
■なんと!■1/9
今日も又暖かです。昨日も穏やかでしたが今日も無風で暖かです。ツクシがでていてもいいと近所へ行ってましたが残念!でていませんでした。でも、ノニガナが咲いた跡とコオニタビラコ開花がみられました。
9日に行った場所ではなんと綺麗な紅葉が見られたのですよ。秋・冬・春を見た日となりました。


タイワンフウ
この紅葉を背景にトサミズキを見たのですからびっくりなのです。早春の花と紅葉の組み合わせなんて考えられませんものね。

サザンカ
満開です。

アキタブキの蕗のトウが大きくぼっこりと出ている。

ウグイスの巣

ノアザミ
スイセンの葉に囲まれているお蔭で春のように思ったのでしょうか?

ハタケワサビ

ノコンギク
秋の花が咲き残り、春の花が咲く。本当に変です。

ボタンヅルは種が出来ています。

マルバノホロシ



ウメ
寒いのは嫌いですがやはり冬は冬らしい方がいいですよね。今、15時ですが暖房していなくても室内で居られるから暖冬です。
ちなみに灯油値段激安となっています・・1Lが54円。ガソリンは109円です。
夕食記録
☆具沢山トン汁
豚肉・ネギ・〇大根 ・〇人参・コンニャク・サツマイモ・〇ヤツガシラ・白菜・山エノキ・牛乳
☆ゴマ豆腐
☆法蓮草胡麻和え
法蓮草・花かつお