さんちゃんの映画日記 since2005

さんちゃんが見たという映画を斬りまくるブログ
<05年以前を復元!!14年以降旧作は各年に>

50 2002.10.30 容疑者 (WMCみなとみらい)

2002-10-30 00:00:00 | 映画日記2002
デ・ニーロがいい。

「息子の部屋」や「海辺の家」など、親父と息子を描いた映画は数多くあるが、この映画はその上位に食い込んでくる映画だと思う。ヒトの人生が垣間見れるような映画はグッとくる程、いい映画に感じた。

でもなぁ~、後半30分はイマイチ納得いかないんだよなぁ~。あ~、おまえ、余計なことすなー。って思ったなぁ~。

さんちゃん評価:3点(後半が納得いかない) (参考)井筒監督評価:3点(デ・ニーロ最高)

49 2002.10.19 9デイズ (Tジョイ新潟)

2002-10-19 00:00:00 | 映画日記2002
予告編の重さは全くない。(最近、そんなんばっかりだ!)

特別、原爆の恐ろしさを描いてる訳でもない。言い過ぎかも知れないが、アクション&コメディと言ったところだ。「サタデーナイトライブ」あがりのクリスロックが独特の面白さをかもし出していい。

決してマジに見る映画じゃないと思えば、この映画も楽しく見れる。

さんちゃん評価:2.5点(もう、予告編は意識しない!) (参考)井筒監督評価:0点

48 2002.10.14 エンジェル・アイズ (WMC新潟)

2002-10-14 00:00:00 | 映画日記2002
ジェニファーロペス主演、女警官と謎の男が恋におちる、なんてことのないラブストーリー。

しかし、このラブストーリーがまたなんともまったりしていい!最初、相手役はストーカーか?とも思ったが、そういう話ではなかった。「僕と君は出会う運命だった・・・」と言うセリフも良かったが、後半、もっとグッとくる。

いいぞー、ジェニファー。あー、ファンになりそう。

さんちゃん評価:3.5点(ジェニファーが良かった!)

47 2002.10.05 明日があるさ(チネチッタ)

2002-10-05 00:00:00 | 映画日記2002
映画化ということで冒険したのかもしれないが、それが失敗だったような気がする。

テレビではスペシャルも含めて、部下の失敗を浜田課長がどうフォローするかとか、13課が団結して何かの問題をクリアすると言うものだったが、映画では浜田の夢に照準をあわせているところに、何か物足りなさを感じる。

浜田課長のワンマンステージを期待してるのであればOKだが、ちょっとそう言う意味では、物足りない。

さんちゃん評価:2点(もっとガンバレ、13課)