気分の蓄話2

うどんにはちくわのてんぷらじゃろ

今月のこんぴら十帖

2022-12-10 | うどんのことなど

「狸屋」の「胡桃ごま味噌だれうどん季節の野菜添え」650円

所謂つけ麺スタイル
胡麻だれに胡桃を加えたのは、ひそかにクリスマス仕様を狙ったそうな。
里芋も、な。


なるべく地元産にこだわった野菜は、それぞれ煮たり焼いたり茹でたり揚げたり違った下ごしらえ。

胡麻だれを温めてもらったら、より深みが出た
一味を加えるとパンチが効いていい味変になった。
このイベントに真正面から参加する姿勢が好感度高い


まさかの「灸まんうどん」も参戦



カルボナーラ風かま玉うどん500円。
どうやら普通の釜玉にオリーブオイルを加えて、イタリアンに寄せたみたい。
釜あげ麺に油は相性いいもんね。
で、カルボナーラの語源となった黒胡椒の代わりに刻み海苔ってか

でも、もともと釜玉のことを「和風カルボナーラ」っていう向きもあるしな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする