山野草

■ 海辺近くへ ■ 


今日も穏やかで良い天気でしたが、昨日の海辺歩きが(砂地を歩いたため)堪えて太腿が痛いので散歩は中止。庭でカートに座り草引きでした。一万歩以上歩くと登山時とは違う場所が張り結構きついですね。

イシガケチョウ
他にもチョウが飛んでいるのをみました。やはり海辺は暖かいってことです。
そしてお初のものもみました。チョウ・昆虫に詳しい方がいたお陰。

ゴキブリの仲間だそうです。樹皮の下にいたのですが剝ぎ取ってみせてくれました。暗かったので鮮明な画像ではないので調べられなく名前はわかりません。家の中にいるのとは違いました。


ゲンゲの白

ゲンゲ
自宅周辺では最近うえられていませんが、ここの地域の畑では一面ではありませんが見かけられました。幼いころは春の田では当然の様にみていた風景ですのでこの花を見るとやはり懐かしい。白を探すのも楽しみだったのです。

キュウリグサ
ワスレナグサの仲間なのでその雰囲気がよくわかります。自宅周辺にも咲いていますがこれほど花着きがよくない。

ノミノフスマ
ナデシコ科ハコベ属
この手の小さい花は大好きですが自宅周辺はもはや田起こしをしてしまい見られない。
衾(フスマ)とは布団のこと
ノミのお布団とはどの部分をさすのかな?調べたら葉の形からの連想とのことですが、ノミですら寝られないほど小さい葉なんですがね!すごい連想/想像力

少し異国情緒を感じさせる休憩所からの海

カンヒザクラ
途中でみかけてぱちり。






今日も穏やかで良い天気でしたが、昨日の海辺歩きが(砂地を歩いたため)堪えて太腿が痛いので散歩は中止。庭でカートに座り草引きでした。一万歩以上歩くと登山時とは違う場所が張り結構きついですね。

イシガケチョウ
他にもチョウが飛んでいるのをみました。やはり海辺は暖かいってことです。
そしてお初のものもみました。チョウ・昆虫に詳しい方がいたお陰。

ゴキブリの仲間だそうです。樹皮の下にいたのですが剝ぎ取ってみせてくれました。暗かったので鮮明な画像ではないので調べられなく名前はわかりません。家の中にいるのとは違いました。


ゲンゲの白

ゲンゲ
自宅周辺では最近うえられていませんが、ここの地域の畑では一面ではありませんが見かけられました。幼いころは春の田では当然の様にみていた風景ですのでこの花を見るとやはり懐かしい。白を探すのも楽しみだったのです。

キュウリグサ
ワスレナグサの仲間なのでその雰囲気がよくわかります。自宅周辺にも咲いていますがこれほど花着きがよくない。

ノミノフスマ
ナデシコ科ハコベ属
この手の小さい花は大好きですが自宅周辺はもはや田起こしをしてしまい見られない。
衾(フスマ)とは布団のこと
ノミのお布団とはどの部分をさすのかな?調べたら葉の形からの連想とのことですが、ノミですら寝られないほど小さい葉なんですがね!すごい連想/想像力

少し異国情緒を感じさせる休憩所からの海

カンヒザクラ
途中でみかけてぱちり。