前回のstereoタイプではなく電力伝送のmonoパワーアンプ。
IPTにルンダールLL1689を使い、EL34のカソード抵抗を小さいものにしたら低域が出た気がした。
ならIPTをタムラのA‐8713にしても低域は出るんじゃね?っと思い替えてみた。
F特を見てみてがっかり。
下グラフ黄色線。
話にならない。
聴く気にもならない。
IPTをルンダールに戻した。
パワーの初段グリッド抵抗Rgを10kにしたらプリのF特にピークが有った。
Rgを10kから7.5kに替えた。
これは過去に測定してるはずだからこのままいく。
20231008
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます