓮遺文の光り物」内容に触れる指導を受けました。もちろん池田大作は「日蓮遺文の光り物」を肯定していました。
池田大作は無能だと言うことがよく分かります。

私の推測は、平家物語の光り物の創作が先で日蓮遺文のパクリとでっち上げが後だと考えています。

日蓮遺文は日蓮宗で研究されています。創価版の遺文は盗用剽窃である点。

平家物語も明示大正から諸本が刊行され研究されていることを無視し池田大作のスピーチ万歳では全く話にならないでしょう。
創価学会の教学部や学者、日蓮正宗僧侶も批判対象になると思います。

●補足

梶原平三景時 保延6年(1140年)?〜正治2年1月20日(1200年2月6日)
平盛久(別名 主馬八郎左衛門) 平安時代末期 生誕不明〜死没不明 墓所 屋久島盛久神社?

以上

光り物 彗星

14.5.18 日蓮さん→日蓮大聖人に修正。 「日蓮大聖人が迫害

2019年8月22日 追記 ●平家物語 長門本 ●池田大作の指導
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする