さっき、お風呂を追いだきしながら入ったら、
ああっ!!ひょ ひょ 漂白剤だ、漂白剤だ。
なんと、私が嫌いな風呂水ワンダーが入れてあった。
何で入れたんだ!と怒ると、夫は、入れてないなどとしらばっくれたが、
そんなことで、私が騙されると思ったら大間違いだ。
浴槽に入ったとたんにプールのような匂いがしたが、
なんか、手のひらがゴワゴワするかんじだ。
お湯が固くなると言う感じである。
くつろぐどころか、身体を殺菌されているとしか思えない。
しかも、錠剤を入れたのが3時間くらい前なんだろう。
夫が入って出た直後に入れたのである。
いつも風呂は、夫が夕食前に入り、私が寝る直前に入るのだ。
錠剤を投入してから一晩置いて風呂に入るのと、
投入直後に入るのとでは違いがあるのだろうか?
なんか、強烈な感じがする。
気のせいか、喉が痛くなってきた。
漂白剤の匂いを嗅いでるとアタマが痛くなったり吐き気がしてきたりするけど、
そこまで行かないにしても、なんとなく具合が悪いような気がしてきた。
この頃、涼しくなってきてしまったので、温まらないで風呂からあがると寒いから、
しばらくお湯に漬かっていたけれど、なるべく早く浴槽から出て、
シャワーで風呂の湯の成分を流し、
それから髪の毛を洗って出てきた。
普通は、もう一度浴槽に入って温まるのだけど、
そんな気にはなれない。
ほんとうに勘弁してもらいたい。
人体に悪影響はないらしいけど、
風呂水ワンダーを風呂の栓の近くに落とすとよくないそうだ。
ゴムが劣化してしまうらしい。
やっぱり強烈な要素がある。
それに、風呂の残り湯を植物にやったらダメなんだそうだ。
やっぱり、生物にとってはよくない。
バイ菌を殺すくらいだから、微生物が死んじゃうんだろうね。
ああっ!!ひょ ひょ 漂白剤だ、漂白剤だ。
なんと、私が嫌いな風呂水ワンダーが入れてあった。
何で入れたんだ!と怒ると、夫は、入れてないなどとしらばっくれたが、
そんなことで、私が騙されると思ったら大間違いだ。
浴槽に入ったとたんにプールのような匂いがしたが、
なんか、手のひらがゴワゴワするかんじだ。
お湯が固くなると言う感じである。
くつろぐどころか、身体を殺菌されているとしか思えない。
しかも、錠剤を入れたのが3時間くらい前なんだろう。
夫が入って出た直後に入れたのである。
いつも風呂は、夫が夕食前に入り、私が寝る直前に入るのだ。
錠剤を投入してから一晩置いて風呂に入るのと、
投入直後に入るのとでは違いがあるのだろうか?
なんか、強烈な感じがする。
気のせいか、喉が痛くなってきた。
漂白剤の匂いを嗅いでるとアタマが痛くなったり吐き気がしてきたりするけど、
そこまで行かないにしても、なんとなく具合が悪いような気がしてきた。
この頃、涼しくなってきてしまったので、温まらないで風呂からあがると寒いから、
しばらくお湯に漬かっていたけれど、なるべく早く浴槽から出て、
シャワーで風呂の湯の成分を流し、
それから髪の毛を洗って出てきた。
普通は、もう一度浴槽に入って温まるのだけど、
そんな気にはなれない。
ほんとうに勘弁してもらいたい。
人体に悪影響はないらしいけど、
風呂水ワンダーを風呂の栓の近くに落とすとよくないそうだ。
ゴムが劣化してしまうらしい。
やっぱり強烈な要素がある。
それに、風呂の残り湯を植物にやったらダメなんだそうだ。
やっぱり、生物にとってはよくない。
バイ菌を殺すくらいだから、微生物が死んじゃうんだろうね。