今日は朝から雨が降っていました。
一ヵ月くらい前なら「雨かよ…」と思い憂欝になるのですが、5月終わりのこの時期になると、思うことが変わってきます。
「もう梅雨になるんだし、まあいいか」的な気持ちになり、あまり気にしなくなる…。
梅雨は湿度も高くて嫌なのですが、この時期には個人的に好きな日があります。
それは夏至。
昼間の時間が最も長い日、なぜかこの日は好きです。
正確には夏至の日まで昼間の時間がどんどん長くなっていく様子が好きです。
5月終わりから6月中旬まで、一日ごとに昼間が長くなるこの時期は、結構好きだったりします。
それを邪魔するのが梅雨空というわけです(笑)
「雨降ってたら気分沈むよ!」と心の中で思ってます。
一ヵ月くらい前なら「雨かよ…」と思い憂欝になるのですが、5月終わりのこの時期になると、思うことが変わってきます。
「もう梅雨になるんだし、まあいいか」的な気持ちになり、あまり気にしなくなる…。
梅雨は湿度も高くて嫌なのですが、この時期には個人的に好きな日があります。
それは夏至。
昼間の時間が最も長い日、なぜかこの日は好きです。
正確には夏至の日まで昼間の時間がどんどん長くなっていく様子が好きです。
5月終わりから6月中旬まで、一日ごとに昼間が長くなるこの時期は、結構好きだったりします。
それを邪魔するのが梅雨空というわけです(笑)
「雨降ってたら気分沈むよ!」と心の中で思ってます。