石川県新生活運動協議会・石川県生活学校連絡会~~~より良い未来へ、暮らしを見直す~~~

〒921-8105
 石川県金沢市平和町1丁目3番1号 石川県平和町庁舎内
 電話・FAX 076-245-6581

金沢大学付属特別支援学校へ出前講座に行ってきました!

2024-06-11 11:47:53 | 日記
石川県草の根消費者教室講座の実施

令和6年6月10日(月)11:30~12:15
金沢大学付属特別支援学校 高等部1年~3年 14名、教師 4名
石川県草の根消費者教室講師 3名

「契約クイズとスマホやパソコンを使う時に気を付けること(ゲーム課金)」

自己紹介
契約クイズ  コンビニでおにぎりを買います
       契約の成立=申し込み+承諾
       成立すると勝手やめられない、権利と義務が発生
       口約束でも成立!

ゲーム課金
 ・スマホやパソコンでできること・・・生徒に発表してもらう(動画を見る、SNSをする、ゲームをする、買い物をするなど)
 ・ロールブレイング「ゲーム課金」・・・担当教諭にしてもらう
  「課金」についての説明後、もう一度演じてもらう
 ・どうして課金したのか・・・生徒に発表してもらう 強いアイテムが欲しかったから
 ・どうすればよかったのか・・・生徒に発表してもらう 使えるお金をきめておけばよかった、ルールを確認するなど
 ・ワークシート・・・穴埋めで学びの定着、回答
 ・振り返り「今日分ったこと、これから気をつけたいこと」・・・発表してもらう
 ・まとめ・・・スマホやパソコンを長時間使う弊害について
       石川県の冊子配布、困った時の電話番号「188(いやや)」の紹介

***************************************

担当教諭との事前打ち合わせを行い、
当日の講座内容を決定する。
契約について先に授業をしていただいたので、
正解も多く、振り返りになった。
「ゲーム課金」については、「課金」ということばを知った。
無料でも有料になる場合があるので注意!ということは伝わったようだ。

なんといっても先生の寸劇が面白かったようで、とてもうけていた。

出前講座に行くと、
「生徒のいつもと違う態度に新しい発見があった」と言われることが多い。
普段は話さない子も、積極的に参加していたと言われることもある。
特別支援学校だけでなく、高校の出前講座でも言われることがあり
外部講師による講座は生徒にとっても普段とは違った学びの機会になっているのではと感じる。

「楽しかった」「面白かった」と言ってもらえ、
「188」を覚えてもらい、少しでも消費者トラブルを防ぐことにつながればと思う🖕

*****************************************
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 内水面漁業の今~川魚わかる... | トップ | 令和6年度 石川県民大学校 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事