ぴか の観劇(芸術鑑賞)日記

宝塚から始まった観劇人生。ミュージカル、ストレートプレイ、歌舞伎、映画やTVドラマ等も書きます。

10/09/11 名古屋の妹1の帰省でてんやわんや!

2010-09-13 23:59:07 | つれづれなるままに

オツレアイくんがお盆に休めない会社に転職したため、名古屋の妹1の帰省が9月にずれ込んだ。当初予定の1週目の週末の予定を空けておいたのだが、それもずれ込み、日曜日は歌舞伎の観劇あり。
土曜日は娘も連れて実家へ。名古屋から車でやってきた妹1夫婦とほぼ同時刻に合流。駅前の「すき家」の牛丼で遅いお昼御飯にしてから、実家のメンテナンス開始。

名古屋の新居の柱に穴を開けたくないと比較的新しい壁掛け扇風機を実家のものと交換してくれた時に、驚愕!壁に這わせたコードが溶融してベタベタ状態!いくら猛暑とはいえ、プラスチックの劣化が凄まじい。ポロッと母がいつ買ったものかとしゃべったのを聞いてクラクラした。30年以上前・・・・・・。妹2のオツレアイくんが毎年綺麗に拭いてくれていたが錆びだらけなので交換してもらうことにしていたのだが、そういう問題ではない!!よかった、火を吹く前で・・・・・。
妹1がうちの娘を指示して、買出しに行く前に必要なものとスペースサイズを書き出す作業から何からいろいろと巻き込んでうまく使ってくれる。娘も普段やりつけないペースで頑張っていた(笑)

名古屋の電機屋の新聞の折込チラシを持参した妹1が母親に地元の折込チラシを出させて比較。うーん、「筋金入りの専業主婦魂」を見せ付けられる。
お盆の妹2による電機店めぐりと連動して、妹2が買った同じチェーンの実家の最寄店に、母にクレジットカードを持たせて絶対買わせる勢いで車で出かける。

居間の大型と寝室の小型の2台をまとめ買いするので、シャープのアクオス32型の広告の品と同じアクオスの20型を価格交渉の上で即決!我が家と同じレグザもすすめたが、リモコンの見やすさがシャープの勝ちであった。妹1の「年寄りにはリモコンが見やすいことが一番」という一言で私も納得。CDやDVDも入れられるものとかいう希望もあったが、そういう機能をつけるときっとTV画面に切り替えられないだろうということで、シンプルなものにした。

土曜日に買って、月曜日に納品とアンテナの見積もりが手配できて一挙に進展。その見積額で判断してエコポイントでアンテナ工事代に充当する手続きとアンテナ工事の申し込みが別途必要になる。妹2は来ていないので電話連絡でその手続きは妹2にバトンタッチするという連携でいくことに決定。

その後、ホームセンターに回ろうとしたら、父が会員になってよく通っていたドイトが閉店して廃墟状態になっていてビックリした。
第一日目お疲れ様で駅前の海鮮居酒屋で食事。先日私が笑われたエアコンから水が滴る事件を名古屋でも台風の前の異常な高湿の夜にやってくれていたという話が出て、それみたことかと盛り上がる。妹1は「そういうことが続くなら除湿機は買わないでエアコンの性能をアップさせたのを買いなおす」と豪語していて、姉妹の考え方の違いも浮き彫りになる。

名古屋の妹1の新居に行ったことがないので、私が御園座遠征で行く時に母親を連れていくつもりだったが、気が進まないようでグズグズ言っている母親。「それなら娘を連れていこうか」と揺さぶりをかけ、妹1も私がちゃんと相手してあげるよと言ってくれ、オツレアイくんもその週ならソフトボールチームの試合がないから大丈夫と言ってくれたら、母親がその気になった。ついでに娘も来ていいよとなって、なんと私は二人を引率して御園座の顔見世歌舞伎観劇の遠征をするハメになる。

帰宅後、いつもは焼酎のお湯割りなのに冷たいワインをぐいぐいやったのがいけなかったのか、私が入浴中に胃腸の調子が悪くなってひと騒動。娘は頑張りすぎてマッサージチェアで爆睡していて全く何もしてくれず(T-T)

それでも翌日曜日、新橋演舞場の秀山祭昼の部に行く私(^^ゞ最初の舞踊には間に合わなかったが吉右衛門と仁左衛門の芝居を堪能。
終演後、上野から高崎線で妹2の家に向かう。私のお腹の具合が悪いと言ったら、外食ではなく家でつくって食べようと準備をしてくれていた。ややしばらくして実家から回ってきた妹1夫婦も到着。別れる時に今回もまた母親には泣かれたようだが、これも毎回の儀式だと割り切る。
専業主婦どうしの妹たちの方が行き来は多く、ツレアイくんどうしも仲がよい。帰省しても実家で長逗留できないのでこういうハシゴに毎回なる。我が家はその2軒の中間地点に住んでいて、車が運転できないのでせっせと電車に乗って両方に通うということになる。

娘も美味しい物を食べたさに頑張って一人で家からやってきて盛り上がった。
お疲れ様~。

さて、月曜日の実家のTVアンテナ見積もりのヒアリング。9万円もかかるという高値の連絡に母親は食い下がったという。確かにTV2台分と同じくらいかかるのはちょっとおかしいかもしれない。提携先の工事の業者の見積もりなので電機屋ではわからないということだったが、再検討してもらうように頼んだとのこと。
週末に谷啓さんがご自宅の中で転んだことで亡くなったというニュースを新聞でじっくり読んだ母親が、グズグズと言い出していた実家のリフォームを早めにやる気になったということも聞いて、いよいよ私の出番になってきたようだ。
親のことでいろいろと頑張らないといけないという年回りなのだろうと痛感しつつ、頑張るしかないかと腹を括っているところだ。

10/09/06 今月の観劇等の予定

2010-09-06 23:59:02 | 観劇
以下、今月の観劇などの予定です。
9(木)終業後、職場有志の勉強会
11(土)妹1が名古屋から実家に帰省するので合流!(実家のメンテ+食事会)
12(日)新橋演舞場:秀山祭昼の部
17(金)国立小劇場:九月文楽第2部
18(土)東京芸術劇場:NODAMAP番外公演「表にでろい!」=勘三郎と野田秀樹が夫婦役のドタバタ劇って・・・・・期待大!
19(日)国立小劇場:九月文楽第1部
20(月)さいたま新都心で女子高同窓生有志ランチ会
23(木)彩の国芸術劇場:ゴールドシアター「聖地」昼の部
26(日)新橋演舞場:秀山祭夜の部
ご一緒する皆様、よろしくお願いしま~す(^O^)/

10/09/05 ついにパソコン買い換え~!

2010-09-05 23:57:03 | Weblog

今年の1月にキーボードだけ買ってきてUSBでつないで延命させてきた私の「メビウス」。このところ反応が異常に遅くなり、耐え難い状態になった。
延命の判断をした時に聞きこんできたり、お盆に家電店めぐりをした際に、パソコンの買い換えも考えている私と妹2とでフレッツ光の販促できているスタッフさんに今時のパソコン事情も聞き込んだ。ウインドウズ7の発売のズレから今年のパソコンのモデルチェンジの時期がズレているので、秋モデルが出る9月中旬までが売り切りセールになるという情報を活かさない手はない。

来週は名古屋の妹1一家が帰省してくるので、その前に下見だけでもすませようと、「メビウス」を買ったビックカメラ大宮店へ。
1月から気になっているDELLのコーナーと日本の三大メーカーを比べながら見ていたら、DELLの出張販売の眼鏡のお兄さんから声がかかった。
ノートパソコンは排熱機能が劣るのでデスクトップにはしたいが、ハードディスクの箱は邪魔なのでディスプレイとの一体型にしたいという希望を述べる。
最近流行の一体型だが、やはりコンパクトなだけにCPUがノート型のものを入れている機種があるという。お兄さんおすすめの「即納モデル」の説明を聞き、CPUは最新ではないが、デスクトップ型だとのこと。ワイヤレスキーボードとマウスというのだけ気に入らない(「メビウス」の前のバリュースターで懲りた)が、使って嫌ならUSB接続のものを自分で買ってつけて使えばいいという。
職場のPCはDELLなので抵抗はないのだが、日本のメーカーの商品のどのあたりと同等なのかを聞いてイメージをつかみたいというリクエストもして、富士通の機種と比較で説明を受け、4万円くらい安いのだという感覚をつかんだ。

ビックカメラのポイントがつかないのは、ビックカメラには在庫を置かず、売り場とレジを借りているだけで、その分も安くなるのだという。工場から直送になるというのも車で来ているわけでもなく、すぐに使いたいわけではないから構わない。どうせポイントがつかないならばクレジットカード払いにしてポイント還元率が下がって損をすることがないしと決断。
①メーカー保証期間1年を2年に延長、②初めから入っているウイルスソフトを15ヶ月から36ヶ月に延長、の2つのオプションをつけて購入決定。
そういうこともDELLのサイトに目の前で入力して契約を確定するというのが面白かった。3日で届くという「即納モデル」だが、2点のオプションをつけたので2~3週間後の配達となるというが、あせっていないので全く問題なし。
Dell Japanの公式サイトはこちら
配達から10日間で返品不可になるらしいので、届いたら集中的に設置・設定をしてチェックすることにしよう。

真っ白だった「メビウス」から真っ黒のDELLのデスクトップへ買い換えというのも、けっこうメリハリが効いていいかもしれない(笑)

写真がその「即納モデル」Inspiron One 19。

10/09/04 私の近況報告+実家のエアコン故障?騒動

2010-09-04 23:59:42 | 観劇

異常気象による猛暑の中でも8月下旬くらいから、私のアレルゲンの秋の花粉が飛び始めたようで、身体が反応している。春のスギ、初夏のヒノキの花粉の季節が終ると薬を飲み忘れていても全く平気な時期になり、暑さとの闘いだけになる。
しかしながら、秋のカナムグラの花粉による喘息症状もけっこうきつく、すでに咳払いのし過ぎで喉がつぶれてかすり声になっている。

そんな中で9/1水曜日の夜遅くに実家の母親から寝室のエアコンが壊れたという電話が入る。とりあえず、エアコンのある他の部屋で寝るように言い、翌日にあせって一人で近所の電器屋に買いにいかないように釘をさす。
すぐに妹2に電話を入れる。月半ばには名古屋から妹1が帰省してくるのにエアコンがある部屋数が足りないだろうから、翌日は彼女の人工透析がない日なので体調がよければ行ってくれることになる。
ところが翌日には階下の部屋の同型のエアコンのリモコンを使ったら動いたので様子見することになった。

そのやりとりの中で精神不安定になった母親に泣かれてしまい、週末に私が出動することになり、本日行ってきた。
母の寝室のエアコンは動くことは動くがあまり冷えなくなったという。名古屋の妹1から本体のコンセントも抜いてリモコンもオールリセットして動かしてみてくれという電話もあり、やってみてもあまり冷風がこない。

ハッと思いついて椅子を持ってきて上がり、エアコン本体の前面パネルを上げてみると案の定!
私「このフィルターって掃除したことある?」
母「そんなのやったことないよ」(家事ができない母親!)
・・・・・・全部はずして洗剤で洗い、ベランダでお日様に干す。掃除機も本体を持ち上げて中の埃も吸出し、ウエットふきんで拭き掃除。
同じことを居間のエアコンでも繰り返す!!
我が家のエアコンも年一回しかやっていないが、実家の方は・・・・・・。大変にお疲れ様であった。(アレ?娘の部屋の方は何年もやってないかも?だから冷えないとか文句出てたのかな!と思い当たる)

その後、母親が今現在こまっている生活用品の買い換えや家のリフォームについてヒアリング。一人で考え始めると眠れなくなるというので、ノートに書き出してやりとりしながらイメージを固めていく。それに合わせて処分できる物は処分をすすめるということも母親と確認する。戦争でいろいろな物を失って、戦後復興の中で一生懸命働きながら買ってきた物を手放すのは抵抗感が強い。そこを説得しながらというあたりが大変なのだ。

来週、娘3人が揃ったところで家族会議で、必要最低限の実家のリフォームを検討することに合意をはかることにした。さて、さてドウナルコトヤラ・・・・・・。

冒頭の写真は、元の女性上司だったOさんのトルコ旅行のお土産のお菓子。求肥のような食感で何種類かの味がするが、とにかく甘い。娘がギブアップするほど甘い。
職場に持ち戻って上のフロアの職員の皆さんにも手伝ってもらうことにした。