三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

早くも年末です

2020年12月29日 | Weblog
週明けの雪予報に恐るおそるカーテンを開ける
予想に反して周りの風景は雨、冷え込みも緩め

雪かきの準備はこのまま年越しとなるのかな

ホッとしたあとは、今年最後に年寄りを病院へ

ついでに自分も診察を
最近の冷え込みに悩まされている「しもやけ」を診てもらう
例年なら年末年始は息子の所で避寒していた
彼の地へ着けば、痛たかゆい「しもやけ」はとたんに治っていたのに
今年は歩くのも辛い痛みがつづいている

地域の総合病院は年末だからか、ウィルスからか
待合室にも人は少なめだった


今年の年末は、来年の年末を穏やかに迎える為におとなしく
なんていう状況もかさなり
当ブログもネタ不足が解消できそうもないので、今年はこれにて終了です

振り返れば、一応「マニア」と名乗ってきたのに


今年は遠征もままならず、結局 最後にファントムか飛んでる姿を見れたのは
昨年の新田原になってしまった

ネットを賑わす青や黄、デカ・マーキングのファントム達を見ても
手も足も出ないのが今の状況
これが今年一番のこころ残りだね

でもアイツがデビューした頃に撮った自前画像や
こんな雑誌記事(雑誌 丸 昭和47年7月号)を読み返せるのは

 

 ジジイの特権だったり(笑
  ※ 記事著者は米国でファントム訓練を受けたのち
    百里でファントム飛行隊開設にご尽力中、搭乗機の空中爆発事故に巻き込まれた尾崎氏
   そして、そのご子息は同じ百里基地でラスト・ファントムライダーを務めて~
   ファーストとラストを親子でつなぐなんて、素晴らしいロマンに感激してしまった
  

 
年末には例年、「蕎麦」ネタで〆るのですが・・・
今年は 駅そば さえも自粛で遠遠くなってしまい、蕎麦をお店で全く食べてない

それに代わり?、自宅での「たこ焼き」に始まり「たこ焼き」で終わりそうな今年


「オカラのポテサラ風」や「イナゴ」まで総動員したけど
 年越しまでにはもう一度「たこ焼き」を計画中(爆





そして、今朝
「しもやけ」対策に、ユニケロでヒートテックのソックスと手袋を買ったら
 こんなプレゼントをもらえた

 「この一年ありが どん兵衛」だって、小さく東味と書かれているのが気になる 
   西味もあるよね、試したい(笑   

蕎麦で〆られそうもなかった当ブログですが
いただきものの「カッブ天ぷら蕎麦」画像を上げて終わりといたします

この一年、ネタ不足にもかかわらず
沢山の皆さんに訪問いただき ありがとうございました

きたる新年に不安を残してではありますが

皆様にとってより良い年になりますよう願ってます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惑星大接近と

2020年12月25日 | Weblog
木星、土星の大接近が週明けからローカルなラジオでも話題になっていたが
19日につづき、なんとか最接近日と予告されていた 21日にも撮影できました



時間的には日没直後で、このあとはゴタゴタが始まってしまい・・・
ただ前回の記事と比べて接近度合いがわかり ホッ
 次回は60年後にね

お月さんは天頂で夕陽に照らされてる時間




そして
クリスマス・イブの昨日は

先日着任したばかりの、長野県 新防災ヘリが上空を通過
カラーリングがこの日は、サンタさんカラーに見えたり(笑

まだ地形慣熟飛行的な飛び方で、高度も高く撮影結果はイマイチだった
撮りなおしという課題を残して、来年に期待だね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷え込み厳しい!

2020年12月21日 | Weblog
毎朝の気温は氷点下7度を超え
いよいよ水道が凍ります
もちろん水道管には凍結防止帯が巻いてあるのですが

 年寄りに水道の元栓締めるように頼んだら
 押入れの中を水道元栓探してた・・・(大汗 
 笑うしかないですが、もう毎日大変ですわ


家庭菜園用のベランダ水道も来春まで締め切りに

こんな時期なのに、スティック・ブロッコリー育ってます

でも最近の超冷え込みで育ちが止まったような~ いよいよ終わりかな


この秋頃~ 年末には 木星と土星が衝突!
なんて話しをラジオから聞いたような


17日の夕方は三日月も大接近で、撮影チャンスのようだったけど
その時間帯は毎日ガタガタしているので余裕などなく、時期を逸してしまった

19日は早めにかたがついたので屋根に駆け上がる
慌てているし、寒さで体が硬くなっているので
滑り落ちないよう撮影するのが精一杯

月は大きく離れてしまっており、お揃いはダメだったが

大きい方が木星、小さい方の土星に輪が見えてるわ


もちろん衝突などしないが、大接近は今日 21日だそうで
日没後が撮影チャンスだとか
地球からの見かけがこんなに近づくのは397年ぶり、次回は60年後の2080年だという



ウィルスの話題もだが、この週末は雪のニュースが席巻

息子の住む新潟県内でも
昨冬は雪が少なめでホッとできたのに、今季は初めから大雪、豪雪に

半日? で40cmの積雪に車が埋まったと悲鳴が
おまけは停電も発生で、エアコンの暖房が頼りの部屋は~ ブルブルだったとか
先月、無理しても日帰りで除雪用具や防寒着を届けておいてよかった


 上の画像は参考で以前の自宅前の積雪です
 今回、長野県の南部は毎日冬晴れで助かってますが
 その分 冷え込みが半端ないんだ


上信越道や関越高速道では雪で立ち往生が発生し
その救助に自衛隊が出動、隊員は現場まで徒歩で到達だったとか
さらに手作業で個別車両の周囲を除雪されて~ 
 寒さの中での重労働、本当にご苦労様です

雪、溶ければ水なのに除雪は本当に大変で重労働なんだ!

 自分も雪で困った苦労話しなら沢山あるけど
 仕事の帰りに新車で埋まった時は、傷ができてもよいから
「そのブルトーザーで押してくれ!」と、除雪に来た重機にお願いした事も

 ブルの運ちゃんが、「そりゃマズイよ、待ってろひっぱてやるから」
 それでも周辺で3回雪にハマって、その度にブルが引っ張りだしてくれた
  運ちゃんが天使に、神様に思えた、降雪の中で後光が射してた!

 この時は自宅まで5時間以上かかったけど


画像は2013年の冬に発生した、仕事帰りに豪雪で立ち往生した時のもの
以前にも上げた画像ですが、車で30分の通勤距離に
3時間この現場で停まったままでした

いつまで停まったままになるかわからないので
エンジン切ったり、ヒーター使わないようにしたりでガソリン節約

 画像に写る軽自動車の運転手さん
 このあと、トイレ(立ち〇ョン)しようと
 車を降りて左の雪原(周囲は農耕地)へ向かったが
 雪に隠れた道路脇の側溝に腰まで埋まって、こちらがドキッ

 さらに、用を足したあと車に戻ったらドアが開かない!  
 ロックがかかってしまったようで助手席も開かない! 
 後ドアも両側共に開かず
 最後は、後ろのハッチドアが開いてくれて、見ていたこちらまでホッ

冬場は通勤でも、簡易トイレや食料、飲料水を積み込んでいる
田舎はコンビニまで数キロはあるし
降雪時は渋滞してると除雪できないうえに、道路も歩道も境目無く雪に埋まり
真っ白な平原、歩くのは根本的に無理なんだ

ガソリンも携行しなければと思うのですが
大昔のオイルショックの時に買った(笑 金属製 携行タンクを見つけ出したけど
蓋を開けたら中が錆びていて使い物にならず 

今回のような事がニュースになると、新調しなければと思うのですが・・・(汗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼は落ちるもの

2020年12月15日 | プラモの話
カモフの製作状況のつづきです

機体のメイン色はホワイトだけど
下地のサフは仕上げ用の #1500 ブラックを使ってみた




小物の製作は、箸休めみたいなもの

ワイパーにカーゴドアのステップ
操縦桿や機長席のコレクトレバー
計器パネル横に放り込んであるバインダー類も作ってみたり(笑
この他にバックミラー等も0.2mm真鍮線等で再現



仕上げ塗装目前ということで
カモフ用の自作デカールも仕上段階へ

昨年の製作開始 早々に勢いで作ってみたけど
やはり先走りすぎたようで
大きく修正を加えて作り直すハメに

 これも!? そう泥沼(笑

 ~沼にハマったらドン底まで行くしかないですわ(爆 


 サイズ等の確認のため、お試しでインクジェットで出力し調整中



なんやかんだで
一応クリアー・デカールへレーザーでプリントし完成したよ の図


ただ、カモフ製作開始時からひとつ気がかりが

アカギさん の機体カラーリングでは
上面のロシアンブラック? (こだわりの Black だとか)
に描かれたマーキングが 白下地のマーキング



レーザープリンタによる自作デカールの印刷では
純正 白トナー が存在しないので、白文字等は印刷できない

超高額なサードパーティ製の白トナーと
それが使えるレーザープリンタを新しく買うなんてとてもできないし

テプラ(ラベルプリンタ)の高級機も考えたが
値段が気になる前に、使うテープの事前加工も面倒そうで・・・

機体の片面に2つ、計4つの絵柄を作るためだけに
新機材を導入するのには躊躇してしまう

というわけで、簡単な逃げ道を選択してみた~

それは スタッピングリーフ

模型のデカール作りにも使ったネット記事を参考に真似てみたが
ことごとく失敗で、とても 1/72 サイズの詳細文字表現には使えないや

(失敗作の画像はあまりに出来上がりが汚く ボツ!)


というわけでレーザーで白デカールにプリントしてみたけど

さてこの後どうなるか~ 最悪は手描きということか


これじゃ当分は沼から抜けられそうもないですが
 それなりに楽しんでます(爆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬!?

2020年12月10日 | Weblog
先日、ローカルフードの「馬モツ」の事を書きましたが

今回は「馬」でも、ちょっと違う

前回も参考にさせていただいた、お隣の Soul系ブログさん

 (お店 SUGAR SHACK は時短協力にて営業中だそうです)

その記事に自分も悩み考えた
(記事をリンクできなくてすみません)

その画像にあったのは~
居酒屋?さんのメニュー短冊に書かれた「馬ハイ」の文字
酎ハイホッピーと肩を並べる 馬ハイ
「ばぁハイ」なのか「うまハイ」 なのかも悩むけど
根本的に、なんだろね? まったく意味不明で?

一部の居酒屋の飲み物メニューにはあるそうだが
以前、出張の度に楽しんだ 立ち飲み系の店 でも見なかったような

 このメニューなんだろ? 

答えは~ スコッチ「ホワイトホース」のハイボール


UKかぶれ、RAFかぶれは スコッチはストレートのショットだろ・・・(笑

 嘘 ウソ
 
でも最近、ウィスキーやスコッチ飲んでないな

って、アルコールはしばらく控えなければの身なので
考えないようにしていたけど
スーパーやドラッグストアーへ行く機会が多くなり
つい、「白馬」の値段が気になって仕方ない

今日出かけたお店で、地域最安値で見っけ!
???円切れば、こりゃ絶対お得!
と dポイント で手を出してしまった!

以前なら寝酒用となるところだが
先に書いたように、今はアルコール自粛中なんだよ

久しぶりに触る、ボトルの曲線を撫ぜながら
緑茶で「コージーの ふんわり苺」ですわ(笑


お土産にいただきましたが
甘いもの、最近好きなんです

白馬 は後日、検査後の楽しみにとっておきます
 肴は「馬のステーキかすき焼き」で、とデカイ夢(爆


一緒にいただいたお土産は、ユニケロのエアリズム
今更ですが、さっそくお試ししたら~


 自分には大きいぞ!
L 表示は男の顔なら普通サイズだというけど
紐部分を即に1cm程つめなければとは

 俺って手がかかるよなぁ・・・(大汗
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする