赤鯱にこんがらがって

再び真の強豪クラブを目指す名古屋グランパス・・・
J1、そしてアジアの頂点を目指すべく共に戦おう!!

2024YBCルヴァンカップ プレーオフラウンド進出・・・

2024年05月23日 | 名古屋グランパス

 チームだけでなく指揮官にとっても長く鬼門となっていた敵地で、連戦の疲労を感じさせることもなく攻守に充実した内容で5年ぶりの勝利をあげた鳥栖戦から中3日・・・連戦7試合目となるこの試合もまた敵地への移動を強いられることで厳しい戦いが予想されるもリーグ戦の勢いそのままに3-1で勝利。J2で好調を維持する横浜FCを相手に延長及びPK戦を戦うことなくルヴァンカップ1stラウンド3回戦突破を決めてくれました。

 ミッチに加えてここまでフル稼働してきた森島と三國に完全休養を与え、ベンチには怪我から復帰した山岸の他に行徳や久保が入り、武田や野上、榊原らが先発した名古屋は早い時間帯に2ゴールが決まる理想的な展開に持ち込むと、その後中だるみを見せて2-1と詰め寄られて臨んだ後半にはルヴァンカップ男・吉田がアクロバティックなゴールで試合を決定づけたのでした。

 この日の結果により従来通りホームアンドアウェー方式で行われるプレーオフラウンドの相手は前回覇者・福岡を破った柏に決定。第1戦が行われる敵地は相性がいい一方で昨年は天皇杯準々決勝で苦杯をなめさせられた地でもあり、今回は是非ともそのリベンジも期待したいところです。この試合で負傷退場したという河面の状態が気になるなか、間髪を入れず4日後には8連戦最後となるホームでのリーグ戦が控える名古屋・・・上位定着を目指す一戦で現在最下位に沈むチームを相手にどのような戦いを見せてくれるのでしょうか・・・。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024 J1リーグ第14節 名古屋... | トップ | 2024 J1リーグ第16節 名古屋... »
最新の画像もっと見る

名古屋グランパス」カテゴリの最新記事