気分の蓄話2

うどんにはちくわのてんぷらじゃろ

世界への第一歩

2024-04-13 | うどんのことなど

高松の商店街にオープン 『たまや』香川本店
本店ちゅうからには、今後多店舗展開していくんだろう。
世界へ云々ちゅうからには、ハワイの丸亀製麺みたいなんを目指してるんだろう。
聞けば、別世界の方が「たも屋」の黒川氏の監修で始めたとか。

商店街の店らしく、狭い間口に奥深い店舗


Kake Udonは1.5玉がRegularなんだな



かけ1玉360円+ちくわ天120円
やや細め麺、無難な出汁。天ぷらは割とレベル高い感じ
香川以外でセルフの多店舗展開するなら、まあこういうことになるかなあ。




帰りに「麦香」覗くとP空いてたので滑り込み
改装以来初めて。
入ってすぐのカウンター席(ワシの指定席)無くなっとる〜

ちょっとめんどくさいタブレットの注文システム
まあ、券売機のように列に渋滞作るよりマシか。
簡単なメニュー表が別にあればええんだが(紙媒体世代の嘆き)




お久しぶりのクリーミーカレーうどん590円
ごぼう天と並んで、この店の原点

「世界よ、これが『麦香』のカレーうどんだ!」と叫びたい

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いなりなり | トップ | 続・早朝の大惨事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿