山野草

■ 海辺近くへ ■ 


今日は風もなく穏やかな良き日でした。東部の海辺近くを歩きました。

ツルナ
多肉で海岸の砂地に生え、食用となるこの植物今回初めて食してみました。大きな株だったので遠慮なく口にしてみると、しっかり「塩味」が感じられました。寒にあたり葉が固かったのですが、新芽の時はかなり美味しそう。


ツゲ
昨年、牧野植物園内で綺麗に咲いているのに驚き撮影。そのときと同じようにびっしりと花をつけ強烈に香りが漂っていました。ツゲは材として利用するし、生け垣にも重宝されます。


ハマエンドウ
まだ、沢山は咲いていませんでしたが、さすが暖かい高知の海岸ですね。ちらほら花が見られます。

クサノオウ

フウトウカズラ

カラスノエンドウ
近所の畑ではまだまだ小苗しか見ないのですが、ここでは綺麗に開花していてびっくりさせられました。海に近い場所は本当に暖かいのですね


🎵海はひろいな大きいな~






今日は風もなく穏やかな良き日でした。東部の海辺近くを歩きました。

ツルナ
多肉で海岸の砂地に生え、食用となるこの植物今回初めて食してみました。大きな株だったので遠慮なく口にしてみると、しっかり「塩味」が感じられました。寒にあたり葉が固かったのですが、新芽の時はかなり美味しそう。


ツゲ
昨年、牧野植物園内で綺麗に咲いているのに驚き撮影。そのときと同じようにびっしりと花をつけ強烈に香りが漂っていました。ツゲは材として利用するし、生け垣にも重宝されます。


ハマエンドウ
まだ、沢山は咲いていませんでしたが、さすが暖かい高知の海岸ですね。ちらほら花が見られます。

クサノオウ

フウトウカズラ

カラスノエンドウ
近所の畑ではまだまだ小苗しか見ないのですが、ここでは綺麗に開花していてびっくりさせられました。海に近い場所は本当に暖かいのですね


🎵海はひろいな大きいな~