
待ってました~ ことしも発表されました
わたしが一番好きな監督、映画オタクのクェンティン・タランティーノ監督が選ぶ去年公開の映画ベスト
タイトルクリックで公式サイト、観た作品はレビューにリンクしてます。
タランティーノ的 2011年ベスト
さっそくいってみよー!
1.「ミッドナイト・イン・パリ」(5月26日日本公開) ウディ・アレン監督作。
アレン映画好きこれすごく観たい~♪
さっき発表されたゴールデン・グローブ賞では脚本賞受賞
2.「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」 ルパート・ワイアット監督作
猿惑キタ!mig的ベスト5位
3.「マネーボール」 ベネット・ミラー監督作
見逃した~ DVDで観る予定☆
4.「私が、生きる肌」(5月26日日本公開)
ペドロ・アルモドバル監督作
これ、面白かった~♪今年のmy best 確定!
5.「X−MEN:ファースト・ジェネレーション」 マシュー・ボーン監督作
これも文句なく面白かった♪mig的ベスト6位。
6.「ヤング≒アダルト」(2月25日日本公開) ジェイソン・ライトマン監督作
NYでこの間見逃したけど来月公開だから良かった♪
シャーリーズがオトナコドモのちょっとイタい女を演じる。
7.「Attack the Block(原題)」 ジョー・コーニッシュ監督作
子供たちがエイリアンと戦うコメディ。「スタンド・バイ・ミー」×「スーパー8」とか。
エドガー・ライト監督の弟分の監督作ってことで楽しみ~♪
8.「Red State(原題)」 ケヴィン・スミス監督作
落ちこぼれティーンがキリスト教原理主義者に襲われる話。
ケヴィン・スミス新作楽しみー♪日本ではシアターNでやってくれるか?!
9.「Warrior(原題)」 ギャビン・オコナー監督作
トム・ハーディ主演の総合格闘技映画の感動作。
10.「アーティスト」(4月7日日本公開) ミシェル・アザナビシウス監督作
ゴールデン・グローブ賞で3冠!のモノクロ無声映画。
無声映画時代のスターの栄枯盛衰を描く。
10.「Our Idiot Brother(原題)」 ジェシー・ペレス監督作
子供のように純粋な心を持った兄に振り回される3姉妹を描いたコメディ。
兄にポール・ラッド、姉妹にズーイー・デシャネル、エミリー・モーティマー、エリザベス・バンクス。
11.「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」 ポール・W・S・アンダーソン監督作
えー、主演とかこの雰囲気に興味ないから観なかった3Dだったしー。
ヴァルツさん出てるからDVDで観ようかな?
ドコかじってん
今年から新設された賞(笑)
ナイス・トライ賞
「ドライヴ」(3月31日公開)これめちゃ楽しみ♪ライアン・ゴズリング。
「ハンナ」 評判よくなかったから観てないー。
「ドライブ・アングリー 3D」 えーー ニコ。
「リアル・スティール」 納得
ほかに健闘した作品
タラ的次点
鑑賞済みのものだけタイトルからリンク先に飛びます★
「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」
「50/50 フィフティ・フィフティ」
「人生はビギナーズ」(2月4日日本公開)
「ヒューゴの不思議な発明」(3月1日日本公開)
「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」(3月16日日本公開)
「おとなのけんか」(2月18日日本公開)
「グリーン・ホーネット」
「グリーン・ランタン」
「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー」
「ファミリー・ツリー」(4月日本公開)※ゴールデングローブ賞作品賞受賞
「マリリン 7日間の恋」(3月24日日本公開)
「ワイルド・スピード MEGA MAX」
「ツリー・オブ・ライフ」
「ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える」
「The Beaver(原題)」
「コンテイジョン」
「The Sitter(原題)」
「戦火の馬」(3月2日日本公開)
そして今年はワーストも。
タラ的2011年 ワースト
(順位なし)
「エンジェル・ウォーズ」
「しあわせの雨傘」
「ミラル」
「インシディアス」 え
ちょっとタラちゃん
mig的ベスト7位
「Rampart(原題)」
「わらの犬」(未)
「Meek’s Cutoff」
Best Director タラ的監督賞
Pedro Almodovar
Bennett Miller
Woody Allen
Jason Reitman
Michel Hazanavicius
ちなみに過去のタラベストはこれ。
2009 Best11
MyTwitter
1日1回、ポチっとよろしくね
クリックして下さってる方、感謝です
←please click
タラちゃんはマニアックなのか、一般的なのか、判らないベストなんだね~
7位の「アタックザ~」はロンドンの映画紹介でも書いたけど、なかなか評判の良かったコメディで、私も楽しみ♪
でも結構知らない作品多いな~
なんかこの人らしい感じのベストで面白いね。
4位と9位が気になる♪
とある友達からのメールによれば、そちら寒いそうですね。こちらも寒いです。手がどんどんと老けていくよーん。
タランティーノ氏のベストの2,3、5位は納得。
『ミッドナイト・イン・パリ』は、以前に機内で観る機会があったのだけど、途中で飽きてしまった。ランクが良い映画なのにね。
ワーストに『インシディアス』が入っているのには驚いたけど、確かにベスト群にも入りそうにも思えない。そうでもないと思ってた『三銃士』が11位っていうのも彼らしさなのでしょうか?????
明日も寒そうだね。こちら今まだ、これから水仕事等あるんだけど、夜は手にクリーム一杯塗りこんで就寝予定。
1位の「ミッドナイト・・」日本公開あるんだね~。脚本賞もって楽しみ~。
オーウェン出てるんだっけ?
2位とか3位とか5位とか結構普通?
「私が生きる肌」観たい~!私のとこで公開あるか不安・・・><;
「三銃士」とかエンタメ系もタラちゃん的におっけ~なんだよね~。
で、なんで耳かじってるの?(笑)
次点がてんこ盛り~!
そこに好きな作品がたくさん~~~。
結構万人が楽しめるもの選んでるよね。去年もそんなようなこと、私言ってたかも(笑)
タラちゃんって意外と普通なのね。みたいな・・・(爆)
こうやって、ベストを上げられると、すっごく見たくなりますね。
しかも、タラちゃんセンスは特に気になります。
スティーブンキング・ベストもそろそろでしょうか?
こちらも、気になるところ。
2年前のタラのベスト記事もまだーむが一番コメだった♪
「アタックザ~」観たいねー♪
明日よろしくね
タラのベスト、個性デてるけどちゃんとエンタメも入ってるよね♪
観てないのが楽しみ♪
インシディアスがなんでえ?
ミッドナイト イン パリ
画像の一枚からして素敵そう!!
楽しい会やってから、3日間仕事続いてました。夜は9時半に寝てがんばった。
みぐちゃん、箱根なの?最近箱根多くいいねえ。