庭の花

■寒い・・・■


陽射しがさしこんでいた4時半ごろまでは暖かったでしたが、急に風も吹き始めて一気に温度が下がり寒さが身に染みるようになってきました。暖かな時間帯に庭で花を写したのですが、明日の朝霜がきたら傷んでしまっているかも?!
昨日からホットカーペットで暖を取っていますが、ファンヒーターも必要かな~。12月、急に冷え込んでます。


アルテルナンテラ
ガリール

マユミ
土曜日に登った山でも結構ありましたが、ガスの灰色の下ではこの色が綺麗に見えず写す事なく帰宅しました。庭の隅でいつのまにかこうして色がついていたのですねえ。

ノジスミレ
植えたわけではなく、いつのまにか庭のあちこちで増えていて春でなくても花をみせてくれています。

ヒポエステス
一昨年植えたのが年を越し葉・花ともに楽しみました。寒さに弱いので軒下に移動していますが、今夜の寒さに大丈夫かな?


バラ2種
白バラは2鉢ともに開花しませんでした。

三日月ネックレス


「天使の誘惑」と言われるビオラ・プラス
ビオラの多花性をパンジーの大きさを目的として品種改良されていて、色変わりもする。黄色から紫に変化するとのこと
ついつい又買ってきてしまいました。

メランポジュームが咲き誇っているのですが、明日霜がきつくおりると全部枯れてしまいます。なので記念撮影
畑では、ニゲラ(クロタネソウ)が大きく育ってきています。


種蒔きしてポット上げできたのも、プランターに植え付けたのも、まだ定植できずに育っているのもあります。春に沢山の花をみたければ寒さに負けず植え付けせねば・・・






陽射しがさしこんでいた4時半ごろまでは暖かったでしたが、急に風も吹き始めて一気に温度が下がり寒さが身に染みるようになってきました。暖かな時間帯に庭で花を写したのですが、明日の朝霜がきたら傷んでしまっているかも?!
昨日からホットカーペットで暖を取っていますが、ファンヒーターも必要かな~。12月、急に冷え込んでます。


アルテルナンテラ

ガリール


マユミ
土曜日に登った山でも結構ありましたが、ガスの灰色の下ではこの色が綺麗に見えず写す事なく帰宅しました。庭の隅でいつのまにかこうして色がついていたのですねえ。

ノジスミレ
植えたわけではなく、いつのまにか庭のあちこちで増えていて春でなくても花をみせてくれています。

ヒポエステス
一昨年植えたのが年を越し葉・花ともに楽しみました。寒さに弱いので軒下に移動していますが、今夜の寒さに大丈夫かな?


バラ2種
白バラは2鉢ともに開花しませんでした。

三日月ネックレス


「天使の誘惑」と言われるビオラ・プラス
ビオラの多花性をパンジーの大きさを目的として品種改良されていて、色変わりもする。黄色から紫に変化するとのこと
ついつい又買ってきてしまいました。

メランポジュームが咲き誇っているのですが、明日霜がきつくおりると全部枯れてしまいます。なので記念撮影

畑では、ニゲラ(クロタネソウ)が大きく育ってきています。



種蒔きしてポット上げできたのも、プランターに植え付けたのも、まだ定植できずに育っているのもあります。春に沢山の花をみたければ寒さに負けず植え付けせねば・・・