山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

貴重な連休?

2011-12-23 14:59:52 | 日記
ああ、ストレスがたまる~~

同僚が年内で仕事を辞めることになり、その後の仕事を私が受け継ぐことになった。
内容は元々やっていることと同じなので、引き継ぎ説明を受ける必要もない。その人の部署の書類がこっちに回ってくるだけの話である。

ところが・・・。
なぜか、この年末に、今までの書類チェックの結果(4月から12月下旬)を統計にまとめることになったのだ。
というのが、その人が辞めるので、今までの仕事結果をまとめて統計資料にして、その分析結果なども記載し、上司に渡したらしいのだ。それが、上司からの業務命令なのか、その人が自主的にやったものかはわからないが、上司からは良い資料だとの高評価である。
その結果、それと同じものを私もすぐに作らなくてはならないことになった。←これは業務命令。

はあっ?
今、年度末じゃないんですけど・・・。
前回は3月末に締めて、4月の暇な時期にその統計資料を作成しました。
しかも、年末にしたって、12月末で締めて、1月に出すもんじゃないですかね。
なんで、今なんですか?その人が辞める時期に合わせるってわけですか。

結局のところ、2人分の仕事を私が今後できないはずなので、何かを簡略化しなくてはならない。(私の勤務時間を短縮させるのだから、さらにきつい。)
そのために、何を省くかの参考資料が今必要だと、統括している最上の上司が思いついたようである。(統計結果で誤記が少ない書類やミスの少ない担当者のものはチェックなしにするつもりらしい。)

それで、同僚が作ったものと同じものを・・ということで見せられた資料が、
なんと、エクセルの“高度な技術”を駆使して作られたものであり、
残念ながら私には同じものは作れそうにありません。
なんで、以前に作ったものよりも、さらにレベルアップしてるんだろう。
以前の形式ではだめなのかな。
もう、その人が有能なことは、さんざんわかったからさ・・・あんまり見せつけないでもらいたいなあ。。。

しかも、統計資料の業務命令が出た前日までは、とてもヒマだったのに、その日からやたらと仕事が増えてきた。
当然ながら年末だからだ。しかも、今日が休日だから、昨日はかけこみだったのだ。

資料の作り方がわからない場合は、同僚に聞くか、システムのパソコンに強い人に聞くかどちらかだけど、同僚はとれるだけの有休を取っているので不在がちであるし、私も日常の仕事が第一だから、そんなことを聞いている場合じゃない。

そんで、とりあえず、自分の作業結果のエクセル表をUSBに入れて家に持ってきて、いろいろ編集し、表計算などしてるんだけど、担当者別・書類別・合計・平均など、もう何が何だかこんがらがらがってしまって悪戦苦闘。

・要らない欄を非表示にしても、その中の数字は計算されてしまうらしい。計算しないようにするには削除しなくてはならない。削除してしまうと再現できない。
・そのため非表示にしたあとのものをコピーして貼り付け、別表にしてから計算する?
・時間順になっているデータを、オートフィルタで担当者ごとに並べ換えてから、担当者名の列を削除したら、オートフィルタ機能が無効になり、元の並び方に戻ってしまった。
・平均値を出すのに、0の部分を空欄にしておくと、0として計算されない。100件中たった1件に問題要素Aが1あったというものでも、他が空欄だと問題要素Aの平均値が1になってしまう。だからといって99個の空欄に0を入れるのは面倒だし、データが目視しにくい。結局合計数から件数を割るという数式を入れるか?
・空欄には0の場合と不明(記入もれ)の場合があり、それが平均値を出すのに問題となってしまう。不明の箇所は件数から引くようにしなくてはならないが、それらは手動でしなくてはならないので、すごい時間がかかる。

そんなことを、試行錯誤するうちに、今日は半日が終わってしまった。データは何百件もあり、エクセルの技術がないかぎり、それらをまとめるのに相当な時間がかかりそうだ。
こんな仕事は滅多にないのだが、今後エクセル教室に通う必要があるかもしれない。

仕事中にこんなことをしていたら、作業効率が悪すぎてクビになるだろう。
だから、休日にやらなきゃならない。
自分に能力がないのが悪いのだ。


コメント (4)