櫻井有紀さんが歌っている「ハナミズキ」を、改めて聴き直すと、心に響いてきました。
rice ハナミズキ
さっき、テレビをつけたら、「関ジャニの仕分け」っていう番組で、カラオケの得点対決をやっていました。歌は一青窈の「ハナミズキ」で、対決したのは、沢田知可子という人とmay j.で、沢田千可子が96点台、may j. が98点台で、may j.が勝ちました。may j.は、今年はNHKの紅白で「アナと雪の女王」の「ありのままに」を歌うそうで、やはりかなりの歌唱力でした。
「ハナミズキ」は、一青窈の歌い方の印象が強いです。そして、この歌はやっぱり女性の声がいいんだろうなあと思いながら見ていました。
というのも、最近、私がはまっているriceの櫻井有紀さんも「ハナミズキ」を歌っていて、you tube で視聴したことがあるのですが、そのときには、やっぱりこの歌は「一青窈」が歌うのが1番だろうなと思ったのでした。この歌は、櫻井有紀さんの声の魅力を発揮する部分があまりないのではないかと思ったのです。
でも、今日、このカラオケ歌唱番組を見ていたら、もう一度有紀さんの「ハナミズキ」を聴いてみたくなりました。そして聴いてみました。
とてもしっかりと、大切に、心をこめて歌われています。
そして、御本家の一青窈さんのも聴いてみました。
ハナミズキ 一青窈
そして、また櫻井有紀さんの歌を聴きました。
いや、櫻井有紀さんの歌、やっぱりいいですよ。なぜか、涙があふれてきてしまいました。
この歌の歌詞は、元々男性の言葉だったんですね。愛する女性の幸福を願う歌ですね。
「ハナミズキ」に限らず、櫻井有紀さんの声を聴いていると、なんだか心があたたまって胸がいっぱいになってくるのですね。本当に不思議です。
rice ハナミズキ
さっき、テレビをつけたら、「関ジャニの仕分け」っていう番組で、カラオケの得点対決をやっていました。歌は一青窈の「ハナミズキ」で、対決したのは、沢田知可子という人とmay j.で、沢田千可子が96点台、may j. が98点台で、may j.が勝ちました。may j.は、今年はNHKの紅白で「アナと雪の女王」の「ありのままに」を歌うそうで、やはりかなりの歌唱力でした。
「ハナミズキ」は、一青窈の歌い方の印象が強いです。そして、この歌はやっぱり女性の声がいいんだろうなあと思いながら見ていました。
というのも、最近、私がはまっているriceの櫻井有紀さんも「ハナミズキ」を歌っていて、you tube で視聴したことがあるのですが、そのときには、やっぱりこの歌は「一青窈」が歌うのが1番だろうなと思ったのでした。この歌は、櫻井有紀さんの声の魅力を発揮する部分があまりないのではないかと思ったのです。
でも、今日、このカラオケ歌唱番組を見ていたら、もう一度有紀さんの「ハナミズキ」を聴いてみたくなりました。そして聴いてみました。
とてもしっかりと、大切に、心をこめて歌われています。
そして、御本家の一青窈さんのも聴いてみました。
ハナミズキ 一青窈
そして、また櫻井有紀さんの歌を聴きました。
いや、櫻井有紀さんの歌、やっぱりいいですよ。なぜか、涙があふれてきてしまいました。
この歌の歌詞は、元々男性の言葉だったんですね。愛する女性の幸福を願う歌ですね。
「ハナミズキ」に限らず、櫻井有紀さんの声を聴いていると、なんだか心があたたまって胸がいっぱいになってくるのですね。本当に不思議です。