goo blog サービス終了のお知らせ 

三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

厚木基地へ初詣

2011年01月11日 | 厚木基地 07~11年
今年の初遠征は~
貴重な2日間だけの正月休みを利用して、所用ついでのお泊り遠征で厚木基地
そういえば昨年の3月以来の厚木基地だ、爆音が早く聞きたい!

所用先に到着した頃、先に展開中の 高木さん から「マリンコ(海兵隊機)降りたよ」メールが届く
気持ちは焦るがシッカリ所用を済ませて、GO! ATSUGI!
厚木基地の撮影ポイントに着いたのは昼12時半を過ぎていた

この日は”仕事初め”の方が多いからマニアは少なめ? と思ったら・・・
北側エンドの農道?は路駐の車で溢れていた ~なんとか自分も仲間入り(汗


顔見知りの皆さんと新年の挨拶を交わせば間もなく
こいつが出迎えてくれました

2011年の初ショットは E-2C #601 色無しだけどネ

ヘリも盛んにT/G(タッチ&ゴー)を繰り返している


程無く蜂たちの帰還です、爆音が懐かしい!コレコレ

撮り慣れればただのイモ番 色無しですが、今日はなんでもOK


午前に降りた海兵隊機の動きがないねぇ
と話していたら丁度「バッツ」のコールが聞こえてきた・・・
ローカルフライトを期待して着陸側に来ていたが、行き先はホームベース(泣)

今から急げば離陸側に着けるかもしれないが
戻ってきてからの駐車場所確保が危ないのでこの場でお見送り


フェンスに登り肘で体をささえて撮った証拠画像です


暫くすると午後のミッションに上がった機体が降りてきた

午前は色つきの #100 がフライトしたそうですが
午後の蜂さんはすべてグレイ色のみ

午後唯一の色つきは EA-6 #500 アンクロだけでした

まぁ午後の短い時間でこれだけ撮れれば良しとして
明日のフライトに期待で15時過ぎには撤収です
冬場の厚木は撮影時間が短くて残念

一つ気がかりなのはアンクロが降りた後に周りの一部の方が話していた
「GO NAVYが~」なんだろなぁ・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「いもむし」 ゲット! | トップ | 厚木基地へ 初詣 2日目は~ »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

厚木基地 07~11年」カテゴリの最新記事