なんでも内科診療日誌

とりあえず何でも診ている内科の診療記録

器質化肺炎・間質性肺炎

2022年08月31日 | Weblog

 7月に地域の基幹病院呼吸器内科から、特発性器質化肺炎の86歳男性が当院呼吸器科外来(専門病院からのバイト)に紹介されてきた。

 これまで2回の急性増悪を来し、幸いにそのつどステロイド増量で軽快していた。増悪の経過からプレドニン10mg/日で継続して減量はしないとなっていた。在宅酸素療法(HOT)が導入されている。

 紹介理由はADL低下で先方の病院への通院困難ということだったが、すでに寝たきり状態となり妻ひとりでは在宅介護が困難だった。

 呼吸器外来の先生も、診察室に介護タクシーのストレッチャーで入ってきた患者さんをそのまま処方継続で帰すわけにもいかず、入院で診てくれと依頼された。褥瘡処置もあり、しばらく病院で診て、病状が安定していれば、療養型病床のある病院へ転院とする方針となった。

 約1か月は安定していたが、8月半ばに発熱・酸素飽和度低下があり、胸部CTで確認すると両側肺野に間質性陰影が広がっていた。紹介先の病院へ戻すことも家族に提案したが、転院は希望しなかった。最期まで当院で診てほしいといわれた。

 以前の急性増悪時の治療も記載していたので、その通りに治療していったんちょっと症状が落ち着いたように見えた。また発熱があり、その後意識が低下して呼吸も不安定になった。

 これまでの器質化肺炎増悪と画像が違うので、専門医に診てもらった方がよかったと思ったが、診療情報提供書はあとはそちらでということを示唆しているようだ。当院で治療継続とした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする