goo blog サービス終了のお知らせ 

さんちゃんの映画日記 since2005

さんちゃんが見たという映画を斬りまくるブログ
<05年以前を復元!!14年以降旧作は各年に>

09 2001.03.24 ザ・セル

2001-03-24 00:00:00 | 映画日記2001
とても気分が悪かった。

でも、理解出来ないがそこがなんとも言えない魅力なのかもしれない。
サスペンスでいて、奇妙な内容・・・最後はハラハラドキドキ。

あまり好みではないが、映画としてはこういうのもいいんじゃないかなぁ~って感じ。

さんちゃん評価:2点

07 2001.03.11 102

2001-03-11 00:00:00 | 映画日記2001
単に楽しく面白く見るには文句ない映画。

理屈抜きに面白いし、コメディ映画はこうあるべしと言わんばかりの内容ではあるが、みているうちに「ホームアローン」を見ている気分になってきた。違いがわからない。まんまパクリ。ま、それでも許されるんだろうなぁ~

さんちゃん評価:2点

06 2001.03.10 スナッチ

2001-03-10 00:00:00 | 映画日記2001
結局、さんちゃんにとってブラッドピットはどうでもいいようだ。

面白い映画ではあるような気はするが、なんか何も伝わってこない。まあ、複雑な人間関係がおりなす、面白さはなんか理解できたが・・・。

そういえば、昔、「おかしなおかしな大泥棒」だったかな。そんな感じの映画をふと思い出した。まぁ、理屈っぽく考えないで、なんとなく見る映画なんだろうな。

さんちゃん評価:2点

04 2001.03.04 リトルダンサー

2001-03-04 00:00:00 | 映画日記2001
主役は女性っぽく思われたくないと思いつつダンサーを夢を見ているが、見ているこっちは、ホモセクシュアルな映画に思える。

実際、ストーリーの中に、ホモセクシャルを求めてくる男の子も存在している。

しかし映画としてちょっと辛いかなぁ~と言う感じもなくはない。

さんちゃん評価:3点

03 2001.02.17 キャストアウェイ

2001-02-17 00:00:00 | 映画日記2001
飛行機が墜落し、無人島でたった一人で過ごすことになる、とあるサラリーマンの人生。

当然、生存が明確にならなかったために、ラストでは最愛の女性が他人のところに嫁いでいたと言う悲しい状態ではあるが・・・

あまりに、淡々と進んでいくストーリーがちょっとつらい。しかし、ウィルソンと名乗るキャラクターの出現により、なかなか面白い展開もある。ま、あまりトムハンクスを出した意味がないような気がしないでもない・・・

さんちゃん評価:2点

01 2001.01.13 追撃者

2001-01-13 00:00:00 | 映画日記2001
結局、スタローンはどういう役が自分に一番あってると感じるのだろうか?どうにもならないルックスにどうにもならない台詞回し。

やはり、ロッキーやコブラのような肉体派の役でしかその魅力を発揮できないのに、この映画ではどっちつかずの中途半端な状況だった。

その上、なんの記憶にも残らないストーリーにも疑問。きびしい映画である。

さんちゃん評価:1点