三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

朝食の楽しみ

2021年03月30日 | Weblog
以前は朝食抜きで、一日2食の生活だったのですが
コレを手にしてから、朝食を食べずにいられなくなってしもた

「使わないから~」と いただいた
 ほぼ新品だった、電気式の「ホットサンドメーカー」

 ハンバーガーはもちろん、肉まん も挟んでホットにできる~
 と、もらう時に教えてもらい、肉まんを楽しみに試してみたけど
 皮パリッ な肉まんより、自分はふんわりした肉まんの方が好きだな


 巷ではソロキャンプの時に使うのが流行のようで
 マイカーで遠征したら、車中泊でもして
 たい焼き器みたいなホットサンドメーカーで夕飯でも~
 と探したことはあったけど
 
  (参考画像は キャプテンスタッグHP に掲載されてるサンド トースター)

 車中泊の気力も萎え、遠征の機会も暫くナシなので
 それきりになっていた

コレをいただいた時には
正直 自分でも使うか心配でしたが

暫くすると~
冷蔵庫の残物を探して サンド の中身にしている自分が(笑

リンゴ、バナナ等のフルーツ系や
ベーコン等の定番モノは大抵挟んでみた

飽きたわけではないけど
変わったモノを試したくなるのが人の常

最近、味見のつもりで買ってみたコイツを挟んでみることに

初めて食べた「焼肉のタレ付き 納豆」だったけど
世間では以前から話題になっていた と聞く
 

とろみ感があるタレをかけて普通にグルグルかき回す

それだけを食べてみると~
確かに焼肉の味が納豆味よりも勝ってる感じ
ご飯に合うかは別問題で、自分には酒の肴だね


パンにのせても 見た目は普通に納豆です


ピザ用チーズをのせてみたけど
長ねぎ は合いそうもないから
新玉ネギのスライスでものせれば良かったな


~パンは 8枚切り 以上の厚さのものを重ね~
 とホットサンド器の取り扱いには指示されているが
 自分には量が多いので、8枚切りを半分にして重ねる




パンを折り曲げたところから零れ落ちる納豆つぶだが

食べていても~ 
横から粒が落ちてしまう(汗

でも味は悪くないね
この「焼肉味の納豆」はホットサンドでも合います

こし餡にチーズをのせたものや
タクアンの からしマヨネーズ和えも美味かったけど

 さて、明日の朝は何を挟もうか

今夜の冷蔵庫を覗いても
残り物は 具なし の カレールー くらいしかないや

これは明日の昼に、カレーうどんに 化ける予定だし・・・

 こうやって 悩むのも楽しみなんだよ(笑
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろリズムを戻さねば~

2021年03月26日 | Weblog
だいぶサボってしまったブログ更新
そろそろ通常に体内時計も戻せるかな チョッと心配

昨日は気分転換もかね
空いた時間を見計らい、理容室を予約しようとしたら~
 「直ぐに来れる?」 「エッ 今? 行きます!」 
ってことで、久しぶりに ベリーショート へ変貌

 白髪が目立つし、もちろん画像はナシね(笑


3月に入ってからも慌しく過ぎていく時間
 2月は逃げる! 3月は去る! を実感

唯一、自分の時間に浸れるハズだった
夜の 模型つくりも休眠状態に
もちろん、遠征はとても考えられず
百里基地につづき、岐阜基地でのファントムラストにも
立ち会うこともできず終焉を迎えたそう・・・

その同じに日に、人を見送ることになるとはなぁ
どちらも思い出す、忘れられない日になってしまった



そんな中、唯一の楽しみは夕飯の自前料理くらいかな
季節の食材「ホタルイカ」と「菜の花」も手頃となり


今季もお手軽に 「アヒージョ」で
 しらす がなかったので、冷蔵庫で冷凍されていた「カチリ」を見っけ
 でも、アヒージョには「しらす」の方が良かったなような


ホタルイカ も 菜の花 も
お彼岸まで待てれば大好きな「天ぷら」で食べられたのに~

と思った3月のはじめだったけど
あっという間に お彼岸はきて 天ぷら を揚げてくれるという

そこで、以前から食べてみたかった

 これ、何の 天ぷら かわかりますか?

フライドポテトみたいなのは~ 「信州リンゴ」です
それに「針生姜」を天ぷら粉で絡めながら かき揚げ風 に

遠く感じるリンゴの甘味と、生姜の辛味が絶妙
食べるまでは、ドキドキしたけどオカズにも酒のアテにもなりそうな一品
 ~実はね、これTV(あてなよる)で見かけたモノを真似ただけで

それと、これは他所で食べたら美味しかったヤツ

「スナップエンドウ」の天ぷら
衣はもっとタップリと絡んでいた方が良かったけど
そんなことは決して言えません、ハイ
自分は天ぷらを揚げるのが苦手、食べる専門なので(笑


そして これが今晩のメインディッシュ
じゃなっかった、メインの肴で

一夜干しの「氷下魚(コマイ)」の天ぷら

身離れも良いし、身には海水の塩味が残っており
味付け不要で背中からガブリといけます
  今日も美味い!
この「氷下魚」、実は熟成された一夜干しなんですよ

 最近は熟成品を見つけるのが楽しみで

そう、スーパーで半額の見切りになったモノなんです
棚で充分に熟成され、味が濃くなった一品
これを我が家では、熟成品と呼びます(爆 

 熟成品といえば実は~ 
 家族にはナイショにしてますので、マジ黙っていなければなんですが・・・

  ん~ 言いたい! 言ってみたい
 
 ここのところ、肉を食べてなかったから
 最近 疲れきってしまっていたので、 肉で一気に回復しよう と閃き
 家族にはナイショで、肉を自然解凍させることに


 その時の肉画像はないので
 こんな感じということで、息子用にとってある熟成ステーキ肉の画像を(笑

 でも夕飯までには時間がなくてね
 冷凍肉はやはり 自然解凍 が一番ということで
 晴れて少し温かかったので、ベランダの日陰で一気に解凍することに

 アルミ鍋の底に載せ、これで1時間もすれば~

 そろそろ解凍できた頃かな
 と取りに行ったら~

  肉がないのよ  エッ!?

  アッ! カラスが引きずっていく! アッ アッ 
   
 オイラのエネルギー源が消えていく かぁ~
 おかげでこの後、ブログ更新も出来ないほど疲れて・・・ 

 こんなこと初めて
 家族には未だにナイショ とても言えないよ



話しを戻して~


リンゴと生姜のかき揚げ の上に鎮座したのは
 信州 お彼岸の定番 「天ぷら饅頭」
緑色は 大葉 で、黒っぽいのは海苔じゃなくて餡子ね
伊那の「高遠饅頭」を半分に切って揚げたから

甘いものは疲れにも効いてくれるのでなにより

生クリームには負けるけどね(笑

肉じゃなくていいからさ
そろそろ生クリーム 爆食いしたい! 

今日の夕方は 熟成された「シュークリーム」 を探しに行くぞ!!
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気なんです が~

2021年03月22日 | Weblog
もうしばらくブログ更新ができそうもなく、申し訳ありません

昨今の状況から COVID に? とのご心配もいただきましたが
疲れてはいますがいたって元気です

年度末の引継ぎ等もあるので更にバタバタしそうですが
関係者の皆様ほか、ご理解 ご協力 よろしくお願いいたします

 とりあえず 生存報告を!


今季はまだ口にしてない
こいつをそろそろ食べたくてしかたない


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越乃 Shu Kura ~つづき

2021年03月13日 | Weblog
(※ 記事内の列車イベント等は2018年のものです)
青海川駅の停車時間は6分程ですが、貴重な撮影タイム
駅蕎麦でもあれば良いのですが・・・(笑



各車両の窓はリゾート列車らしく、かなり大きめ

車内からは覗けなかった 1号車の車内を

大きな窓から覗き見してみる
ツアーのお客さんも多く、テーブルの上には
びゅーツアーのお弁当や、お土産の Shu Kura 限定のお酒が並んでる


ここからはイベント車両に移り、飲みなおしです


サービスカウンターでお酒をもらったら


この日は「味噌蔵」をメインのイベントを楽しむ

味噌漬けを肴にいただきながら、JAZZ演奏を





こんな3蜜状態が普通だった風景が懐かしい!



演奏が終われば、味噌蔵による味噌のウンチクが始まり

その〆は味噌汁の振る舞い、これがまた美味い!


家族は味噌汁と一緒に振舞われた甘酒を調達してきた
自分は振る舞い酒をもう一杯


イベントが終わり、座席に戻ったあとからも

Shu Kura 限定のオリジナル日本酒「しゅっぽ」の振る舞いがあるなんて

酒好きには最高なイベント列車の「Shu Kura」

私は時間の関係で途中駅の 長岡駅で降車でした
戻り列車までの待ち合わせ時間には
駅ビル内の地酒試飲コーナーへ直行したのは言うまでもない(爆

以上、2018年に乗車した時の内容でしたが
コロナ禍の今は、運行日でもイベント等は中止され
2号車内での飲食も出来ないようです

大きく変わってしまった現在の状況ですが
またいつか、こんなリゾートな旅が戻ってきますよう
心から願わずにはいられません
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出遅れ紹介~ リゾート列車 「越乃 Shu Kura」

2021年03月10日 | Weblog
日曜 朝のラジオ番組で、話題に上がっていた新潟のリゾート列車「 Shu Kura」
こんな状況でも運行されているんだ~ と知ったけど

そういえば、数年前に乗車した記憶はあるが
ブログ記事にも上げずに、忘れていたことに気づき

 今さらですが紹介を(大汗

ただ、内容は2018年の秋に乗車した時の話しですし
昨今の状況から、内容は大きく変わっていると思いますので
ご乗車される方はご注意を

 
   (パンフも2018年のものです)

 新潟を走る、お酒を楽しむリゾート列車
  越乃 Shu Kura
 地酒王国・新潟で列車に乗って日本酒三昧

 なんていうタイトルがついている「Shu Kura」

 週末に運行される各地の JR リゾート列車は人気の的
 販売直後に大抵は売り切れになるので
 乗車一ヶ月前の販売開始日、開始時間に自宅から予約を入れておいた

 「Shu Kura」は3両編成のリゾート列車ですが
 
 乗車券の一般販売は3号車のみの1両分なので、競争率高いです

JRの「びゅう商品」での乗車は
弁当や土産がついたり、専用車両(1号車)を使うので料金もそれなりだが
普通に乗車するなら、通常の路線料金に520円のプラスだけで(2018年当時)
振る舞い酒 や 車内イベント を楽しめる、酒好きにはお得な列車

わざわざ旅気分で自宅から乗りに出かける気はないので
息子の所へ出かけたついでの乗車です


飲酒目的なので、路線バスを乗り継ぎし到着したのは「直江津駅」
ここで、人気な駅弁の「鱈めし」を1個だけ仕入れて家族と乗車です
 (現在は直江津駅での駅弁の販売は休止中だとか)


上越妙高駅が始発の「Shu Kura」 が入線してきました


この日乗ったのは、十日町行きの「越乃SHUKURA」
 他に 越後湯沢駅行きの「ゆざわSHUKURA」
 新潟駅行きの「柳都SHUKURA」 があります

 
運航日によって車内イベントがかわり
この日は JAZZ 演奏と、味噌蔵による味噌汁と甘酒が振舞われるとか
本音は酒蔵さんによる利き酒イベントの方が良いのですが
飲めない家族が一緒なので、そのあたり気を使いました(笑

乗車したら~
自分が乗る3号車と、イベント専用車の2号車をチェック

左画像が3号車の座席と、右画像は2号車の樽テーブル
始発からすでに20分ほど経過しているので宴会中の方達も

下の画像は2号車の天井にあるレトロな電灯と
3号車の後方ドアは列車とは思えない
昭和レトロというよりも大正ロマン的な雰囲気




イベントが始まるのは
日本海に一番近い「青海川駅」停車以降からなので


列車が動き出せば、座席で宴会開始です


 
 2号車にあるサービスカウンターで販売されている
 「利き酒」から3種を仕入れ、鱈駅弁をつまみに~ 旅気分


 ボリュームある「棒鱈」は存在感あるねぇ


20分程の乗車で、車窓に日本海が広がれば「青海川駅」に到着


ここで車外に出て記念撮影タイムの始まりです

(※ 今回の内容は 2018年のもの、コロナ禍の今とは違うので ご注意を
 

                                ~つづく
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする