三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

三丁目の飛行機屋 的 ~1964年

2012年01月30日 | ノスタルジック航空写真館
アッシのブログタイトルに似ていると言う訳ではありませんが

映画 ALWAYS 三丁目の夕陽 '64  が公開されました

監督は信州 松本出身の 山崎 貴氏 ということで
   

出身地、松本地区の映画館の割引チケットが手元にきました

~特報 『ALWAYS三丁目の夕日'64』~


前回は劇中に登場する日本航空のDC-6が飛行機マニアの間で話題になった
離陸するミニュチュアだけと思ったら、羽田空港に駐機する機体でも登場
離陸するDC-6のエンジン音はアラスカで実機の・・・
ということだったが、画面のDC-6は模型の匂いが強すぎ
でも駐機する機体の仕上がりはCG?といえども納得のものだった
(タラップは・・・、マニアは細かいとこ目に付きます)

そして今回の映画は設定が 1964年、昭和39年 ということで
東京オリンピックの開会式に5輪を描いたブルーインパルスがマニアで話題

先日は映画に協賛している日テレ系で特番が放送され
ブルーも出演していたようだが、録画はしたが見ている時間がない・・・
マニア的には全日空のB727-100が就航した年でもあり登場して欲しかったな

1964年、私は小学生の低学年で日本中がオリンピック開催で湧き上がっていた
学校でも聖火リレーを小旗を振って沿道で見送り
授業の一環として競技を教室のテレビでも鑑賞した

この年のヒット映画は「愛と死をみつめて」 ~この原作者の出身地は仕事先の地
流行語は漫画おそまつ君のイヤミがやった「シェ~ッ!」 ~自分もかなりやりました!
そういえば「怪獣映画」でゴジラも月面で「シェ~ッ」やってたね
そして遊びの小道具でメジャーなものは銀玉鉄砲

高度成長と言われても田舎がその恩恵を受けるのはまだまだ先の話
子供にとって御馳走のカレーでも、肉が高価で多くは買えないから
肉の代わりにチクワやサバ缶が代用されてもいた時代
それでもカレーは何処の家庭で食べても美味かった!
貧しくても心はまだまだ温かく豊かだった? アノ頃

他にも忘れてはいけないものに新潟地震
橋が落ち、アパートがドミノのように倒れている映像をテレビが映し出したのもこの年


親爺の書棚を探したら、あったあった!
「東京オリンピックの毎日グラフ」

画像は表紙と見開き、雑誌のサイズは 340×260 で定価は 250円

これにもブルーの5輪画像があるにはあったが
国立競技場から写したこのページ画像と
(当時ジョーンズ?が写っているのは偶然だと思う・・・(爆))



東京上空2万メートルから写した白黒画像のみ
どちらのキャプションにも航空自衛隊のチームとあるだけで
チーム名「ブルーインパルス」の文字はどこにも書かれていなかった

私の記憶でもテレビの開会式中継では、ブルーが空に描き終わった直径6000ft(約1800m)の
スモークの輪がチラッと映っただけだったような記憶
前日の10月9日の予行では輪が繫がらず失敗したと知るのは何年も経ってからだった


毎日グラフの広告欄

日立は高速道路にモノレール、新幹線と
オリンピック開催に合わせた新交通網をアッピール


いまはなき「ペトリ」の広告は何故かkentのタバコも一緒
昭和30年代の日本男性の喫煙率は80%を超えていたという
30年代は良かったと懐古趣味もいいが、吸わない私にはチョッと・・・
それより「ペトリ」のカメラで、1970年代後半の羽田空港仙人?の一人
「山○ B」さんを思い出すのは私だけではないはず(笑)
元気でいまでもマニアやってるかなぁ~?


サントリーのオールドが 1750円、角が 1350円、レッドが 500円
現代の方が安い酒もあるんだね

他には時代背景としてテレビの容と値段がわかるものを

左のナショナル19型テレビが62000円
右の日立 16型テレビで 65800円、下には割賦販売価格69400円と表示
もちろん共に白黒テレビですよ! (笑)
カラーテレビ、白黒テレビの意味もわからない方が多い現代です

1964年当時の東京物価は
大卒初任給(公務員)17.100円 高卒初任給(公務員)12.400円
牛乳 18円 ラーメン 60円 銭湯 23円 映画館 300円

となれば、まだまだテレビは白黒といえども高額商品
オリンピックを契機に思いきって購入した家庭もあったのでは

現にテレビといえば・・・
オリンピックを直前に控えた小学校の私の教室
担任の女性教師は余計なことを口走った
「テレビがまだ自宅にない者は手を挙げて」
一人か、二人が手を挙げた・・・

気まずい空気が担任を覆ったが後の祭り
子供は正直で残忍、「エ~ッ! テレビないの?」教室が騒いだ

私も教室で騒いだ一人だが、東京オリンピックといわれると
この後味の悪い霞んだセピア色の思い出がどうしても浮かんでしまう
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季も 「凍り餅」 進行中

2012年01月27日 | 歳時記かな
昨年作ってみた「凍り餅」ですが、あの後
「味見がしたい!」と何件かのリクエストをいただいたので
連日の厳しい冷え込みに今季も「凍り餅」作りに挑戦中です

餅を障子紙で包んで、昨年よりチョッとだけ多めの餅作り
藁(わら)がないからビニール紐が味気ないが 勘弁ね

(後日リクエストにより、さらに追加製作)


出来上がりを水に浸けたけど・・・

外に出したまま忘れてたボールには、こんな厚さの凍りが張ってしまった


  これを干すのも大変でした(爆)
   
って冗談、冗談、この後しっかり凍りを割ってから干しました
 でも手が冷たい~! 

この後は乾燥してからもう一度水に浸け、また凍らせ乾燥させます
厳しい冷え込みが連日続いてくれたおかげで~


 ~あれから3週間経ちましたが

紙の横から覗くと餅はひび割れ、順調に乾燥が進行しているようだ
そろそろ試食してみようかな
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚木 初詣 の2日目は ~ルート4狙い

2012年01月24日 | 厚木基地 12年~18年
最近厚木方面が騒がしいので、今朝から出掛けるつもりでいたら
昨夕から降りだした雪は吹雪状態で即刻遠征諦めキャンセル
ところが、仕事先は吹雪だったのに帰宅すれば雪のかけらもなし
22時頃には中央道伊北から南は通行止め
諏訪から東京方面はチェーン規制、南の方が雪酷いんだ! 
自宅周りは相変わらず雪ないのに・・・

というわけでもないですが、「厚木初詣」 出遅れ報告の続きです

朝 眠気マナコでホテルのエレベーターに乗ると
一緒になった”御坊さん”から大きな声で「おはようございます!」 と 喝!
こちらも思わず大きな声で「おはようございます!!」と返してしまった
自分でもビックリしたが気分はイイ! 一気に眼が覚め基地エンドへ向かう(爆)

駐車場で迎えてくれたのは厚木?らしく キジトラ柄のワイルドキャット君

餌が欲しいのか逃げもせず盛んに鳴きながら愛想を振りまくが
生憎昼過ぎには撤収予定で昼飯を持っていなかったんだよ・・・ ゴメンネ!


直ぐにレシーバーからは艦載機の飛ぶ気配が聞こえる
雲が多いので何処で撮っても所詮逆光!
いつもは午前中逆光になるルート4上がりの撮影ポイントでもなんとかなりそう
それに10時過ぎには南風になる天気予報と高木さんからも気象情報をもらった
上手くいけば北に上がった機体の着陸をこちら側で狙えるかも

先ずは イーグルスの F/A-18E #306 が行く、これが午前9時過ぎ

前日よりも早い動きに、こちらも合わせねば
皿回しも上がる気配で この後も上がりが続くぞ!

でもせっかくの北風、ルート4上がりだが捻ってくれる機体は少ない・・・



この E-2C がこの時のお捻り一番だった(爆)

上空を覆っていた雲も離れていったが #100は普通の上りで・・・


岩国からのお客さんもお捻りはまったくナシ

EA-6B アイクロは通常お捻りナシだからしかたなし


離陸が続く間に、早くもご帰還の #201

南風になったが、ランウェイチェンジにならず #201 は遠目で見送り

気がつけばこのポイントにもすでに2時間近く居候していた
ホーネットだけでも13機が上がった金曜の午前は当り!

これだけ飛べば、今年は初遠征から縁起がいいかも!

コナのマーキング入りビーチ、エルロンの色違いは何だろね?


厚木空域を大きく迂回して横田基地にアプローチしていくオムニ・エアのB767

と、ここでやっとランウェイチェンジ!

駐車場に戻り、午前に上がった残りの機体を撮って撤収



結局チッピーの #400はまたしてもお預けになってしまった
曜日の関係もあると思うが、なかなか縁がないね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ雪きました!

2012年01月22日 | 歳時記かな
予報通り雪積もりました



今季では1月4日に続いての本格的降雪
冷え込みが強いから雪が少なかったけど、いよいよ来た!って感じ


通勤時はこんな状態で雪が降り続いていました

駐車場から仕事場までの長靴と、仕事の靴を両手に持って
カッコ悪いし・・・、荷物が多いのも気が重くなるってものだ

途中の高速インター入り口には、中津川 から 八王子 まで雪降り表示が



この日の雪は昼には上がり その後の冷え込みもなかったから
幹線道路からは夕方までに雪消えてホッ!

ところが、 翌朝はまた雪降り・・・
でも弱い雪降りで助かったよ


今朝(22日)は温かいのか、深夜の雪はミゾレになったようで
周りの山は雪とミゾレ、雨の境界線が描かれてます

最近この辺りは週末になると鉄道マニアが集まります
寒い雪の中でご苦労様、私も標的は違いますが同類です(笑)

先日までの冷え込みと、冬晴れが恋しいドンヨリとした天気が続いています

24日朝の中央アルプスです

昨夕からの雪で樹氷状態、里の雪は少なかったようですが
深夜から晴れて放射冷却による冷え込みで道路は凍結
スタッドレスでもノロノロだったそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の初めの例とて ~厚木 3

2012年01月19日 | 厚木基地 12年~18年
今回の初詣は予想外に沢山飛んでくれたので、初日の報告だけで3回目に突入です


同じアングルばかりでは面白くないので、超玉付けて遊び

タチアンドゴーを繰り返す E-2 もしっかり被写体

なにかトラブルをかかえているのか、#201は何度も基地上空へ低空進入

ちょうど500mmレンズを付けたままだったので撮れました

ヘルファイヤーミサイルを携行して離着陸訓練を繰り返していた #706

ソノブイカバーが旭日旗、その中には色々描かれているようだが・・・

EA-6B #502 は昇ってきた月を咥えてしまった(笑)


同じく #500 の下面を覗くと吊り下げているのは増槽タンクのみ


引退が迫っている為なのか本来の任務、電子妨害訓練はないようだ

GCIで進入してきたトラブルをかかえた? #201 は滑走路手前でゴーアラウンド

この後ギアを出したまま低速、高迎角で場周を廻って無事着陸しました



最後の機体が降りたのが午後4時前
光線は赤くなり、弱い陽射しに寒さも一段と増してくる

別の場所で撮っていた高木さんもいつのまにか近くに移動して来ていた
新年の挨拶をかわして、これにてこの日は撤収!

信州から出てきた車らしく、融雪剤の塩カルで真っ白く汚れた車を
GSの洗車機で2度洗いしてからホテルの駐車場へ
これで明日の所用にも恥ずかしくなく行けそうだ

ホテルにチェックインした後もホーネットの上がる音が散発的に響いてくる
ナイトの訓練もあるのかな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする