analog player & Vacuum valve amplifier (Electron Tube Amp)

こちらの記事は製作・修理・改造を推奨するものではありません。
故障・事故等が起きても当方責任は負いかねます。

マブナを求めて9

2020-04-11 20:28:21 | 釣り

Google Mapで新しい水たまりを見つけたので行ってみる。

関本の少し奥地。

ここはもう使われてないのか、水が少ない。水位が排水溝のだいぶ下だ。

草や生き物の類の気配がない。

 

もう一か所は少し林の中なので、出直して気合を入れないとならないかな。

 

 

 

関本で初めてフナを狙った場所に来た。一年ぶりだ。あれ?狭くなっている。

っと思ったら左岸が崩れてら。

最近こういう場所を見るようになった。ちいさいころはこんなの無かった。

もう土地が寿命なのでは無いか。温暖化によって砂漠化してるように思う。

この池は期待してるのだが。

ヌマチチブ?やザリガニはいるのだが・・・。

初めて撒き餌をしてから始めたが、まったく当たり無し。

一回重くなってぬーっと上げる途中ぱつん。

多分ザリガニ。ザリが居るってことは、フナが居てもおかしくないと思うのだが。

一時間半ほどで切り上げ。隣の去年フナを釣った場所に余った餌を撒いてきた。

今日は全く反応無い。どっかに行っちゃったかな?

ここは藻が生えてる。

そいや先の場所には藻がない。これが決定的な差か。

あの池、死んでるのか?

そういえば松岡のバスが釣れると言われた池も藻がすごかった。

え?そうなの?


コメント    この記事についてブログを書く
« CfD‐7.3 NFBその1... | トップ | LfD‐1 開始 »

コメントを投稿