創価学会の信仰に功徳はあるか?

コメントする人は「01.創価学会の信仰に功徳はあるか?を書く前に」を読んでね。

98.知れば知るほど嫌になる学会。その3 (コーヒーカップ遺骨事件、裁判)

2006年06月08日 19時49分52秒 | 創価学会
またもや予定外。色々ありますね。
●裁判
 これは有名なので知っている人は多いでしょうけど。
日蓮正宗寺院から遺骨を返却して貰ったところ、コーヒーカップの中に遺骨が入って返されたそうです。聖教新聞か創価新報のどちらか忘れましたが写真入りで、日蓮正宗を糾弾していたのを覚えています。それで裁判結果は「負け」だそうです。

しぶけんの不定期日記
 通称『コーヒーカップ』訴訟が、高裁判決で逆転勝訴した。これは、持経寺さんが学会員から預かったお骨をコーヒーカップで保管していたとして、学会員から訴えられていたもので、一審では御宗門敗訴となっていた。事件は、遺骨を引き取った某学会員が直後大勢の学会員とともに本堂に引き返し、遺骨がコーヒーカップに入っていたとして猛然と住職を抗議して、挙げ句、訴訟に及んだものだ。学会側は、同寺が納骨堂の立て替えに際して上記の措置をとったものとして、訴えていたが、今回、同カップのキャラクター図柄が近年のものであることが明らかになったことなどから、判決は遺骨受け取りの際に「何物か」が入れ替えた可能性を指摘し、コーヒーカップ保管の事実は認められないとして、訴えを斥けた。

D0514(2面以下)『コーヒーカップ骨壷事件』、最高裁で持経寺の完全勝訴が確定
 事件は持経寺が学会員より、「遺骨をコーヒーカップで保管していた」として訴えられていたもので、一審が不可解にも寺院側敗訴になったこともあり、創価学会が機関紙等で盛んに報道し、宗門誹謗中傷の材料とされてきた。 これに対し、寺院側は遺骨管理は正当に行われていたとして控訴していたが、本年6月に高裁判決で逆転の勝訴判決を得た。これは、学会員の主張する納骨堂の立て替えの時期には、問題のコーヒーカップに描かれたキャラクター(ウサギ)の絵柄はまだ存在していないことが判明したためで、学会員らの供述がにわかに信用出来ないことが明らかになったからである。 10月17日、最高裁判所は高裁での逆転判決を不服とした学会員らの上告を棄却し、日蓮正宗持経寺の前面勝訴が確定した。すなわち、真相は学会員らが遺骨を引き取ってからの5分間に、遺骨がコーヒーカップに移し替えられたということであり、本事件が創価学会による謀略であることがはっきりとした。

コーヒーカップ事件の嘘
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1144519378/
創価学会問題7・学会の裁判戦績
全戦全勝というのは嘘でいろいろと裁判で負けています。
対創価学会裁判一覧1/3
対創価学会裁判勝敗一覧

「敵」殲滅のため、権謀をこらす、これが学会流謀略訴訟の実態だ!!
 その遺骨訴訟において、学会員の謀略がとくに顕著(けんちょ)だったのは、持経寺(神奈川)・弘法寺(山口)・正覚寺(新潟)に対する訴訟。
 これらの寺院に対する学会員の訴えは、故人の遺骨を骨壺に入れて納骨したはずなのに、引き取った際に渡された器(うつわ)は、それぞれコーヒーカップ(持経寺)・湯飲み茶碗(弘法寺)・錆(さ)びた空き缶(正覚寺)だった、というもの。
 しかして学会は、これらの事例を、正宗寺院における遺骨管理の杜撰さの代表例であるかのように、『創価新報』等で大々的に報じたのである。
 ところが、裁判で争う過程において、持経寺の場合は、訴えた学会員が遺骨を引き取った後、〝何者か〟によってコーヒーカップに移し替えられていたこと可能性を否定できず、また、弘法寺・正覚寺の場合は、納骨した人間が、湯飲み茶碗や空き缶を骨壺代わりに使用していたことが証明され、結局、すべて学会員側が敗訴。学会の謀略は完全に粉砕されてしまったのである。

==========================================

空き缶と茶碗の件は私も新聞記事を読んだ記憶はあるんですが、写真をよく覚えていません。写真を見たような見なかったような。うーん。

 まず、裁判の結果を正しいとすると、全勝とか完勝とか言ってますが、創価学会員にはこれらの「負けた裁判」が新聞で知らされていません。それと遺骨の入れ物事件では3つとも負けているのはどういう事だ?コーヒーカップの事件については創価は地裁の結果を出して勝ったとか言ってるんでしょうかね?高等裁判所の負けまでは新聞で読んだ記憶があります。当然、私も宗門の嘘か陰謀だ(笑)とか思ってました。

 行列のできる法律相談所とかを見ていて驚くような判例もありますから、仮に、創価の言い分が100%正しいとすると日蓮正宗、つまり日蓮の宗教自体がおかしいと言えそうです。一般信徒を除名とか破門とかするくらいですから、そう言う意味でも珍しい団体とも言えますし、創価の言うとおりホントは入れ替えたのかもしれませんね。(笑)でもそれなら、なんでコーヒーカップも茶碗も缶コーヒーの3つとも負けたの?やはりそれなりの証拠があったんでしょうね。>弓谷氏、ご存じありませんか?メールください。

 ちなみに創価学会HPも創価wikiにもこのコーヒーカップ事件は一切載ってません。(笑)「持経寺」で検索しても何も出てきません。創価wikiは裁判にもなっていない阪神大震災のシャットアウト事件は載せていてもこちらは掲載しないみたいです。w日蓮正宗にも載ってませんけどね。(笑)
 それと今気が付いたのですが、日蓮正宗のHPから創価学会を誹謗する発言がそっくり無くなってますね。仲良くなるんですね。良かったのか?(笑)今までは何だったのでしょうか?
 もし万一、仲良くなったとしても、「敵を倒して功徳がある。」とか言われてましたし、折伏をした時に日蓮正宗から破門をされている、と言い返されて折伏が大変だった私としては今更疑問ですね。

 聖教新聞には竹入氏を糾弾する記事が出ているそうですが、竹入氏の芸者遊び、日顕氏も芸者遊びや買春、つまり日蓮の宗教は芸者が好きになる宗教なのかもしれません。裁判とかも好きですね。「敵を作るのも大好き」みたいです。

異常。いやちがった。以上か。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする