三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

えっ! 塩尻駅 立ち食い蕎麦店 閉店!?

2024年05月03日 | 立ち食い系 そば屋さん
先月末に知り合いとJRを使い実行した「大人の日帰り遠足」

その最初の休憩場所を、塩尻駅の駅そば店 「桔梗さん」と予定した

 この日のチケットは 信州ワンデーパス
 
 長野県内のJR東日本管内 乗り降り自由
 とはいっても、新幹線のお蔭で利用は意外と不便なところも・・・

乗り換えの待ち合わせ時間は15分ほどで
塩尻駅の改札を勢いよく出て イザ 駅そば へ

皆を先導して行った自分はここで唖然!



  シャッター下りてる!
昼近くだから営業時間は大丈夫だよな

長い 立ち食いそば 暦でも
こんなことは 初体験かも

蕎麦県の長野県でも、閉店する 「駅そば店」は少なくない

ここも? 塩尻駅は結構繁盛していたと思っていたが・・・

それでも近くで確認を~

張り紙を見ると、「当面の間は月曜が定休」になったということか

働き方改革かな?
まぁ 閉店してしまったのではなさそうで 一応 ホッ

ただ、初っ端でつまずいた感じで 落ち込みそう・・・

 それでも 閉店でなければと
 ダイヤ改正後に値上げアルアルの、蕎麦の値段をチェック
 
 定番の「かき揚げそば」 は 550円 で 一応変更ナシの感じ


結局。塩尻駅では トイレ休憩のみ
次の休憩駅 松本駅 で小腹を満たすことに

皆さんポジティブな方ばかりで助かるよ

雨の降り出しそうな空だけど、めげずに行くぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心と不安の駅そば

2023年03月23日 | 立ち食い系 そば屋さん
先週末、土曜は天気が崩れて雨模様
仕事中に訪れる来館者の挨拶は、決まって「雪じゃなくてよかったね」
まぁ、最低気温も4度なら大丈夫だとは思ったが

朝のTVニュースでは「松本方面は真っ白け」だとか

そんな雨も仕事帰りの夜には上がってくれた


翌日曜は中信方面へ出かけなければ~ だったのに
そんな時に限って、年寄りが問題を起こすと決まってる

おかげでだいぶ出遅れて、 昼過ぎにやっとJRで出かけた


 塩尻駅で腹ごしらえしようと途中下車


ホームから見えた駐車場の車には、前日の雪がのってるよ
 塩尻も雪だったんだ!


この日は日本一狭い駅舎内の立ち食い蕎麦を
ここの蕎麦は「桔梗」さん、チョイと前にも食べてはいたが
JRの時刻改正にともない値上げされてないか不安で確かめたかった

 
 かき揚げ蕎麦 が 550円に変化はなく安心はしたが
 やはり 550円は高いと思ってしまう

 この狭い立ち食いスペースは、定員1名のみ
 私の後も、何人かの方が入ろうとしてきたが

蕎麦店のお姉さんに
「定員1名なので、お待ちいただくか 改札で蕎麦食べに と言って待合室側に~」

ちょうど昼の混雑が終った感じの調理室を覗きながら
早い者勝ちで確保した「蕎麦」にありつく
 

いつもの変らぬ蕎麦麺は良いのだが
自分の口がおかしいかもなので~ あくまでこの時の個人的な感想ですが
 なんとなく汁の味が以前よりも薄いような感じが

 薄味?なのでつい飲み干してしまった

そんな味の不安は、いずれもう一度食べなおしてからの宿題とすることに

なんかお腹が満たされすぎたが


やっと着いた、松本駅前のバス乗り場で
 草間弥生さんのデザインしたバスをやっと写真に撮れたよ ブレたけど


これから急いで目的の場所を目指さねば

その報告は、後日に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲッ、いつのまに値上がり~

2023年02月09日 | 立ち食い系 そば屋さん
先日の「JRでぐるっと~」放浪旅の中で、残してしまった案件

あの日は、中央東線支線が工事中の為に塩尻駅で途中下車できなかったので
先日、別の所用ができた折を利用し
マイカーで塩尻駅に立ち寄り久しぶりに覗いてみた



塩尻駅の待合室にある 立ち食い蕎麦の「桔梗」さん
ここへの訪問は、コロナ感染が広がる前だから 2~3年ぶりかも

券売機が更新されたようで、同年代のご夫婦が機械の扱いに戸惑っていた

後ろに並ぶと、慌てて列を譲ってくれたが
自分も同じように戸惑ってしまった!

おいおい、この値段は間違いじゃないのかい!?
自分の定番である「天ぷらそば」はもっとリーズナブルのはずで
メニューの場所が違うのかと指でナゾッてしまった

 どうしようか悩むほどの値上がり率に
 コロナで来れなかった間の、時の流れを実感
 
 だって、前回の訪問時は 値上がりして400円に驚いたけど
 それが、いきなり「かき揚げそば」550円 とは間違いかと思うぜ



それでも、中で調理する お姉さん の愛相は相変わらず上々で

 値段のことは我慢しちゃいますか

久しぶりに食べて、冷凍麺の仕入れ先というか
製造元が変わってたらたらどうしようと思ったけど
安心のコシのある麺でよかった

 ※ あくまで「立ち食い蕎麦」の麺としては美味しいということで
   信州定番の手打ち蕎麦とは比べないでね


 改札前のコンコースには



 受験生用の応援グッズ、合格祈願キップが置かれてる


そんな時期なのかと再認識したけど
ということは、もうすぐ春のJRダイヤ改正だよね

そのダイヤ改正に合わせ、「駅そば」の値段も改正されてきた前例がある
巷の値上げラッシュに横並びして
またもや値上げされるのかな~ とブルブルだよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代版 夜鳴き蕎麦?は鳴かない

2021年09月23日 | 立ち食い系 そば屋さん
彼岸を迎え、いよいよ秋本番
稲刈りも始まった信州南部ですが
秋蕎麦の花も最盛期



夏蕎麦は味が悪いので、栽培しても処分だというが
それから僅か一ヶ月弱で花が咲く
蕎麦の生育は早いんだ



先週、所要の帰りに少しだけ遠回りしてみた
新聞の広告をチラ見して記憶に残っていた所へ

辺りは真っ暗で、ココだけ明るく営業中だとわかる


訪れたのは 手打ち蕎麦 のキッチンカー 「一升」さん

COVID-19のおかげで
行き慣れていた駅蕎麦さえも食べられない日々に
今回は 超久しぶりの 手打ちだぜ 

キッチンカーを見て、最初に頭に浮かんだのが
大昔し、夜になると聞こえてきた「夜鳴きそば」の鳴く音
夕飯過ぎでも、なぜかお腹が空いた記憶

親からは、不潔だとか色々と理由をつけられ
なかなか食べさせてもらえなかったけど
極々稀に、ドンブリ持参で食べさせてもらったな
今で言うテイクアウトの先駆けだったわ(笑


あの頃の哀愁に満ちた、リヤカーの屋台とは比べようも無いけど
ワクワクする気持ちは同じ

  一日、40食限定だとか広告に出ていたような
  
  
  
 夕食時はとっくに過ぎた時間の関係か、他にお客さんもいなく
 ここで食べるのもアリかな~

 とは思いましたが、やはり安全牌のテイクアウトを選択
 
 でも、つい「大盛り蕎麦」を頼んだしまった
  



茹で上がるまで少々時間がかかるので
できたら看板がたなびいてる「生ビール」を飲みたいが
車じゃね・・・

茹で上がった蕎麦を、ちゃんと流水で冷やしてたけど
今時のキッチンカーは
あんなに勢い良く水も出せるんだね

 「のびちゃう から早めに~」

 と脅されたので(嘘
急いで帰宅して広げてみました


薬味は少なめだな、山葵はチューブか・・・
両方共に自分は使わないけどね

細切りの蕎麦麺です


ここでひとつ気になった

そば湯が飲めなかった~! 
大好きな そば湯、そればかりが頭の中をグルグルで

 一応、今回は ごちそうさまでした

キッチンカーでも、そば湯あるのかな
そのへん確かめなきゃ、近いうちに再訪だね

中途半端な終わりですが、現代版の 夜鳴き蕎麦 は鳴かずに綺麗なキッチン付きの車でした(笑
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦に誘われ 善光寺 参り

2020年01月15日 | 立ち食い系 そば屋さん
正月の親戚新年会、酔った勢いからか決まった長野市行き
名目は「善光寺」さんへの初詣

皆さんの都合に合わせ、出発は昼直前

長野県内のJR、幹線路線といえども
通勤時間帯以外は乗り換え接続はかなり悪い
JR東海、JR東日本が複雑に入り組んだ県内ならば仕方ない?
なんてのはそちらの事情なんだが・・・

まぁ、その乗り換え時間のおかげで
私は好きな 立ち食い が楽しめる

塩尻駅では30分近い待ち時間
ならば立ち食い必至でしょ

桔梗さんで、かけそば 300円

ちょいとネギ 少なすぎじゃないかい!?
 ~以前の画像と比べてみてよ

この ネギ量で、3月のダイヤ改正に合わせて便乗値上げするのは勘弁してくれ

ところで桔梗さんは、駅構内から入れる
日本一狭い立ち食いコーナーが有名だが
この日は2人の先客があり満員
改札でお願いして、待合室での立ち食いでした

松本駅での乗り換え時間は短く 立ち食い はナシ(笑


年末年始には高速道から眺めた「姨捨(おばすて)」からの景色をJR姨捨駅でもう一度
相変わらずのスイッチバックで行ったりきたりも、いいもんだ


到着した長野駅では、ここの 立ち食い が待っていました(爆


駅改札を出ると目の前にありますが
今まで試すことができなかったお店、ナカジマ会館 の立ち食い蕎麦


大きな かき揚げ がのった、天ぷら蕎麦 が 390円
駅構内よりもお手ごろ値段で、同じ駅ビル内としてはコスパ有ります

丼にはすでに蕎麦が入れられており
注文が入ると、天ぷらをのせ、汁をかければスグの提供
いかにも 立ち食い的 なシュン足です

長野駅には何軒もの 立ち食い屋さん がありますが
一番早いかも

テーブルの七味はもちろん「八幡屋礒五郎」
先の塩尻駅、桔梗さんは普通の七味だったから~ 信州人としてはホッ(笑


麺は普通の細麺でしたが、柔らかすぎることはなかった
でも冷凍麺のようなコシつきは皆無です
汁は甘めで自分好みでした

立ち食い のハシゴを無事に終え、善光寺さんへ初詣
路線バスの乗客も半数以上が善光寺最寄りバス停で降車




仁王門は3月まで修繕中で、カバーがかけられ見栄えが悪かったが


他は普通に善光寺さん



平日でも初詣へ向かう人並みは切れません

縁起物やお御籤も大混雑で売り場に入るのも憚れるほど

初詣は思ったよりも早めに終了
時間つぶしも兼ね、帰りは長野駅まで下り道なので歩くことに
同じ考えの方も多数、なかには海外からの観光客も

途中にある、長野冬季オリンピックの表彰式会場
セントラルスクウェアは大規模工事中
どうも公園が出来上がりそう

オリンピックといえば、今年は2回目の東京オリンピック
1964年の時は雨の中を小学校総出で
長野オリンピックは仕事中でも、日の丸振って見送った聖火だったのに
今回は一部の限られた地域を少しだけ走るなんてね
きっと自分は見られないだろうし
一気にテンション下がったオリンピクになっちゃった
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする