goo blog サービス終了のお知らせ 

花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

8月まとめ②

2016-01-25 | 山野草
山野草
■ミヤマフタバランにようやくあえたわ!■昨日の冷え込みはなかなか身に堪える寒さでした。朝食の準備に水を出すと普段より出が悪い。氷ってはいないのでしばらくして普段通りにはなりました。こんなことは久しぶり。寒波襲来という報道は間違っていなかった。山間部・愛媛南部の積雪量はかなりだという。暖冬だったので体も慣れていないのでしばらくぶりの寒さにあたふたしている人も多いだろうが自己管理怠らずやり過ごさねばと暮らしています。
 8月中旬にもラン科植物を又多く見て居る事に気が付きました。人があまり入らない場所だとか山に行くとまだあるということですね。
    

   
ベニシュスラン(ラン科)
車を飛ばしているとまず見つけられないけれど山の道をゆっくり歩いていくとある。見つけたときの嬉しさ・・
   

    
☆ミヤマフタバラン
    
カシノキラン
    
ミズチドリ
    
☆クロムヨウラン
    

    
☆ジンバイソウ
此花を見たかったのです。落下した枝が花茎を直撃し開花せず傷んでいた。一昨年もみられなかった、昨年も見られなかった・・今年こそは見たい。
   

    
コオロギラン(ラン科)
    
ミヤマウズラ(ラン科)
   

   
シチョウゲ
     
タニガワコンギク
      
ギンミズヒキ
   
オオヒナノウスツボ
    
バアソブ
    
☆シシンラン
   
ヨコグラノキ
   

   
シラヒゲソウ
   
オトメシャジン
    
ナヨナヨコゴメグサ
   

    
オオトウヒレン
    

   
タカネマツムシソウ
   
コモノギク  


夕食記録
☆若鶏モモ肉塩焼
若鶏もも・キャベツ・トマト
     
☆ブリアラ煮ぐい
 寒ブリアラ・白菜・春菊・法蓮草・豆腐・・(撮影してみたけど湯気が前面にかかり失敗)
☆ゴマ酢和え
 キュウリ・モヤシ・リンゴ
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする