goo blog サービス終了のお知らせ 

山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

引っ越し先は
https://ask0065.hatenablog.com/です

引き続き写真編集

2018-01-10 23:55:56 | 日記2018
今日も日付が変わろうとしている。
これからお風呂に入って寝る。

今夜は、やっと数年前に行った沖縄旅行の写真の編集を終えた。
またもや、めまいがする。
目を使っているからだろう。

編集の仕方は慣れてきたものの、つくづく身にしみたのは、自分がどこに行ったのか記憶がないことだ。
いや、そもそも最初から「知らなかった」のである。
自分が行き先を決めたわけではなく、旅行会社にまる投げしていたからである。
団体旅行で、添乗員さんにくっついて歩いていただけなのだった。

そこで、「万座毛」やら「美ら海水族館」やら「古宇利島」やら「玉泉洞」やら・・・
自分が行った場所の名前を初めて知ったのだった。

旅行は、アルバムを作ると2度楽しいなあ~


これで、とりあえずは、1段落である。

あとは、注文するときに最終仕上げをしよう。


今年は、またどこかに旅行に行きたいものだなあ~

コメント

ジレンマ

2018-01-10 01:12:51 | 日記2018
今日は、初仕事だった。
年末と年始が、他の社員よりも1日ずつ多く休んでいるので、仕事がたまっていた。
しかし、午後は眠気もあってなかなか進まない。

あっ、今日も早く寝ないと、明日も睡魔との闘いになる。

今日は、仕事から帰るとまた写真の編集に取り組み、深夜になってしまった。
めまいがする。

アルバム1冊はもう注文したが、もう1冊の編集も済ませている。
これを注文すると、もう1冊もらえるそうだ。

そこで、3冊目の編集に入った。こちらは、もらえるものなのでページ数が限られている。

1年分の写真は入りきれないので、数年前に行った沖縄旅行の写真を1冊にまとめようと思った。
こちらは、ちょっとかっこよく作りたいので、大きい写真を入れて、旅行用レイアウトを選んだ。

しかし、そうすると、当然枚数が極端に減ってしまうので、何を捨てるかということになる。

そこで、しゃれたレイアウトを取るか、写真の枚数を取るかのジレンマに陥る。

欲張りなので、あれもこれも入れたくなるのだが、そこで1枚追加してレイアウトを変更すると、とたんにつまらないレイアウトに変わってしまう。

もとにもどそうとしても戻らない。

だから、欲張ってはダメなのだ・・・

最初からやり直し。

こういうことをやり始めると、きりがない性格だ。

まあ、結局そういうことが好きなのである。

今年は、エコプロダクツ見学記録の代わりに、アルバムの編集をしてるので、結局他の事がないがしろになる。

さて、いくらなんでも寝なくては。

頑張って寝るぞ~ 

コメント