独立行政法人国民生活センター発行 2021年版くらしの豆知識より
18歳からの消費生活
SNSの投稿に気をつけて!
SNSの魅力はコミュニケーションにあります。
情報を発信することで、身近な人にすぐに近況報告できたり、
リアル(現実世界)では知りえない人と知り合えたり、
世界中に影響を与えることもできます。
しかし、SNSに投稿した情報は、自分だけ情報ではなくなります。
いろいろな考えや立場の人が見るということを意識しましょう!
画像や動画を投稿する前に
〇正しい情報ですか?
SNSでの情報伝達のスピードには良い点もありますが、
同時にデマも瞬時に拡散されます。
特に災害などが発生すると社会が不安に包まれ、インターネット上にはたくさんのデマが出回ります。
全く関係のない人が突然、犯罪者として実名をあげられ、
ネット上に拡散されたケースもあります。
情報の入手先が信用できるかどうか、必ず確認しましょう!
〇会社などの秘密情報はありませんか?
勤め先や取引先の業務に関する内容を投稿する人がいますが、
守秘義務違反になる可能性があります。
そもそもあなたの投稿は、すべて勤め先等に特定され、監視されているかもしれません。
〇他人の情報は含まれていませんか?
他の人と一緒に撮った画像・動画を無断で投稿すると、相手に迷惑をかけるかもしれません。
許可が取れない人の写り込みがあれば、投稿時にモザイクをかけましょう。
また、漫画など他人の著作物やそれらを含むスクリーンショットの投稿はやめましょう!
〇投稿に反応があったら?
SNS上でスカウトを受けることがありますが、
なかには高額なレッスン料やアダルトDVD出演の強要を目的とする悪質な事業者もいます。
また、個人情報を聞き出されたり、ストーカーにつきまとわれたりすることもあります。
ブロックしても別アカウントから連絡が来ることもあります。
自分の話や自撮りばかりを投稿している人は、他に所有しているSNSのアカウントも容易に探られてしまいます。
危険を感じたら反応しないようにしましょう!
〇限定公開だから大丈夫?
時間限定や限られた人だけへの公開でも、
それを見た人が保存して一般公開するリスクが必ずつきまといます。
複数のSNSや媒体に拡散されると、炎上したり削除が困難になったりする可能性があります。
お風呂配信’(お風呂の中から動画を配信する行為)等の投稿も絶対にやめましょう!
〇今、冷静ですか?
感情的になっているときの投稿は控えましょう!
必ず後悔します。まずは深呼吸して、できればネットを遮断して休みましょう!
***************************************
YouTube、Facebook、TikTok,、Instagram等々
コミュニケーションツールはたくさんあります。
どのような場合も危険がひそんでいるということを自覚し、
自分の行為が及ぼす影響についても想像をめぐらし、
上手に使いたいものです。
特に「限定公開だから大丈夫」と思っている方は
今回のリスクを考え慎重に投稿しましょう!
*****************************************
18歳からの消費生活
SNSの投稿に気をつけて!
SNSの魅力はコミュニケーションにあります。
情報を発信することで、身近な人にすぐに近況報告できたり、
リアル(現実世界)では知りえない人と知り合えたり、
世界中に影響を与えることもできます。
しかし、SNSに投稿した情報は、自分だけ情報ではなくなります。
いろいろな考えや立場の人が見るということを意識しましょう!
画像や動画を投稿する前に
〇正しい情報ですか?
SNSでの情報伝達のスピードには良い点もありますが、
同時にデマも瞬時に拡散されます。
特に災害などが発生すると社会が不安に包まれ、インターネット上にはたくさんのデマが出回ります。
全く関係のない人が突然、犯罪者として実名をあげられ、
ネット上に拡散されたケースもあります。
情報の入手先が信用できるかどうか、必ず確認しましょう!
〇会社などの秘密情報はありませんか?
勤め先や取引先の業務に関する内容を投稿する人がいますが、
守秘義務違反になる可能性があります。
そもそもあなたの投稿は、すべて勤め先等に特定され、監視されているかもしれません。
〇他人の情報は含まれていませんか?
他の人と一緒に撮った画像・動画を無断で投稿すると、相手に迷惑をかけるかもしれません。
許可が取れない人の写り込みがあれば、投稿時にモザイクをかけましょう。
また、漫画など他人の著作物やそれらを含むスクリーンショットの投稿はやめましょう!
〇投稿に反応があったら?
SNS上でスカウトを受けることがありますが、
なかには高額なレッスン料やアダルトDVD出演の強要を目的とする悪質な事業者もいます。
また、個人情報を聞き出されたり、ストーカーにつきまとわれたりすることもあります。
ブロックしても別アカウントから連絡が来ることもあります。
自分の話や自撮りばかりを投稿している人は、他に所有しているSNSのアカウントも容易に探られてしまいます。
危険を感じたら反応しないようにしましょう!
〇限定公開だから大丈夫?
時間限定や限られた人だけへの公開でも、
それを見た人が保存して一般公開するリスクが必ずつきまといます。
複数のSNSや媒体に拡散されると、炎上したり削除が困難になったりする可能性があります。
お風呂配信’(お風呂の中から動画を配信する行為)等の投稿も絶対にやめましょう!
〇今、冷静ですか?
感情的になっているときの投稿は控えましょう!
必ず後悔します。まずは深呼吸して、できればネットを遮断して休みましょう!
***************************************
YouTube、Facebook、TikTok,、Instagram等々
コミュニケーションツールはたくさんあります。
どのような場合も危険がひそんでいるということを自覚し、
自分の行為が及ぼす影響についても想像をめぐらし、
上手に使いたいものです。
特に「限定公開だから大丈夫」と思っている方は
今回のリスクを考え慎重に投稿しましょう!
*****************************************