goo blog サービス終了のお知らせ 

山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

引っ越し先は
https://ask0065.hatenablog.com/です

“なみすけ”ってかわいい!

2008-09-12 23:51:24 | 日記
「なみすけ」のブログを発見しました。これを見ると、なみすけのことがわかるし、遠くの人で、本物のなみすけに出会えない人にも魅力が伝わりそうなので、ご紹介します。

てくてくなみすけ

「なみすけ」に初めて出会ったのは、杉並区内の地下道に展示してあるポスター(?)だった。
かわいいなあ~と思った。
この「なみすけ」はいったい何の動物なのか?よくわかんない。(ちょっと虫みただけど、恐竜みたいなもんか?)でも、とにかくかわいいと思う。
そして、先日セブンイレブンで「なみすけパン」に出会った。
ちょうどオリンピックをやっていた時期で、最初はパンダのパンかなと思ったのだが、ちょっと違う。なみすけの顔のパンだった。それを買ってみたところ、カスタードクリームとリンゴが入っていてなかなかおいしかった。りんごがさわやかな感じで、また買ってもいいなと思う。
そんなことから、この地域キャラ「なみすけ」はただモンではないのでは?と思った。

地域キャラクターで有名なのは彦根市の「ひこにゃん」だ。
これが有名になったのは、作った人の原案と違うひこにゃんが出回って問題になったからでもあるが、ひこにゃんの人気はは強そうだ。
そのほかに、最近では、小金井市のキャラクターで、金太郎みたいなのがある。あれは、宮崎駿が作ったから話題になっているが、それほどかわいいとは思えない。
なみすけは公募なのだそうだ。
なみすけは断然かわいい!
このブログによると、杉並区ではかなりの人気のようだが、今まで杉並区の人から、なみすけの話を聞いたことはなかった。
今度、区役所に行ってみようかと思う。



コメント    この記事についてブログを書く
« アスファルトから始まって | トップ | 誤解はつきもの »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事