三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

酒場 逗留(とうりゅう)?記

2011年06月29日 | いつもの小料理屋 さん
テレビはほとんど見ない私だが
BS-TBSで放送中の「酒場放浪記」を楽しみに録画で楽しんでいる

先日ローカルTVで「酒場漂流記」なるものを放送していたが
酒を飲みたくなる気分にも、紹介された店に行きたくもならない惨憺たる番組だった
「酒場放浪記」の気取らないガサツな?汚さが なんとも飲みたくさせる

最近は飲みに行っても2次会3次回は皆無に
一箇所で腰を深く落として帰りの電車を待つ飲み方が定着
おのずとそうしていても追い出されない定置場所的な店に留まってしまう

留まることでタイトルを「滞留」にしようとも思ったが
意味的に濁ってきそうな感じなので、逗留(とうりゅう)ということで

この時期は自宅周辺の喧騒が嫌で別荘??に避難中の私
 時間を持て余し気味なので同僚と「いつもの居酒屋」へ

いきなりブレ画像ですが・・・ このお店の看板みたいな箸置きですから

今晩の相棒は同僚の「ギャースケ姐さん」です
この方、大昔 TV「ザ・ガードマン」という人気番組があったのですが
そこに出ていた俳優さんと知り合い、というか
悪く言えばつるんでいた、芸能ニュース的に言えば俳優に応募させた方
男以上に頼りになる仕事の相棒です  バラしてしまった・・・

刺身は未だ寂しい状態、でも右のアイナメは美味かった!

シメサバ 好きではないですが、ここの手作りだけは食べられます

「虹マスのから揚げ」は素揚げのような感じ

食べ易く切ってくれましたが頭から尻尾までまるかじり
頭をこんなに美味しく、気持ちよくパリパリいけたのは初めて

オバチャンがカウンターで「サクランボ」を「サクランボ酒」作る為に下ごしらえ中

サクランボとサクランボ酒をお裾分け?でいただきました
サクランボは山形産、右のアメリカンチェリーみたいなのも
山形産の??というサクランボだとか(忘れてしまった!)

「肉が食べたい!」という姐さんの為に
馬ステーキを注文したら、焼肉事件以来入荷が滞っていてダメだとか
豚のスペアリブは姐さんの歯が心配で・・・、今日の肉系は諦めのようです

まぁこの店は魚がメインですから

「鯛のアラ煮」は身の部分が多すぎるくらい、目玉も美味しくいただきました

画像は益々ブレブレだよ

最後にお腹空いたので、「蕎麦掻きの磯辺上げ」を


蕎麦打ち名人会の姐さんが一言、「そば粉が少ないぞ!」

 こんなブレブレ画像上げたのが姐さんにバレタラ・・・
アッシも怒られそう!  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間に

2011年06月26日 | Weblog
毎日うっとうしい梅雨空が続いていましたが
定休日のこの日は朝から晴れて青空が眩しい!

そんな梅雨の晴れ間にチョッとお出かけ、着いた所はココ

息子が小さい頃は白樺湖あたりまでは遊びには来ていたが
霧ケ峰は何年ぶりに訪れただろう

平日なので観光客も少なめ、駐車場もガラ空き

高原にはこんなニッコウキスゲが~ アレ? たしか黄色と聞いていたが・・・
っと思ったらレンゲツツジだそうです
霧ケ峰 = ニッコウキスゲ という頭しかなかった(爆)

駐車場からグライダーの滑空場方面を望むと何やら建物が


週末等にはグライダーが飛んでいるのですが、平日は静かな高原

どうもグライダーとは無関係の建物のようです

聞くところによると年末公開の映画「連合艦隊司令長官 山本五十六」の
撮影セットでラバウルの航空基地なのだとか
先日の日曜にはゼロ戦のハリボテもあったということですが
この日はどこにも見えなかった


霧ケ峰の霧鐘楼、バックの山は北アルプスです
晴れたといっても夏場は雲がかかってしまうので
景色を楽しむには不向き


映画セットのバックは八ヶ岳、やはり雲が邪魔ですね

グライダー関連の建物も平日は休み?

建物横のグライダー運搬トレーラーが見れただけ


丘のような山が車山、頂の丸い建造物は気象レーダーで右のモッコリ山が蓼科山です

レンゲツツジで例年は一面オレンジ色になるということですが、今年はイマイチ
それでも沢山のカメラマンが訪れていました

皆さん飛行機マニアと同じようなレンズで一瞬同業者かと・・・
大きく違うのは三脚かな、頭上を飛び回る航空ショーでは三脚は邪魔者です

諸般の事情でわずか30分ほどの滞在で下界に下りてきましたが
やはり高原の空気は気持ちよく、できたら一日ノンビリしたかった~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空母出航しました ~づづき

2011年06月23日 | 厚木基地 07~11年

タロンの #300 はチョクチョク飛んでいるとの情報はもらっていたが
どうも午前のミッションに飛んだ唯一の飛行隊違いのF-18のようだ

残りのVFA-102 バックス機も一気に着陸


上空で待機させられたC-2が腹を見せながら飛び去って行く 

よく見ると機体後部の方が太いような気が~、下半身デブなんだ(爆)

#100も通常訓練より早く帰着


アップにしても塗装に変化はないようだ
海軍航空隊100周年は期待したほどのお祭り騒ぎではないのかも・・・

最後のバックス機 #106 は給油母機のスタイル

これで訓練の内容も想像がつく

っと、ここまでは順調な撮影だったのだが・・・ これからが長かった

静まりかえる基地内、響くのは海自のP-3エンジンテスト音のみ

東京ヘリポートに展開中の仲間からは
海自新訓練用ヘリがテスト飛行を繰り返しているとのメール
午前に#400が飛んでくれていたら~ 迷わず転戦できたのに・・・なぁ


それでも初撮りのコイツが降りて来た時には喜んだ

海上保安庁のサーブ機、SAAB 340B JA8951 「うみつばめ」 MA951
第十管区鹿児島航空基地所属機で日飛に整備にでも来ないとなかなか見れない機体

GCI進入訓練を何回か行なっていた HSL-51 の SH-60 #705

帰郷後の現像中に気がついたが、機体左側にヘルファイアー・ミサイルを携行していた
早く気がついていれば撮影位置を変えて撮っていたのに残念

遠くを横切って行った#712 もアップにしてみたら・・・

たぶんヘルファイヤーの対艦型だとは思うが、訓練弾を示す青帯も確認

結局午後にファイター系の艦載機に動きはなく
皿回しの#601 #603 がタッチアンドゴーを繰り返したのみ

#400、を含むチッピーの機体を撮影することは
秋以降の宿題として撤収することとなってしまった 
残念だが楽しみはとっておく事に~(大汗)


最後に、オマケでこの日も元気に地元の鳥とコラボフライト?やってました
海上自衛隊の YS-11 も下総の機体がリタイヤしてしまったので
見られるのはついにココだけになってしまいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空母出航しました

2011年06月20日 | 厚木基地 07~11年
12日、予想より1日早く米空母ジョージ・ワシントンが出航し
厚木に展開していた艦載機達ともしばらくお別れです

その出航直前に晴れ間を狙って遠征してきました

当日朝に出遅れたこともあり、基地近くの大和駅に着いたのは午前10時
離陸していくのか、駅の構内へもジェットの爆音が響く

逸る気持ちを抑えながら南風の着陸側、撮影ポイントへ足早に歩いていると

タッチアンド・ゴーを繰り返す皿回しとイモムシが目の前を横切る
気持ちを抑えきれずにカメラを出してシャッターを切ってしまった

電線だらけの道路脇からではこんな画像さ・・・

残り300m?を必死に歩いてたどり着き流れる汗を拭う

まだタッチアンドゴーを繰り返してくれていたC-2とE-2の両機

晴れ予報だったのに雲ばかりでオマケに少々霞んでる

この後も長くT/Gを繰り返す両機に少々飽きた頃
常連さん達も「久しぶりに飛ぶぞ!」と喜んだ機体の登場です

VFA-102 赤い #100 がバーナーの轟音を残しながら上がっていく
僚機?は #300 という色つきコンビとは豪華

大和駅構内で聞こえた爆音が今日のファースト・ミッション
今上がった#300と#100を加えた6機のF/A-18スーパー・ホーネットが
あがっているようだ

この日、一番の狙いはスーパーホーネットに機種変更した
VFA-195 の #400 だが、前日から動き無しということで不安・・・

UP-3C機も久しぶりに飛んでいる姿を見れましたがバックはグレイ色の空で残念


午前ファーストのお帰りは #102 から

3月以来の再会だったが塗装に変化はなくCoNAマークも健在

続く機体もVFA-102 ダイヤモンド・バックスの面々 #107 #111



オーバーヘッド・ブレイクする機体の尾翼を見れば #300 だよ(光って見えねぇ~)

アレレ、まだ1時間ほどしか経っていないのにもうお帰りかい?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 薔薇泥棒 は外車に乗って

2011年06月17日 | Weblog

最近の仕事先あたりでは、こんな看板や薔薇の鉢を沢山みかけます

~ 先日、仕事先近くで起きた事件 ~

いつものように出勤すると近くのビル横に警察官とビル管理人さんが

なんだろねぇ~、ここも色々あるからね
鉢の横に土が~ 酔っ払いがまた何かしたかなぁ?
アレレ???、先日みんなで植えたばかりのバラの苗木がないような感じ・・・

仕事場に入って「また事件?」、「バラが盗まれた!」
「酔っ払い? 棘があるのに、よくつかんで剥いていったね」
「酔っ払いなら、苗木は近くに投げていくだろうから盗まれたみたいよ」

早速にわか探偵さんも登場!
「雨が止んだのが○○時頃でしょ・・・
   落ちてた土に濡れた痕ははなかったから~、それ以後ね」
「薔薇を手をかけて盗むなんて、絶対女だよ!」

花にはまったく興味ない私は聞き流しながらも発想に感心しきり


薔薇が盗まれたコノ鉢も、皆さんの協力により普通の姿には戻りましたが
大切にして楽しみにしていた、この鉢の担当者の心は癒されません

翌日には新聞 や TVで盗難報道されてましたが
あれから10日以上も過ぎると、なんとなく目撃情報が人伝いに聞こえてくる

あまり細かくは書けませんが、それをまとめると~
 盗んだ犯人はやはり若くない(爆)女性で
 時間もやはり雨が止んだ後、外車に乗って逃走・・・? ~etc との事



泥棒のオバチャン! ココは街中とは言っても信州の田舎町
夜明けも早いこの時期は、早朝から犬の散歩や農作業に向かう方
御近所の年寄りは目覚めも早いものよ

東京行きの高速バスの2番が出発していく時間に
外車で乗り付けて薔薇を盗んでいくのは
あまりに目立ちますぜ! せめて軽トラで来なくちゃネ、泥棒オバチャン!

泥棒宅に植え直した薔薇も、花も咲いてアブラムシがつく頃だよ
せっかく早朝より苦労した薔薇を、小さな虫にやられないよう気をつけてね
それとも泥棒オバチャンと同じように枯れちゃった? かな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする