3月15日 昨日、庭のフキノトウを見に行ったら、遅かりし由良之助、もうずいぶん伸びちゃっていました。


フキノトウは落葉の下に隠れているうちに、摘まないとダメね。でも、悔しいから,若いの見つけて摘みました。

このくらい伸びちゃってても、天ぷらにすれば、おいしくいただけますわ。今日、てんぷらにして、揚げたてを、マンション内の3軒にお配りしました。フキノトウは軽く片栗粉を振ってから、薄い小麦粉のコロモを着せて揚げると、ぱりっと、さくっと揚がります。

フキノトウの天ぷら差し上げたら、おいしいお菓子いろいろいただいちゃった。Thank you!
アメリカのベイビー事情

昨日と今夜のご飯



フキノトウはあく抜きして

「HPのトップ頁」ヘ
アメリカのベイビー事情

このブログのヴィジターの方は、親戚のロンドンのマサエちゃんが、いま、サンディエゴの息子の家でベビーシッター中なのをご存じかも。息子夫婦は共働きだけど、ベイビー預けるところがいっぱいで、個人の保育所もあるけど、近所にアル中とか、ガン所有者がいないかとか、心配なんだって。グランマ・マサエは息子夫婦やベイビーの寫眞をラインでじゃんじゃん送ってきます。
昨日と今夜のご飯

昨日はフキノトウの天ぷら。いっしょに小エビとシイタケも揚げました。

ダイコンは豚肉と煮て、葉っぱはゴマ油炒め。

今夜のメーンはシャケ・フライ。おダイコンの皮はニンジンといっしょにキンピラに。
フキノトウはあく抜きして

残ったフキノトウは、湯がいて、あく抜きしてから、半分は明日のフキノトウ・パスタ用、半分は冷凍しました。
「HPのトップ頁」ヘ