赤鯱にこんがらがって

再び真の強豪クラブを目指す名古屋グランパス・・・
J1、そしてアジアの頂点を目指すべく共に戦おう!!

名古屋5-0大宮

2007年08月26日 | 名古屋グランパス

 2戦続けて大敗を喫してむかえた大宮戦。自動降格圏に沈むチームが相手とはいえ、私を含めて会場へ向かうグラサポと分かる皆さんの足取りは一様に重そうに見えてしまう。選手ウォーミングアップ前には事業部副部長、監督、コーチ、選手がゴール前までやって来て、今後も共に力を合わせて戦っていくことを確認。また試合前には9月に開幕するFリーグ・名古屋オーシャンズの紹介と挨拶もあった。

 名古屋は疲れの見える米山に代わり吉田、中盤に吉村、FWは杉本と玉田が先発し、出場停止の中村に代わり右サイドには津田が入った。名古屋は本田がからんだ左サイドからの攻撃が機能、また大宮の不安定な守備にも助けられ、玉田の先制点を皮切りに前半だけで3得点、後半も杉本の2ゴールで大勝した。2点目を決めた藤田は通算100ゴール(史上4人目、MF登録選手では初記録)を達成して勝利に花を添えた。

 昨日は大宮の拙守と拙攻に助けられた部分がかなり大きい。試合終了までの約15分間の名古屋は下位チーム相手に精一杯といった状態で、5-0の大勝も手放しでは喜べない内容だったし、このあと続く上位チーム相手にどこまで出来るのかという不安も残念ながら残る。それでも昨日は絶対勝たなければいけない試合で勝った。チーム、監督、選手、サポーターにとってその意味は大きかったと思う。次節川崎戦に注目。 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大宮戦前日・・・ | トップ | 川崎戦前日・・・ »
最新の画像もっと見る

名古屋グランパス」カテゴリの最新記事