気分の蓄話2

うどんにはちくわのてんぷらじゃろ

◯◯跡の☓☓うどん△△店

2013-03-18 | うどんのことなど
昨年秋の新店ラッシュ以降、なんか静かではあったがようやく2店

「まるいち鬼無店」跡にできた「根っこ鬼無店」

営業時間けっこ長いです。てか、この界隈ますます早朝店激戦区に。
頑張れぴえろ

かけ180円+ちくわ天

注文してから思い出した。
「根っこ」といえば「温玉ぶっかけ」じゃないですか~
あと「和風玉カレー」ちゅうのもキニナル気になる。



高松市三谷「釜八」跡にできた「ことひら製麺」そんなんばっかし

おしながきは前店のを流用(価格は一部変わっている)
あ~結局「釜八」の「伊賀牛うどん」780円食べられんままや…。

で、こちらでも名物という

「温玉ぶっかけ」290円
ルックスはこんぴらやグループ共通のアゲと海苔のトッピング。

旧店名も鮮やかなお盆に乗せて…。
ん~、スクエアエッジ製法麺~

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする