創価学会の信仰に功徳はあるか?

コメントする人は「01.創価学会の信仰に功徳はあるか?を書く前に」を読んでね。

151.MC(マインドコントロール)に至る過程。

2006年10月23日 23時05分16秒 | 創価学会
MC(マインドコントロール)に至る過程。

 宗教や新興宗教はMC(マインドコントロール)だと言う意見には私だけでなく、一般的にあっても不思議ではないと思う。創価学会に限ってどうしてこの様な一般の人から見た違和感(MC)の特徴を持つのだろうか?

●MCの一般的な考察や定義

 MCの一般的な考察や定義などは割愛させて頂く。創価学会を断りたい人、退会したい人の質問やリンク先。ここの「●宗教対策一般」のリンク先が良いかもしれない。

 仮に創価学会に限ってMCがどういう物なのか?というと、僧侶である日蓮の遺文や法華経を基準にすれば宗教であり、学会精神などの独断で有ればMCということかもしれない。私的には宗教自体がMCであり、日蓮自体も法華経仏説という教え、教育(言葉は何でも良い。)MCが有ったと思う。但し、日蓮の誠実さや真面目さなどは私も認めざるを得ない。日蓮の優しさと厳しさ また、「日蓮は真剣な「仏教徒」であった」私は「日蓮本仏論」を信じないというご意見もあり、同意出来るところがある。

 では、一般的にどういう過程を得て私の様なMC被害者が出来たか書いておきたい。

○入信過程

 人によって悩んでいるから入信する場合もあるし、2世3世は悩み事が無く入信する事になる。出発点が違う。結婚で嫌々入信した人もいるだろう。当然MCの度合いも違う。

 先にも書いた通り、私の場合は病気と人間関係に悩んでいたので、
「どんな願い事でも叶う。」
「病気が治ります。」
というMCがある。日蓮の遺文にもこの文章はある。どうしてもMCを受け入れやすい。MCかどうかは最後まで読んで欲しい。

 また人間革命の嘘も多いのも問題だ。小説に出てくる一般会員の体験談は証拠がない。人間革命のここの体験談は私の、あるいは私の家族の体験です。というのを聞いた事があるだろうか?もし、あるならば今頃創価は得意になって、”こうこうこういう実証があった、”などと大いばりになっているはず。でもそんな事はない。後述するが、一般的な歴史、学会の歴史、日蓮正宗の歴史、日蓮の生涯などをごっちゃにしているので「上の幹部になってからはともかく、池田大作氏の入信前から入信後までの伝説なども嘘がある。」という事も全く知られていないようだ。

 人間革命の嘘も折伏の際に本を読まされて一般的な歴史、学会の歴史、日蓮正宗の歴史、日蓮の生涯、仏法の解説などをごっちゃにしているから、一番問題となる、創価学会の歴史と個人体験に嘘がある事が見抜けない。「読んでどうだった?」と聞かれれば「(日蓮の生涯が素晴らしくても)良かったです。」って答えて自然と自分も思いこむ可能性がある。実際、私がそうでした。特に体験談は聖教新聞の体験談と同様、本当の事として受け止めました。

「宗教なんだから嘘をつくはずがない」ってね。

読ませる方もここは嘘でここは本当なんて折伏の際に言いますか?やはり人によってはどうしても人間革命の嘘というMCを受け入れやすい。

 なお、創価の歴史に詳しいサイトはリンク集にもあるが、ここ。価値[再]創造。ではその人間革命はどういうものか?

○人間革命や創価の歴史

 小説家でない私でも感じ取れるのだが、新人間革命は明らかに人間革命著者とは違う人物が書いていると思われる。どちらも池田氏の小説ではなくゴーストライターが書いているらしい。
 実際に「新人間革命第14巻」は1970年頃を中心にあの「言論出版妨害事件」が書かれているそうだが、上意下達で組織トップや公明党竹入氏や池田氏が関わっていたのは間違いない。ところが人間革命には一部の青年が暴走したと書かれているらしい。(笑)呆れる。例によって例のごとく自分の喧嘩を部下にさせていた事になります。宗教団体には株式会社のような監査もないので、責任も問われません。池田氏の独裁なのでしょう。

「嘘も100回言えば真実になる」(byヒトラーの宣伝相ゲッペルズ)池田氏もこのノリ?

 私の持っている人間革命には戸田城聖氏が「後年、借金完済した」(主旨)と書かれていますが、実際は 創価学会の信仰に功徳はあるか?:極右評論:スクープ!創価学会二代目会長、借金踏み倒し!そうではない。

○学会のMCのやり方、2つの教義

 最近の同時中継で池田氏が秋谷会長に御書(日蓮の遺文)の拝読をさせたとか。数ヶ月前に話題になった秋谷氏の、あの「池田名誉会長に信伏随従する」(主旨)という発言を池田氏が聞いたんでしょうかね?

 ここでも上手に会員をMCしている。今、あちこちで問題になっている「師弟不二」「永遠の指導者」論だ。私が実際に聞いたわけではないが、ある学会員さんの発言からすると「根源の師とは大聖人である。」(主旨)との言葉だったそうな。
 「師は大聖人である。」が一番の問題だ。 学会には教義が2つある。大勢いる前で「師は大聖人である。」と言っておきながら、教義的におかしい「師弟不二」「永遠の指導者」という新聞での活字を絶対に引っ込めたり禁止したりしていない。これからもしないだろう。これが学会のMCのやり方だ。これからも確実に「師」というのは池田氏を指す言葉があちこちに出てくるでしょう。

 それとも今日から変わります、2度と出しません。とでも言うのだろうか?もしそうなら、この記事を見せ消しで残した上で本記事の当確箇所についてお詫びしますよ?
 信仰は皆、手前勝手に好き勝手に解釈したがる傾向がある。宗教だけでなく、一般的に自分の人生から得た幸福感なのでこれを否定する事は難しいからだ。創価の人でもみんな信仰観は人それぞれある学会員さんは自分なりに苦しんで悩んで疑って、「根源の師とは大聖人である。」という言葉を聞いて、おそらく、

「やっぱり先生は正しい」と思ったり「ホッとしてしまった。」etc、etc、のでしょう。

日蓮を師と仰ぐ人にとっては「根源の師とは大聖人である。」を。
カルトな人や青年やアイドル好きな婦人には聖教や大百、創価班などの会合か””個人指導””で「師弟不二」「永遠の指導者」論を。
聖教新聞も同時中継も「公(おおやけ)」である、と書いたのは過去記事の通り。


本当は座談会や一般の会合も公なんですけどね。だから、とある勇気ある創価の人は「日顕氏の死を祈りましょうだなんておかしい!」と発言されたのでは?どういう会合なのか知りませんが。

○池田氏の問題?

 大問題に発展すれば、「師弟不二」「永遠の指導者」は一部の青年が暴走した、という事になるのだろう。波田地氏のクビも個人の暴走として扱われた理由がこれまで書いてきた理由にも当てはまるということか?実に矛盾が少なくなる。自分の喧嘩を他人にさせたり裁判のような事を部下にさせるが、自分は責任問題の表に出ない。
 多くの副会長クラスの人がクビになっている事も辻褄が合う。
 池田名誉会長自らTVのインタビューに答えて「宗門問題には対話を継続する。」(主旨)という発言を覚えている人もいるだろう。私もその一人。ところが実際には聖教新聞や創価新報では日顕氏や僧侶の問題行動の隠し撮りや罵倒攻撃を一切やめようとうとはしない。対話の証拠はどこにもない。
 「師弟不二」「永遠の指導者」も「宗門問題」も解決出来ないのに池田氏は何の責任もない。そもそも問題として扱われていない。一部の青年が暴走した、という事になるのだろう。

いつも必ず池田氏は一般会員から見て公側、建前側にいる。

 仮にここで善意の解釈をして池田氏が「聖教新聞、大百蓮華に目を通さない」「会員からの手紙を読んでいない」となると、池田氏は割り切っているのであり、これは明らかに宗教ビジネスであり政治結社であり、つまり、年を取って衰えたが、

「池田氏は全部、意図的にやっている。よくMCする側、される側の心理を理解してやっている。」事になる。

 「師弟不二」「永遠の指導者」も聖教新聞、大百蓮華に問題があれば普通の人なら、キチンと進路変更をするはず。もうこれは男とか女とかの問題でもないし一般的な仕事経験の有無の問題でもない。何も知らない裸の王様という批判があるが生ヌルイという事に。波田地氏や弓谷氏の処分の違いを考えると年寄りっぽくなっているのかもしれませんが、こりゃ、池田氏の頭脳はボケていない?むしろ年を取って性格が強調されている????

 ちなみに「聖教新聞、大百蓮華に目を通していて」「一部でも会員からの手紙を読んでいる。」と池田氏は極悪人ということに。仏法の仇でしょ。もう前者だけで当てはまる。宗門問題一つとっても16年目ですよ?16年間も問題をほおっておくトップってどういうトップですか?師弟不二、永遠の指導者ももう何年目になるのだろうか?

○学会本部、側近の問題?

 仮にここで池田氏は悪くなく、側近が悪いとすると、やっぱりYesマンしかおかない池田氏に責任があるし、管理能力が無いという事になる。

 だがそれは無い。(中傷して申し訳ないが、)頭の悪い婦人部にも、これまで学会は難解な仏法をわかりやすく説明してきた。実際に上記の一会員さんだけでなく、多くの一般会員を 「秋谷会長に御書を読ませる事で納得させている。」 なのに、秋谷会長以下の側近は理解や納得が出来ないのか?そんな筈は無い!秋谷会長以下側近の幹部も同時中継を見ていないならともかく、見て、新聞に掲載し、「先生は凄い!」などのアピールを盛んにしている。同意しているのだ。表でする指導と裏でする学会本部職員にする指導は違うかもしれない。もしそうなら、厳しくするならともかく、甘やかしているか意図的に2つの指導がある証拠ではないのか?学会本部の組織もピラミッド型になっていたはず。池田氏だけがまともでいきなり秋谷会長以下、側近全員「師弟不二」の間違いを犯していると?不自然すぎる。弓谷氏も波田地氏も問題があれば、ちゃんとクビになっているんだからワザとやっていると考えるのが普通だ。言葉を良くして言えばちゃんと了解の元に行っている、ということか?

自分たちが池田氏を理解出来ていないのに何がどう凄いんだ?どう説明している??やっぱり学会には教義が2つある。

 例によって例のごとく、善意の解釈、結果オーライ主義、ナイーブ(純粋)。今回の事で「先生と秋谷氏は仲が戻った、仲良しになった」(笑)「先生と会長の師弟(不二:不二は有っても無くてもそう思った人が絶対にいたはず。どちらが正しいのかはここでは問いません)が復活した」とか思った人がいたのでは?善意の解釈、結果オーライ主義、ナイーブ(純粋)は止めたら?

過去記事に書いてきた通り、師弟不二という言葉は御書のどこにもないし、元々、師は大聖人という教義だったのでは?

今の学会本部には大御本尊も否定しないが、拝みに行ってはいけない、でも信じても良い、という、ここにも2つの教義があります。場合によって使い分けているんでしょう?

○善意の解釈、結果オーライ主義、ナイーブ(純粋)

 やはり、善意の解釈、結果オーライ主義、ナイーブ(純粋)というのは必ずつきまとう。 創価には「信がないと始まらない」(主旨)という教義もあるし、結果として宗教にありがちな「人を信じる」「疑わない」という善意解釈が常に結果オーライ主義やナイーブな人を生む。宗教自体がそのように人間を信じる事から相手に布教を始めるので良い事でもある。だが、上記のように良い事の2つの解釈を許す場合があるし、悪いと創価学会員の必殺(笑)の短い言葉が心に浮かぶだろう。( 2つの解釈というのは 「根源の師とは大聖人である。」と「師弟不二」「永遠の指導者」。)

信心で受け止めよう
きっと意味がある
御仏智だ
先生の言う事だから
今自分に抱えている不幸の宿命転換と一緒に学会も変えていこう
先生は一切悪くない
先生は絶対
この信心は絶対
大聖人は絶対
ご本尊は絶対
負けない、負けてはいけない
南無妙法蓮華教
幸福を勝ち取るんだ!!!!!!!!!
あの時の体験が私を支えている!!(これには自分の幸福体験が含まれている)

 これらは最初に書いた通り、長い経文や説明では無い。短い学会精神や本人の意志や解釈という傾向が強い。僧侶である日蓮の遺文や法華経を基準にすれば宗教であり、学会精神などの独断で有ればMCということかもしれない。経文も切り出せば短くなるがそういう話では無い。

 MCと言ってもマインドコントロール、訳すと「心の制御」自分で心の制御すれば、信じる。という事であり、心の制御される、ということは一般的な解釈として悪い意味でのMCという事だろう。これには当然、能動自発もあるが他者からの受動もある。4つ有る事に?。MCはこの様に言葉にすると短い事が多いのかもしれない。

○あの時の体験が私を支えている(これには自分の幸福体験が含まれている)

 そしていつも私が書いているこの問題。創価学会員は実に様々な問題をごっちゃにして折伏、議論する。前述した、一般的な歴史、学会の歴史、日蓮正宗の歴史、日蓮の生涯などをごっちゃにしている。過去にどこかの他人のブログで 一般仏教、日蓮仏法、日蓮正宗、公明党、学会精神、歴代会長、個人の体験 これらをごっちゃにして議論をする、とコメントした覚えがある。詳しく書くと

釈迦仏教、法華経

日蓮仏法、御書、日寛教学、今の日蓮正宗教義、大御本尊の真贋、

創価学会の歴史(正宗が神札を受け取り創価が神札を断った事)、歴代会長の人生、創価学会の歴史、聖教新聞、公明党(選挙活動)、宗門問題、上記のような池田氏の同時中継、個人の体験。

 他にもあるかもしれない。これらのどこかに正義やハッピー体験があれば自分の信仰体験として受け入れてしまう。体験そのものや受け入れる事は悪い事ではない。だが創価学会員は自分の複雑さに全く気が付いていない事がほとんどだ。だから数少ない自分の信仰体験を理由に多くの事を持ち出して議論や折伏、選挙依頼もする事になる。本当に信仰の功徳かどうかは不明だ。

先生が作った公明党だから
先生(学会)が素晴らしいから公明党を応援して

と、まぁ、これは実際に私も何度か言った事がある。m(_ _)m。。。OTL。。1度や2度じゃありません。政策ではなく情熱や良心、善意の問題になってしまう。例えば、

池田先生は絶対!!だから私は~をする、信じる、します、決意します。。。。。
仏法が絶対だから公明党を、応援する、応援して。

という「奇妙な心理(MC)に至る過程」が納得出来るか、あるいは、MCの危険がある、という事がおわかり頂けますか?

○あとがき

 MCの良し悪しや定義は出来るだけ避けたコメントをお願いします。特に最初のコメントではお断りします。コメントは無条件に掲載しますが、私からのコメントが無いかも。出来るだけ過程やその理由あるいは原因(きっかけ)やMCの目的やその結論(目標や到達地点)で反論して下さい。この記事では一個人の人生上の幸福体験を否定したりMCだとは言い切っていません。過程や理由を問題にしています。

ちなみに私のこの記事には「穴」があります。気が付いた人は反論どうぞ。法華経や人の弱さなど人間個人個人に焦点を当てるという意味では書いていない事が存在する。それは別途記事にする予定。ただし上手く書けていない。

 実を言うと、”地域幹部に個人指導を受ける”という観点からもMCを書くつもりでしたが、複雑怪奇になる為(笑)に除外しました。この記事が約7600文字になったという理由もあります。

 御書をちゃんと読めばMCなんかされないのでは?、個人指導も(絶対にとは言わないが)受ける必要がないのでは?、などと創価の人は言及していますが、実際は池田氏の同中に出れば、それが指導だし、新聞も指導では? 人に個人指導を受けた事が無いというのは別の問題を感じています。人間個人個人に焦点を当てる問題になります。これを書くには人間学、心理学の勉強が必要かなぁ。。。。。

 実際に同中を見て御書で池田氏に指導され、聖教新聞で指導を読み、一個人が御書を読めばそれだって指導でしょう。御書を読めばMCはされない、というよりは教え、教育、信じる、学ぶ、学習する、ということがMCと同質の物である。ということがおわかり頂けたでしょうか?

仏教再考―犀角独歩 そうそう、ここのサイトも昔から知っていましたが、このブログを始める前でもあり、学会員だった為、「そんな馬鹿な事があるはずがないと信じて」ほとんど読んでいませんでした。今読むとなんと、学会員さんのHPだったのですね。(^_^;)(^_^;)(^_^;) 前は日蓮宗の人かと思いました。あなたはこれを読んで、

どうMCしますか?MCされますか?
どう信じますか?信じさせられますか?

創価学会がいかにあやふやな宗教か?ということですね。

以上

誤記修正
'06.10.30
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王仏冥合

2006年10月22日 14時22分53秒 | 創価学会
冥合(みょうごう)
わずか3件
------------
1.一念三千理事 409ページ
 如真実の道に乗じて妙覚究竟の理智・法界と冥合したる時・理を如と名く智は来なり。   

2.当体義抄 517ページ
 何に況んや開近顕遠・本地難思・境智冥合・本有無作の当体蓮華をば迹化弥勒等之を知る可きや、問う何を以て爾前の円の菩薩・迹門の円の菩薩は本門の当体蓮華を証得せずと云う事を知ることを得ん、

3.御義口伝巻下 776ページ
 境智冥合等の法門意の一字に之を摂入す此の意とは中道法性なり法性とは南無妙法蓮華経なり、仍つて意の五字なり我等が胎内の五位の中には第五番の形なり、其の故は第五番の姿は五輪なり五輪即ち妙法等の五字なり、
------------

王仏(おうぶつ)(おうふつ は間違い?)
沙羅樹王仏、威音王仏など43件 仏の名前ばかり。

王法で33件

三大秘法禀承事 1022ページ
 末法に入て今日蓮が唱る所の題目は前代に異り自行化他に亘りて南無妙法蓮華経なり名体宗用教の五重玄の五字なり、戒壇とは王法仏法に冥じ仏法王法に合して王臣一同に本門の三秘密の法を持ちて有徳王覚徳比丘の其の乃往を末法濁悪の未来に移さん時勅宣並に御教書を申し下して霊山浄土に似たらん最勝の地を尋ねて戒壇を建立す可き者か時を待つ可きのみ事の戒法と申すは是なり、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

150.このブログの読み方。 (順番や文字が小さく読みにくい時など)

2006年10月16日 07時06分42秒 | 創価学会
 このブログの読み方。

とある創価の人から読み方がわからない、ブログの読み方を教えて欲しい、とのご指摘、ご質問を受けました。簡単に書きますね。

10.18追記 文字が小さくて読めない、と言う人はこちら。
創価学会の信仰に功徳はあるか?:firefoxやoperaを使う理由「最小フォントサイズ」、自由なフォントサイズ

1.新着記事が気になるので読みたい。

 左端の「最新の記事」にある、新着記事をたどってね。普通のブログと同じです。

2.新着コメントを気になるので読みたい。

 左端の「最新のコメント」にある、新着コメントをたどってね。普通のブログと同じです。

3.希望の記事を探して読む。検索する。

3-1.「 前の記事へ 」「 次の記事へ 」というリンクは私のブログでは使いにくいと思います。

 一つ一つの記事の終わりには「 前の記事へ 」「 次の記事へ 」というリンクがあります。
 これはgooブログの基本機能、そのままです。カレンダーや月単位の「過去の記事」を使って辿るのと同じ様に「時系列に辿る。」事になると思いますが、おそらくこの読み方だと目次に乗せていない記事が出てきて分からないと思います。
基本的には私の言いたい事は目次に掲載していますが、載せていない記事も40以上あるからです。


「 前の記事へ 」「 次の記事へ 」というリンク(クリックすると画像が大きくなります。)



3-2.理想的な読み方。

  記事を読むにはもくじ1~3、4、5をスタート地点にして、常に「もくじ」からリンクをたどって読んでくださいね。あるいは記事のリンクを新しいウィンドウで開いて下さい。記事を読んだら「もくじ」に戻るか記事のウィンドウだけを閉じて下さい。

 Internet Exploror 7.0やoperaなどのタブブラウザをお使いの人は「新規タブ」でいいでしょう。
 Internet Exploror 6.0(以下、IE6.0)の人は記事を読んだら目次まで IE6.0 の「戻る」ボタンで戻ってくださいね。


 上記でもわかりにくければ、記事中のリンクをあちこち読んでいて戻り方が分からなくなると大変ですね。(^_^;) トップの IE6.0 ウィンドウはもくじ1,2,3,用に一つだけ残しておきましょう。もくじにある記事のリンクを右クリックして「新しいウィンドウで開く」が良いと思います。 右クリックして「開く」は左クリックで開くのと同じです。

○どうしてこういう「もくじ」を使う形式を取っているのか????

 どうして 「もくじ形式」 にしているかというとこのブログは一般向けなので一般の人は知りたい事があっても例えば、仏法用語で検索出来ません。
 「ご供養」「供養」「会費」なら検索出来るかもしれませんが、創価用語である「財務」で検索は無理でしょう。

 そういうわけで、どんな事が書いてあるのか?という「もくじ一覧」にしています。また開設当初から一つの記事に収まらない事は分かっていたので、もくじにしました。実際に1-21シリーズ以外に「夫婦恋人で信仰が違う時 シリーズ」や「公明党や創価学会のリーダーと責任 シリーズ」がそうです。
 カテゴリー分けもわざと避けたのです。創価公明自体が複雑怪奇というか、私の体験など、簡単に分類出来ないと言うか、実に複雑怪奇だからでしょうか?(笑)(^_^;)


 私がもし、普通にブログを書いて目次がないと記事の中に「池田大作」と言う単語はあちこちに出てきてしまいます。公明党記事にも創価学会体質記事にも、私の体験にも、どこにでも出てきてしまいます。そうすると池田大作で検索して自分の知りたい事を探すのは無理でしょう。日顕という単語も日蓮正宗という単語でもそうだと思います。


分類は出来ない、と直感したのですが、正解だったと思ってます。2chでも創価公明は一緒でしょ?

 疑問に思える事から「もくじを見て探して」「逆引きが出来る」というつもりで目次を書いているのです。

 「ブログなのですが普通のHPを見るつもりで見てください。」と言えばいいのかな?ですから創価寄りというよりも一般向けです。ですが、創価学会の最大の問題は私一個人に限ってもこれだけたくさんあるのです。問題を解決出来るどころか非常に多く問題を新たに生む宗教なのです。学会に問題を感じている人や一会員さんとしての幸不幸が気になるというならば、学会員でもこのブログは気になるとは思います。

 「書きやすい。」というブログの良い所取りもしていますが、もくじを作る事で普通にもくじがあるHPの良い所取りもしています。なにしろブログはもくじでも作らないと、過去記事は一切読まれない傾向があります。これは私のブログに限った事ではなくて、ネット全体の傾向でありブログの傾向です。普通のブログのように題を付けただけでは読んで貰いたい記事にたどり着けません。

ご理解頂けたでしょうか?>ALL

'07.09.08 追記修正
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

149.創価学会本部職員で聖教新聞社管理職の波田地克利氏が解雇

2006年10月14日 20時31分34秒 | 創価学会
 あちこちで 創価学会本部職員で、聖教新聞社管理職の波田地克利氏の解雇が話題になってますね。
http://birdeye.blog.ocn.ne.jp/birdroom/2006/10/post_1762.html">寒苦鳥の部屋: 「聖教新聞社の波田地克利氏が解雇」によせて
http://www1.ezbbs.net/cgi/bbs?id=mksutra&dd=37&p=1">創価学会からの脱会を考える会
 波田地克利 でググればたくさん出てきますね。それだけ有名幹部という事です。

 池田氏や今の学会を批判したんでしょうかね?それとも教義で解雇でしょうか?教義で解雇とはちょっと疑問です。一般の学会員でも間違った解釈をする人などいくらでもいるでしょう、、、、。あっという間に解雇されるのは、それなんて北朝鮮。ですかね?将軍様のご意向ですか?

 だれか学会員さんでTELして学会本部に解雇理由を聞いてみてください。

http://members.at.infoseek.co.jp/netplane/boryaku.html#7">「盗聴事件」デッチ上げた創価学会
 ここの記事を読めば分かるとおりですが、「『慧妙』H16.4.16」わずか2、3年前に学会代表として裁判に関わっていた人が、クビとはね。またもや池田氏の責任や組織の責任は問われずに 「波田地 克利」氏の個人の責任として扱われているんじゃないでしょうか?

 例によって例のごとく、

「俺は絶対!俺は正しい!」ということで波田地克利氏も反省出来ずに終わり?
「先生は絶対!学会は絶対!先生は正しい!」学会本部側も波田地克利 氏の説得出来ずに終わり?

 弓谷氏のように一般人か学会員に迷惑をかけ、反社会的な事をしているならともかく、教義でクビなら非常に疑問ですね?それとも敗訴の責任でしょうか?
 弓谷氏は恋愛の問題(一個人である弓谷氏の問題)であり、解雇すると訴えられ、学会が敗訴する可能性があるので関連会社に就職させて、波田地克利氏は解雇しても問題ないので解雇したのかな?
 弓谷氏の場合は事後、つまり問題が起こった後の対処ですが、もし教義の問題であれば、波田地克利氏はどうして池田氏が説得しないのでしょうかね?

 普段、同時中継でも「対話」を五月蠅く言うし、「世界との識者との対話」が素晴らしいってことでもらっている勲章もあるはずです。ということは裁判の責任なのかな?

 日蓮仏法の教義の排他性、絶対性、そして日蓮正宗にみられる法主絶対主義、池田氏の「永遠の指導者」などにみられる、個人崇拝がここでも問題になるのでしょう。

しかし説得や対話よりも学会も正宗もホントに裁判が好きですね。

以上
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

148.月刊ペン事件の真実、創価から訴えて創価から示談金?

2006年10月12日 00時32分23秒 | 創価学会
面白い物を見つけた。

http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/61EFBEE2A1B67AF149256CFA0007BAC1.pdf

月刊ペン事件で裁判を創価側から起こしながら、示談金を3000万円?も「支払った事実」が有るようです。

――なお、前記示談交渉の際、A会側(注:創価)は被告人側に対し
B(名誉会長の事)に対する証人申請をしないよう求め、そのこととの関連で

 二〇〇〇万円、二六〇〇万円、あるいは三〇〇〇万円ともいわれる高額の金額を支払つた事実があり、

示談に際し加害者側が金員を支払うのならともかく、逆に被害者側がこのように高額の金員を支払うという話し合いはきわめて異例・不明朗と評すべきものであることは、原判決が「量刑の理由」の項で判示しているとおりである。―――

だとさ。どう思いますか?>一般の人、創価学会の本部職員、司法関連の人。

人間革命の嘘も色々と出てくるかもしれませんね。

事実(裁判)は小説(人間革命)より奇なり。

'06.10.12 追記
 よく創価学会では「正義」「勇気」という言葉が池田氏の口からも出て指導される事があります。私も何度も聞いていますし、聖教紙上で何度も目にしています。月刊ペン事件が池田氏個人批判なのでスキャンダル的な面はあるのですが、個人としてならともかく、「組織」として示談金を払うというのはいかにも池田教ですね。
 池田氏が裁判が怖くて勇気が無くて臆病なのか、それとも不正義(人を不幸にする、悪い事をする)があったのかは分かりません。私の入信は西暦19xx年なので池田氏も私の入信までには「正義」「勇気」を持つようになって指導してくれていたんですかね?人間革命にどのように書かれているのか非常に興味があります。だれか教えてください。>創価の人。

指導者への名誉毀損は団体にも重大影響 えーと、たしか日顕氏を罵倒してましたね。>創価

SOKAnet REPORT [SPECIAL-捏造事件の原型 「月刊ペン」事件] えーと、どの辺に訴えた方(創価)が示談金を渡したって書いてありますかね? 結局、創価学会の言う事はこうして一方的に脚色される。ってことですかね?当たり前と言えば当たり前ですが、一般信徒は何も知らないんでしょうね。
 私も創価には月刊ペン事件など創価は何も悪くない。一方的に月刊ペン側、山友氏が悪いというのを「創価学会に教えられて」信じていました。

 創価のリンクも非常にまずい内容ですね。「捏造事件の原型 「月刊ペン」事件」とありますが、2番3番以降、山友氏の「嘘」を指摘していて月刊ペン側の「嘘」が何か書かれていません。月刊ペン事件から始まって途中から山友氏批判にすり替わっています。pdf保存した!(笑)これが創価の上手いやり方なんでしょうね。実に上手いや。微妙な事件でもトンデモ無い極悪人を持ち出してくる事によって月刊ペン事件を創価は何も悪くないと言う誘導?心理操作ですかね?

'06.10.12 追記
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

147.冷静に判断する。 中国の兵法書「六韜(りくとう)」

2006年10月10日 18時40分28秒 | 創価学会
過去記事でこんな事を書いています。

創価学会の信仰に功徳はあるか?:公明党や創価学会のリーダーと責任 アボリション2000を無駄にした公明

>"●一般会員の人にとってリーダーとは????
これが創価教育の目的ともいえるのですが、リーダー、将、幹部、としてどうあるべきか?というのが創価教育です。三國志、史記、に高い価値を置く創価学会です。(創価の人ならこれだけで判るでしょう。)どうすれば勝てるか?ということを学ぶのです。もちろん宗教的な意味としての人を救うという観点からもリーダー論はあります。"

創価学会や学会員は中国に学ぼうとするわけです。

今日の本題。「北京師範大学から池田SGI会長に200番目の名誉教授称号」とあります。
創価学会:学会ニュース
http://www.sokagakkai.or.jp/SITE1PUB/sun/21/news/report260.html?t=1159974027893

創価学会や学会員は中国に学ぼうとするわけですが、こういう事も学んで欲しいですね。
-----------------------------
●中国の兵法書「六韜(りくとう)」の一節。

「交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能ならば何一つ与えず返せ。
交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。
そうすれば、隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚する。
そしてやがては滅ぶ」
-----------------------------

何が敵で味方なのかを中国はよく見極めているんじゃないでしょうか?

 自国では宗教否定の国が他国の宗教を賛嘆する、これほど異常な事もありません。事の善し悪しは別として、中国は「宗教は国を滅ぼす面がある。」という考えなのではないでしょうか?
 先の学会員とのやりとりもありましたが、「冷静に判断する。」というのはこういう事を指すのでは?

 しかし、これでマスコミは創価の事を書かないとか島国根性日本とか嫉妬の国とかは言えなくなりましたね。まだ言うならば、嫉妬の国民、日本人ですかね?あんたたちどちらの人?>創価

以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

146.やはり公明党は遅い

2006年10月09日 18時20分44秒 | 創価学会
創価学会の信仰に功徳はあるか?:北朝鮮のミサイル発射について ここにも書いたけど、やはり公明党は遅いですね。

北朝鮮の核実験実施発表に対する声明(与党声明)
http://www.jimin.jp/jimin/hatsugen/hatsugen-175.html
2006年10月9日 16:40:09
平成18年10月9日15時 との記載がある。 自民公明の連名。自民党が気を使ったな。

http://www.komei.or.jp/
なし

民主党:民主党 北朝鮮核実験対策本部の設置
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9058
2006年10月9日 18:15:39 ページを読みに行った日付が取得されてしまう。。。。

北朝鮮の核実験実施を非難する(談話)
http://www5.sdp.or.jp/central/timebeing06/danwa1009.html
2006年10月9日 16:50:47


「ページを読みに行った日付が取得されてしまう」←これを改善して「更新日時」にして欲しい。opera、safari、Firefox、はページの情報をキチンとすれば「更新日時」が出るはずだ。IEもそのはず。ページを読みに行った日時でなく、記事をアップした「更新日時」を記載すれば迅速な対応が出来るという証(アピール)でもある。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

145.安倍首相と創価学会の池田氏と会談

2006年10月08日 17時10分28秒 | 創価学会
安倍首相:創価学会の池田氏と会談 総裁選後に極秘で-行政:MSN毎日インタラクティブ

もう勘弁して。なんだこれは?

 ここのブログをある程度読んで頂ければ分かるとおり、宗教は宗教組織トップが飯を食っていく為、無くならないと思います。オウム然り、摂理然り。ですが、公明党はなくす事が出来ると思っています。

競艇場から見た風景: 「お坊ちゃん」創価の親分に「おねだり!」

TBを頂けたので、目次に記載。'06.10.09 01:26
サンクス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田先生はノーベル賞とれる!!!!!!!!!!!!!

2006年10月07日 00時04分16秒 | 創価学会
それはね。。。












イグノーベル賞ならね。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E8%B3%9E
>イグノーベル賞とは「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」に対して与えられる賞である。


PS.
 イグノーベル賞でももったいない??(^_^;)お笑いノーベル賞みたいな物なんだけどな。それに正統派とよく似た名前の賞って創価と池田氏は大好きだし。(笑)

「桂冠詩人」と池田氏が受賞してる「世界桂冠詩人」みたいに。
緒方貞子さんなんかが受賞してる「インディラ・ガンジー賞」と池田氏が受賞してるドクター中松氏や、福永法源被告がもらってる「マハトマ・ガンジー賞」みたいに。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

144.公明党への投票依頼の断り方 '13.06.24 本文追記

2006年10月06日 21時21分34秒 | 創価学会
 公明党への投票依頼の断り方

公明党の選挙の断り方を書いていませんでした。創価学会員の公明党への選挙のお願いに困っている人は参考にして下さい。

 選挙の場合は20番記事に書いたとおりに「興味ないから」なんて言って断ってはいけません。”どこにも投票する気がないなら、一票下さい。”とか”平和、福祉の公明党にお願いします。”と言うかもしれません。TELや直に会う場合でもどちらでも同じだと思います。

●公明党とは?

 戦争と平和の選択でイラク戦争を肯定して、逆に厳しく見るべき南北朝鮮に甘いのが公明党です。福祉切り捨てをしてきたのが公明党です。「公明党や創価学会のリーダーと責任」シリーズや67番、86番記事、私のブログで「福祉」で検索してみて下さい。


 池田氏がイラク戦争容認したのは私のような政治素人でも想像がつく事です。上意下達な組織であり、池田氏は絶対です。池田氏にイラク戦争容認した責任が少なからずあるのです。創価学会員の平和署名の受け取り拒否。創価学会は過去にもよく署名活動してきました。だから、署名も集めるのが大変な事をかなり上の幹部も知っているのです。戦争反対署名を組織でするどころか受け取り拒否です。過去記事に書いてきたとおりです。 2000万円賄賂を受け取った有川議員の事は有耶無耶になっているのに、竹入氏、矢野氏を連日のように聖教新聞で罵倒しているようです。

 もう一度書きますが、 池田氏のSGI提言はテロだから仕方ないというのは政治家の感覚であり、宗教家の言動ではありません。参考URL:創価学会の信仰に功徳はあるか?:公明党の責任 戦争と平和 その3
もっというと公明党員は全員、創価学会員です。池田氏だけではなく公明党の人にも池田氏ほどではありませんが宗教者としての大きな責任があるでしょう。それに今は選挙前に国民にアメをぶら下げるという意味ではどの政党も一緒です。

●公明党の断り方

 話がそれてしまいましたが、「興味ないから」なんて言って断ってはいけません。こういう時だけ一宗教者らしく、もっともらしく、いい人らしく、国民の義務とか公明党は良い政党だからとか、平和、福祉の公明党なのになんて無認識なんだ!、という事を言ってくるでしょう。

 明確に期日前投票(不在者投票)が始まっていることが分かっていれば、

「もう”公明党以外に”投票してしまいました。今後も公明党も”創価学会も”応援する気はありません。」(創価学会をちゃんとつけましょう)これでいいでしょう。

 期日前投票(不在者投票)が始まったのかどうか覚えがないならば、

「もう公明党以外に決めています。」

必ず、どこを応援するのですか?と聞かれます。答えてはいけません。場合によってその政党を批判するアンチョコが学会組織から用意されているのです。

「教えたくはないです。教える必要は無いです。」

 これでいいでしょう。公明党の事を説明されるでしょうが、ここで「結構です。」と断りましょう。玄関で会っていれば笑顔できっぱりと断りましょうね。(^_^)(^_^)(^_^) TELなら普通に 「今後も公明党も”創価学会も”応援する気はありません。」 と断ればいいでしょう。(創価学会をちゃんとつけましょう)

 学会員の選挙のお願いに困っている人はここで「お疲れ様、ご苦労様」などと言ってはいけません。

私もそうでしたが、学会員は選挙態勢になると連日、睡眠不足状態で選挙活動しています。学会員同士のTEL連絡で「お疲れ様、ご苦労様」という言葉でお互いにホッとする気持ちになる事がよくありました。
一般の人から、愛想良く「お疲れ様、ご苦労様」などと言っては一票が取れた取れないにかかわらず、「理解して貰った」「友好を築けた」「友情を広げた」などと結果オーライ主義を勝手に持ち出して、ハイな気分で誤解している可能性があります。躁鬱の躁状態みたいな感じです。些細な事でも大喜びしてしまうのです。誤解に基づく喜びは学会員同士で報告したり会合で報告したりして、選挙活動の意欲にします。
 学会員によっては一般の人が喧嘩腰に断ると余計にムキになることがあるでしょう。躁状態だと思って冷静にかわして下さいね。

●きっぱり断りたい人、議論できる人向け。政教分離、政教一致(その1)

 もしも学会員が ”池田先生が作った政党だから。” と言ったら、「それは池田氏が作ったという事は政教一致」
”政教分離している。”と学会員が言ったら、TVタックルの大竹まことさんが言っていたように、
「公明党員の全員が創価学会員で政治と宗教が分離しているとは思えない。むしろ限りなく一致しているように見える。」「これは私の意見です。」

 ご自身で「政教分離していない。」と思っているなら、なおいいでしょう。政教分離していないと思う政党に投票するの?あなた? 憲法解釈は意見や判断が分かれるところですから、別に国会での憲法解釈に貴方が従う必要はありません。貴方の意見の方が将来的に正しいのかもしれませんし、貴方の意見は自由です。

 有名な学者や教授が”政教分離している。”と言っている。”政治が宗教に関わることを禁止しているのであり、宗教者が政治参加するのを禁止していない。”というお決まりの解釈がありますが、

「今の現状は政教一致に甘いと思う。もっと政教分離すべき。これが私の意見です。」これでいいでしょう。

 ちなみに「池田大作氏が素晴らしいから公明党に入れて欲しい。」あるいは「創価学会が素晴らしいから、云々、、、」こんな馬鹿な事を言う学会員はいないと思いますが、それこそ頼みに来た創価学会員の政教一致です。
 つまり池田氏(創価学会)が素晴らしいので宣揚する、という目的になり完全に頼みに来た創価学会員の政教一致です。 宗教者である一個人の中で創価学会が良いところだから、といって公明党を絶対に正しいとしているのです。

政教分離原則 - Wikipedia
主旨。
>政教分離原則とは、国家権力と宗教とは相互に分離されるべきであり、国家権力が宗教団体を援助、助長、又は圧迫してはならないとする憲法上の原則をいう。これによって個人の自由の権利が確保される。日本国憲法においては、第20条(信教の自由)においてこの原則が規定されている。世俗主義ともいう。政教分離とは逆に、政治と宗教が密接な関係にある場合は政教一致と言う。

 選挙は政策で選ぶべきであり、選挙のお願いの際、学会員が”創価学会の良さを持ち出す”事は政教一致と言えると思います。


 創価学会員は学会が素晴らしいから、池田氏が素晴らしいから、なんて理由で投票しています。政策ではないのです。あるいは思考停止しています。つまり創価学会一個人であれば政教一致はその個人の中に実現されている、ということでしょう。

●きっぱり断りたい人、議論できる人向け。政教分離、政教一致(その2)

 創価の人に聞いても”死んだ”学者がこう言っていた、としか出て来ないでしょう。また非創価学会員で学者で1人か2人いても不思議では無いと思います。お金を貰って創価よりの記事を書いているかもしれません。ですので学会員に余計な事は聞かずに自分の意見を言うのが大切です。

 普段から私のブログ読者は理解してもらえると思いますが、将来、公明党が票を伸ばして「国民に投票されて支持されているのだから、同意は得ている。」といって創価学会を国教化する可能性があります。国立戒壇論は取り下げただけで、日蓮の遺文に国立戒壇と書いてありますから、また持ち出す可能性はあります。実際、日蓮正宗のある法華講のトップである浅井昭衛(しょうえい)氏が今もその主義のようです。
 政治が宗教に関わったり優遇したりする事をことを禁止しているのですが、将来的に公明党が税金など宗教全体を更に優遇する可能性があり得ます。

●あまりオススメしない方法。学会員でない人が公明に投票して功徳(くどく)があるのか?('13.06.24追記)

 学会員は幹部から功徳(くどく)が有ると言われて選挙活動をしています。
(選挙活動という言葉は普通の人には違和感がある言葉ですが、創価学会の信仰の活動を学会活動といい、選挙は選挙活動といいます。)

「選挙活動は信心活動、学会活動と思ってやってくれ!!。功徳(くどく)があるんだ!!」

選挙活動をする学会員は
「行動して戦った自分に功徳(くどく)がある。」そう信じて戦っているのです。
しかし日蓮さんの遺文に 「選挙活動したら功徳がある」 とは書かれていません。
もしあなたが創価学会員でないのなら

「創価学会でない邪宗の私が公明に一票入れて
  選挙活動したら功徳(くどく)があるのか?
   共産党に入れたら功徳がないのか?それとも罰(バチ)が当たるのか?」(*1)

と聞いてもいいかもしれません。もちろん何処に入れてもマトモな仏教なら功徳も罰も選挙とは無関係です。どちらもあるはずがありません。
学会員によっては「功徳がある」というアホな答えが返ってくるかもしれません。(笑)

公明投票で功徳あり、共産など他党投票で功徳なし?
同じ投票行為なのに 一方は功徳 で 一方は功徳なし って随分ひどい学会独自の日蓮仏法だと思いませんか?投票行為に対するトップを含めた学会員の人権侵害発言だと私は思います。(*2)
「罰(バチ)が当たる」ならそれこそ政教一致であり宗教の勧誘であり、なおかつ脅迫ではないでしょうか?

邪な(邪宗の)人に功徳があるなら学会員が学会やめても公明に投票すれば功徳があることになってしまいます。「学会やめて公明に投票すれば?功徳あるんでしょ?」ってのも面白い質問かもしれません。

投票行為に功徳があるわけがありません。しかし学会員の間で、
「とある一般の人が公明を応援したからその人に良いことがあった。」
という学会指導や噂(特に婦人部で)が有るのです。
16,7年学会にいた私がどの地区でも聞いた噂話なので根強いと思います。
もちろん単なる噂か妄想か思い込みでしかありません。

この*1の問いは*2に気がつける場合なら学会員を落ち込ませるか、指導を信じるがゆえに怒りと共にヒートアップさせるかのどちらかです。
どちらになるかは相手次第です。マインドコントロールですので指摘しても気がつけません。
後者の場合、問題になるのがますます熱心になる点。
それからTELにしろ玄関先にしろ(貴方の硬い意思表示でなく)両者の見解や意見の不一致だと
創価学会のウソの仏教学やウソの政治論理に踏み込んだ議論が必要になります。

創価の嘘を見抜く為、学会の歴史や日蓮遺文や原始仏教の知識が必要ですのでオススメしません。
ですので
上に太字で書いたように貴方の意志表示をはっきりさせることが一番だと私は考えています。

●まとめ

 最後になりましたが、貴方が創価学会員と会話して学会員に政策などをよく聞いたり議論する事は自由です。断る事も自由です。
上に太字で書いたように貴方の意志表示をはっきりさせることが一番です。

●補足。なぜ創価学会員は選挙にがんばるのか?

 なぜかというと思考停止して組織に言われたままに動くから。その他に折伏にしろ新聞啓蒙にしろ、選挙にしろ「行動して戦った自分に功徳がある。」そう信じて戦っているのです。16番17番記事に書いてきたとおり創価の人はしつこいです。自分の幸福の為に必死です。折伏や新聞啓蒙ならあなたの為かもしれませんが、選挙はお願いしているのであり、100%、あなたの為じゃありません。

 交通費を何万円もかけて訪ねてきたり、卒業名簿を使って片っ端から電話代を何万円もかけて話をしたりするのは、多かれ少なかれ、「御仏智(ごぶっち)がある。」「使命だ!」「功徳ある!」「冥の照覧(みょうのしょうらん)だ!」と(場合によっては)友人を失ってもそれより大きな功徳があると考えています。

創価学会組織も大きな会合で
”選挙活動は信心活動、学会活動と思ってやってくれ!!。功徳があるんだ!!”
と一般会員に煽っています。一般会員も体験発表します。”100票Fを取って功徳がありました!!!!”なんてものです。信仰の功徳なのか選挙の功徳なのか偶然なのかは本人だけしかわかりません。

 学会組織が選挙活動に会員を煽るのは一度や二度ではありません。2,3ヶ月前から、過去の統計から負けたり接戦する場合は半年以上前から組織に団結や信心活動を求めます。

 また私が最後に経験した選挙では自民公明の対抗勢力は「蓮舫」でした。男子部の会合では「蓮舫」の水着グラビアをコラして馬鹿にしたり子育てしろ!とか罵倒してました。プロレスラーとか芸能人出身の国会議員は私もうんざりですが、同意出来るのはそこだけで男子部の罵倒誹謗中傷にはうんざりしました。

こすとこさんのブログにもありますが、
私のしあわせ日記 母との話し合い その2
--------------------------------
 携帯電話に選挙のたびに「××党の○○(呼び捨て)が『学会員が住民票を移動した』とデマの演説をした。許せない!仏敵を倒せ!」とか「『池田大作を証人喚問しよう』と言った○○は魔だ!今こそ極悪を打倒せよ!」というようなメールが来るそうです。ところが、決まって選挙後に「あのメールは間違いでしたので…」みたいな連絡が来るそうな。
--------------------------------
 私はこういう事をする組織にいたことはありません。あったのかもしれませんが、私が五月蠅いせいで来なかったのか?(笑)まぁたぶん私が最後にいた組織の「蓮舫」攻撃以外はこんな事はありませんでした。比較的、いい人たちだったと思いますから。ちなみに今住んでいるのは東京都です。学会本部のお膝元だから師弟不二、師弟直結でこうなのか、それともこの組織だけが腐っているのかは不明です。

以上

'06.10.21 一部訂正 緑太字追記
'13.06.23 追記訂正 リンクの見せ消し追加、文章修正など。
'13.06.24 本文追記
'13.06.26 本文追記
'13.07.01 本文修正 赤文字変更、主語明確化、変更など
'16.06.05 本文追記 
不在者投票→不在者投票(期日前投票)
'17.10.07 HTML修正 
fontタグ -> span style
'17.10.21 不在者投票(期日前投票)→期日前投票(不在者投票)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

143.「悪を倒してこそ、功徳がある」という指導

2006年10月05日 19時53分07秒 | 創価学会
はったり特急の学会員の人のコメント
はったり特急 - 題目の力 より。
-------------------------------
投稿者:みみちゃん
2006/10/3 11:55
追記・・

私も2世、信心歴長いと言えば長いです。
小学3、4年生の頃、クラスに嫌いな男の子がいて、その子のことを「学校に来ませんように・・」と、何日間か朝晩の勤行で祈ったことがあったんです。
たぶん、両親が「祈れば叶う」と話していたのを聞いて、思いついたんだったと思います。

そしたら本当にその子が休んで、私は得意げ両親に話しました。
「凄いんだよ!御本尊様!お願いしたら叶ったんだよ!」と。「へぇ・・なんて祈ったん?」。・・・。

たぶん母にそう聞かれて、瞬間『いけないことだった・・』と、感じたんだと思いますが、少々ためらいつつ「うん・・○○君が大嫌いで、嫌だったから『今日は来ませんように』『明日は来ませんように』って祈ってたんだぁ・・。そしたらね、今日はほんとに休んだんだよ!!」と、私が言うなり・・
「なあんてことを祈ってるんだあぁぁ~!!」「お前の祈りは『祈り』じゃない!!そんな人の不幸を祈るなんて、とおんでもないことだぞぉぉ~!!お前、なんってことしてるんだぁぁ~!!」と、母は物凄く激怒しました。

散々、叱られたあげく「御本尊様の前に座れっ!!お詫びの題目あげろっ!!いいか!二度とそんな恐ろしいこと祈るんじゃないぞっ!!いいなっ!」と、ぶたれるよりも痛く、怖かった(よくぶたれてました。汗。)この時の恐ろしさ・・。
父ではなく、「母が」です。ほんと怖かったです。

この後、私は泣きながら『御本尊さま・・ごめんなさい!もうしません!早く○○君が好くなりますように。○○君が嫌じゃなくなるように・・』と延々・・題目を上げ続けました。

私はこの時に『人の不幸は絶対祈ってはいけない』ことを母から教わりました。父もいましたが、母の怒りで充分だったから?か、静かに「いけないよ」と言ったくらいでした。でも、強烈なこの体験は生涯忘れられないことで、今直ハッキリ覚えている、今にして、大切な意味深い教訓だったと思います。
-------------------------------

 これともう一人ある方のコメントを読んで愕然としました。お二人の発言がなかったら今回の記事はありませんでしたし、反省出来ませんでした。有り難うございます。このみみちゃんさんのお母さんに怒られたような気分です。自分は子供でも分かるような事が出来ていなかったわけです。それというのは

日顕、山友、竹入、矢野、新潮社、撲滅

という祈りをしていた事です。日顕というのは日顕宗の事である場合もあります。過去記事にて書いてきたとおり、本尊や御書、教典の無事や宗門と学会の仲直りして学会員が一日も早く大御本尊を拝めるように。なんて祈っていたことを書きました。
 でもやっぱり組織にいわれて、日顕、山友、竹入、新潮社、撲滅 というのも祈っていたわけです。(そういえばなぜか矢野氏はあまり祈ってません。)

 日顕氏や竹入氏には確かに犯罪や人への嫌がらせがあります。過去記事に書いてきたとおり宗教者とは思えません。とある僧侶が女性信徒をレイプして大問題になって聖教新聞紙上に載ったこともあります。一僧侶の失態は日顕氏にも責任あるでしょう。聖教新聞紙上で何度も罵倒されています。(池田氏は部下に失態があってもいつもスルーですね。)こういった一つ一つの事は許してはいけないし、日顕氏竹入氏に直接迷惑をかけられた当事者には怒りや「氏ね」(あえてこう書いています。)とかあっても不思議ではありません。

 日顕氏は法主としての立場から創価学会や池田氏を攻撃してきたわけですからともかくとして、私個人にとっては上記の人たちは会ったことも見たこともないわけです。(日顕は遠くで見たかな?)竹入氏、矢野氏、山友氏は元創価学会員であり、学会本部に勤めていたか、そばにいた人たちです。

 経文には間違っていることをしていたらその場で注意してあげないと駄目ですよ、仏法の仇です。というのがあり、日蓮の遺文にも多数引用されています。学会本部が時間も場所も密接に関わってきた人たちです。

やはり日顕氏や新潮社は組織であったり組織トップですが、学会本部の責任が大きいでしょう。

ここまでは今までの記事に書いてきた結論です。

 私も大人で社会人で入信しましたし、大人になればそれなりに子供のように純粋ではいられないと思います。ですがこれは世間一般のお話、一般論です。人の気持ちや自分の心を大切にして、振る舞いなど宗教者らしくあるべきなら、(出来るだけ可能な限り)純粋であるべきでしょう。むしろ純粋さというのは宗教者は目的の一つでもあるでしょう。 組織に「撲滅を祈れ!」と言われたからといって、はいそうですか、祈ります。というのは明らかに思考停止ですね。

 まかり間違うと人を呪うと言う事になりかねません。転載許可を頂けませんでしたが、創価学会の会合で「日顕が死ぬように祈れ!」という指導があったそうです。これはもう宗教ではありませんね。

 このみみちゃんさんとある方の発言を読んで、限りなく呪いに近い祈りをして自分と(何となく嫌だけど)竹入氏、日顕氏それぞれ個人に罪悪感を感じます。嫌な人たちである事には代わりありませんが。

 運良くたまたま、みみちゃんさんはお母さんに打ち明けましたし、叱ってもくれました。ですが137番記事のこともあるし、やはり子供のうちから創価学会の信仰をさせるのは大問題がある。と言う事が一つ。そもそも、仏法には九識心王真如の都(くしきしんのうしんにょのみやこ)といって赤ん坊の時の記憶でも思い出せなくても生命に刻み込まれ、記憶はされている。という概念があります。人の生命を赤ん坊でも大事に大事に大事にすべき(あるいは尊敬すべき)というふうに使われたりします。
 人を攻撃するように命令する会合に婦人部は平気で小さな子供を連れてくるわけですから、創価は承知でたたき込んでいる事になります。

やはり、子供には創価学会に関わらせてはマトモに育たない。ということが私のもう一つの結論ですね。

 そして最大の疑問が一つ、一体全体、池田氏はどのように祈っているんでしょうね?

 自分の喧嘩を人にさせて、自分だけ純粋?日蓮大聖人の生まれ変わりですから(笑)そんな事微塵も祈っていないかも。素晴らしいですね。(いやみ)それともやはり、「日顕、山友、竹入、矢野、新潮社、撲滅」なのでしょうか?本人に聞いてみないと分かりませんね。

 はったり特急にせよ私にせよ、宗教で救われるならともかく、悩み苦しむ結果になっています。池田氏は一体どういう責任をとってくれるのでしょうか?やっぱり、「悪を倒してこそ、功徳がある」という指導でしょうかね?

こうして私のMCが解ける過程を考えても創価は非常に問題です。2chや一般人と同じ、「罵倒や罵詈雑言をする宗教はおかしい」と言う結論ですね。

以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

142.友人で信仰が違い悩む時

2006年10月04日 01時08分45秒 | 創価学会
 最近、創価学会員を友人に持っていて人間関係に悩む人のコメントをいくつか見かけた。

 創価学会員を友人に持つと私がそうだったようにいつか必ず、「選挙お願い。新聞とって。仏法の話を聞いて。会合に出てみない?芸能人が来るのでセミナーに来ませんか?」という事になると思います。

 セミナーは気をつけて下さいね。一時間のセミナーがあると一時間全部、仏法や創価学会の話が無い場合と、最後に創価や仏法を褒める結論を持ってくるセミナーがあります。
 池田氏の展示会や戦争と平和という創価学会理解の物もありますが、創価学会内部の人ですらRelease Heart | 外部向け?内部向け?こうして疑問に思うくらいの内容です。
 池田氏の勲章や創価公明の戦争と平和云々は再三再四、このブログにも書いてきたとおりです。勲章は一般会員の金で買った「嘘偽り」ですから、その証拠に池田氏はともかくとして、奥さん息子というだけで例によって中国から勲章を貰ってます。

 はったり特急を見れば分かるように問題解決出来るのではなくて、様々な問題を起こすのが日蓮正宗であり創価学会です。内部の人同士ですら争い、悩んでいます。悩むならともかく困るくらいの人もいます。池田氏と日顕氏の争いも16年目です。どちらも宗教者です。しかも一般会員ではなく、宗教者トップです。また、nonoやtab○の最初の書き込みを見て下さい。見れば分かるように必ず罵倒から始まります。上から末端に至るまで「人を責める」精神です。日蓮仏法は破折(はしゃく)精神であり、折伏(しゃくぶく:相手を折ってねじ伏せる。)精神というものです。 釈迦は「注意する、指摘してあげる」というマイルドな面がありますが、日蓮は攻撃ありきという一面があります。創価も日蓮正宗もこの一面を「強調」しています。まず、そこの所を理解して下さい。

 そして今日の本題。

●仏法対話や折伏を断ったら、本当の友人ではないのか?

○おさらい、「夫婦恋人で信仰が違う時 そのx」シリーズ

 これは「夫婦恋人で信仰が違う時 そのx」シリーズでも書いてきましたが、恋人でも男にせよ女にせよ。「創価学会を理解してくれないのは私を本当に愛していない証拠。」ということで創価学会員から見たら邪宗の人を受け入れないか、見捨てる傾向があります。愛情よりも宗教なのです。

つまり、人の気持ちよりも入信する、しない、数信仰が大事の様です。

 私の場合は創価学会から、「創価学会を理解してくれないのは私を本当に愛していない証拠。」とは言われていませんでした。何が違うかというと、「悩んでいなかったから。」つまり、私が「彼女には結婚後でもいいから時間を掛けて理解してもらえればいい。」と決めていたので信仰が違う事を悩んでいなかったわけです。別に愛する人が違う宗教でも良いと思っていたのです。一世だからでしょうか?
 これが2世3世になると、親に「邪宗の人と結婚なんて許さない。」「邪宗の相手なのであの夫婦は離婚した。」こう教えられるのでしょう。あるいは苦労話を聞いたりして、受け入れられないのでしょう。当然、信仰の違いが悩みになる場合があるでしょう。

 人によっては異性との出会いが多い人もあるでしょうが、一生に一度しかない出会いもあるかもしれません。その辺を理解しているか、あるいはモテるモテない、様々な価値観の問題もありますが、「夫婦恋人で信仰が違う時 そのx」シリーズで書いてきたとおり、愛する人を見捨てるくらいですから、友人の1人や2人見捨てるのは訳はないと思います。

○仏法対話や折伏を断ったら、本当の友人ではないのか?

 折伏が上手くいかない場合、親や幹部に相談すると、「創価学会を理解してくれないのは本当の友人じゃない」という指導が入る場合があります。私も折伏して上手くいかないと同じ事を言われました。
 こうして創価学会がカルトである、ということを知らなかった私、先の記事で多くの人に嫌われている、という「その理由」を考える事がなかった私は、創価学会員にありがちですが、多くの友人を失いました。

 先にも書いたとおり、上から末端に至るまで「人に丁寧に注意してあげる、教えてあげる、というよりは、人を責め私の言う事を聞け!」精神です。日蓮仏法は破折(はしゃく)精神であり、折伏(しゃくぶく:相手を折ってねじ伏せる。)精神というものです。

 もちろん折伏のやり方として、悩みを真剣に聞いてくれる場合もあるでしょうし、私のブログの1-21番をクリアできる折伏があっても不思議ではありません。幸福になった体験談や聖教新聞、セミナーはありますが、必ず、日蓮の教義である「四箇の格言(しかのかくげん)」「他宗は邪宗」という前提なのです。「他宗教は悪」なのです。大袈裟に言うと「他宗教の人間は悪人」と考える人もいます。別途記事にする予定がありますが、敵である日顕氏に「日顕宗撲滅!」「日顕氏ね」そう祈る人もいるし、祈るように命令する人もいるようです。そういう概念がある事を理解して下さい。
 33番記事に書いたとおり創価学会は敵味方の勘違いが多いです。また、創価が意図的に結束、集金、選挙集票の為に敵を作っているような気が私はします。

 友情にしろ恋愛にしろ、人間主義とかいいながら平気で人に酷い事をするのは創価の方です。貴方が友達でいたいと思うならば「本当の友人じゃない」などと勘違いしているのは創価の方です。貴方が見捨てたい場合はそれで正解です。

○宗教が違っても友情は戻せるか?

 なので宗教哲学を持っていないあなたが友人の創価学会員のMCを解くのは至難の業です。私のブログの夫婦恋人シリーズや議論になっている内容と同じ記事を読ませても良いとは思います。ですが、MCを解くのはあきらめて下さい。長い時間を一緒にすごす夫婦恋人家族でも難しいので、会う時間の短い友人同士でこれが出来ればかなりの希なケースでしょう。 夫婦でも墓にはいるまで結局、一方が創価に入信しない、あるいは創価を退会しないというのは多数有ります。

 私の場合も結局、某君は本当の友人ではありませんでした。数信仰、成果が大事だったのでしょう。非常に冷たい人間でした。退転以後TELが向こうから架かってきたのは一度か二度だけです。もうどうでも良いのでしょう。(笑)

その証拠というわけではありませんが、14番記事。それと創価学会員のHPですが、あえて紹介します。
読書感想の一覧 私が創価学会員だった時に見つけてブックマークが残っていたHPです。ちょうどはったり特急のれんかさんとの言い争い(笑)(^_^;)にも使おうと思っていました。 この中で釈迦は子供を失った女性にアドバイスして救っているわけですが、釈迦は

「先に仏法(創価)理解やお互いに会った事もない池田氏の理解、あるいは入信を迫ったりしてはいません。相手の悩み事解決が先です。」

 創価は逆です。入信した後、14番記事のようにほったらかしの場合があります。
 私はこの本は読んでいませんが、私の記憶では創価の他の書籍を読んで後々この女性が自分から釈迦の弟子になった、という事を記憶しています。>間違っていたら教えて下さい。日蓮正宗か創価の人。(あ、いけね、そんな良識のある人いないかな?w入信しないと教えて貰えないか?w)

 106番記事に書いたとおり、一般人である貴方が仏法を理解しなくても入信しなくても、創価の人を許容してあげる他に手はありません。相手の人に

「私は創価学会入信はお断り。でも、あなたが創価学会員でも友人でいたい。」

という結論だけでもいいので、貴方の気持ちを伝えて下さいね。

○創価の人へ

 もうここまで書いて気がつく人は気がつくと思うのですが、

「創価学会を理解してくれないのは本当の友人じゃない」という指導。

 これは折伏が上手くいかなかった場合の「後の」慰めにはいいのですが、どうも指導する人が折伏をする「前の」段階で先にこの指導をしたり、あるいは折伏する本人も折伏の「前で」頭に入れている気がします。指導の一人歩き。伝言ゲームですね。私もそうでした。

 恋愛などの夫婦恋人の場合も同じかもしれません。愛する人を本当じゃないとか、自分の愛する、という気持ちをどうして信仰で否定するんでしょうかね?言葉が悪いかもしれませんが、信仰だって(あぁ幸せだ、あぁ正しい、あぁ信仰して良かったetcetc)気持ちでしているはずです。

 自分や創価学会が何をしているのかよく考えてからこの指導を思い浮かべて欲しいですね。男子部、、、こと創価班や牙城会、ヤング男子部、学生部、には無理だろうな。。。。。。

友情でも恋愛でも折伏が上手くいかなかったからといって「本当の友人じゃない」「本当の伴侶じゃない」と思いこませるのは非常に疑問です。ましてや最初からこの指導がまかり通る様な創価はマトモでしょうか?こうして今日もどこかで誰かが友人を無くしてゆくんでしょう。

理想論ですが、宗教者は嫌われても相手を祈ってあげるのが本当では?

以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットは「公開して使う」のが前提。

2006年10月02日 22時40分24秒 | 創価学会
創価学会の信仰に功徳はあるか?:創価学会員とのやりとり その8 (nanaの抗議)●ブログ本文の無断転載について

創価学会の信仰に功徳はあるか?:tabukenのブログ。 インターネットのリンクは禁止と言っても自分の知らないところでリンクされても文句言えないし、何よりもネットは「公開して使う」のが前提。「公開したい」からネットに書く、とも言える。トップも記事一つもリンク禁止って珍しい。

引用やリンクの考え方。万一のために控えておく。

高木浩光@自宅の日記 - ITmediaが利用規約から無断リンク禁止条項を撤廃, 読売新聞社説「通常の利用なら全く問題はない」
高木浩光@自宅の日記 - 「リンクお断りは普通」と人の心に種を蒔くAC
高木浩光@自宅の日記 - 会社のポリシーは会議室で決めてない、現場でコピペしてるんだ, 追記(24日)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする