石川県新生活運動協議会・石川県生活学校連絡会~~~より良い未来へ、暮らしを見直す~~~

〒921-8105
 石川県金沢市平和町1丁目3番1号 石川県平和町庁舎内
 電話・FAX 076-245-6581

グッドチョイスセミナー 第4回開催される!

2019-10-31 13:41:38 | 日記
令和元年10月31日(木)10:00~12:00
石川県女性センター 2階大会議室

SDGsを体験してみよう!~私と世界のつながりについて考える~


講演「SDGsゲームの実践に必要なものを体感する」
講師 国連大学サスティナビリティ高等研究所
   いしかわ・かなざわオペレーティング・ユニット 事務局長 永井三岐子氏



SDGsは「持続可能な開発目標」
17の大きな目標と、それらを達成するための具体的な169のターゲットで構成

持続可能な開発を達成するには、
あらゆるレベルで、経済、環境、社会の課題を¥の一体化を図らなければならない


「2030 SDGs」ゲームの体験
お金、時間、プロジェクトのカードを使って
目標
 1.大いなる富(お金) 2.悠々自適(時間)  3.貧困撲滅の聖者  4.環境保護の闘士  5.人間賛歌の伝道師
 それぞれ目標のために集めるカードが違う

プロジェクトを達成すると、世界メーターが変化する
前半12分 2025年 12チーム中5チームが目標達成  経済だけが発展し、社会や環境が遅れています


後半15分 2030年 12チーム中10チームが目標達成
バランスよく達成され、99%の達成率でした!



振り返り
感想の共有


報告「倫理的消費と生産を生み出す仕組みづくり事業 事業報告」
報告 金沢青年会議所自然資本経済推進委員会 委員長 宮野義隆氏



カジマートに協力してもらい、
生産者、小売店が倫理的消費と生産を生み出すしくみづくりを考え実験を行った

倫理的な生産を学ぶ→販促戦略→エシカルプロモーション→POPの作り方

食ロスマルシェ、エシカルスタンプラリーの実施

めざす姿を考える

*****************************************

SDGsについては知っているだけではだめで、
自分が何が出来るのかを考えたり、行動をすることが大切だそうだ!

私たちの暮らしが、世界の経済や環境、社会につながっていることを体感し
めざすべき世界のあり方近づくようSDGsのターゲットを実践していくことが重要なのだ。

ゲームを通じて体感してもらおうというもの

生活学校の活動はまさにSDGsそのものなのだ。
生活学校の暮らしの課題は、すなわち世界の課題。
課題解決ための実践が地域をよくすることにつながる。

もっと一緒にする仲間が増え
学び、自分で考えて、行動することが大事!
SDGsに関心ある方も、ぜひ、グループを作ってみませんか!

********************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする