三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

浜松エアフェス 2012 ~ブルー

2012年11月30日 | 航空祭 11~19年
この日は強風の為に遮蔽物もない芝生の撮影ポイントでは
カメラのレンズを交換する気になれず、500mmを付けたままでブルーも撮影

今年はブルーインパルス参加の航空祭は少なめの為、撮影するのは春の岩国以来

私にとっては今年最後のブルー、いつもよりかなりのコマを消費してみました
強風の為に単機での離陸となり残念だが、青空をバックに1区分の演技が開始された

単機での離陸後、ダイヤモンド編隊を組んだダーティーコンフィギュレーション


撮影ポイントは会場の反対側、なにもない広場なのだが
昼過ぎには家族連れ等の人が押し寄せ、ブルーが始まると興奮状態(爆)



上の2画像はソロ5番、6番機の離陸です


    



バックトゥバックも舞台裏から撮影するとこんなに離れています




    

スタークロスの演技直前に雲が流れ込み演技中止とは・・・
そのまま最終課目のローリングコンバットピッチに入ってしまうなんて、もったいない

ソロ機もコークスクリューを最後にブレイク



最後の追い込み撮影で捕獲できた6番機がこの日最後のコマに



日焼け止めクリームを塗って参戦した快晴の浜松
なんとなくヒリヒリする顔を気にしながらツアーバスへ向かった

バスの前で仲間と飛行機談義、できたらビールでも飲みながらやりたかった~

その後の事は前にも書いたが、出発2時間後に見えた夕日に焼かれた会場も魅力的だった
その1時間後は暗闇に包まれた会場をほぼ同じ場所で確認することになるなんて・・・
結局、一般道を信州の飯田まで走ることになるとは夢にも思わなかったよなぁ
でも終わってしまえば、思い出になる

いつかこの時の結末をツマミに、仲間と笑い話ができる日がきっとくるさ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松エアフェス 2012 ~外来機

2012年11月27日 | 航空祭 11~19年
実は今回の浜松フェスでは、一度も会場に足を運ぶことがなかった
以前の撮影ポイントと違い、今回の場所からは樹木が邪魔でエプロンが全く見えない
よって何が展示されていたかも未確認のままです

仲間の情報では、行かなくても良かったみたい(笑)


浜松フェス2012、今回は外来機のフライト紹介

先ずは隣の 静浜基地から飛来した T-7 初等練習機


期待のF-2機動飛行は岐阜基地所属の洋上迷彩機


小さな機体だが、期待以上の機動を披露

撮影者(私)の未熟な腕は、ブレブレ画像の大量生産になったが


中には頭上を低空で通過した機体を捕らえたコマも、これぞ航空祭!を体感



前日の大雨に、ベイパー出まくり! ~と思ったがチョット少なめかな

機動飛行の時間も長く、大満足のF-2を見た後では~



~今回のF-15は一体どうしてしまったのかと

下の画像見ると立派に機動してるように見えますが、この直後にバーナーも切って・・・

3本タンクで燃料切れ・・・? 

帰りのツアーバス内、決してマニアではない年配のリピーターさん達も
「あの15の腹に響く音がいいんだが、今回はなかったなぁ」
「小松で真っ直ぐ上昇していくアレはよかったのにな~」

今回の機動飛行担当も小松基地のF-15だったが 
期待していただけにあまりにも残念だった・・・ よね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松エアフェス 2012 ~地元機

2012年11月24日 | 航空祭 11~19年
久しぶりの浜松遠征でした

前回行ったのはは2009年の航空祭前日に行なわれた、サンダーバーズの予行
航空祭自体では2007年以来という御無沙汰状態
そして、地元信州発バスツアーを使っての航空祭行きもまた久しぶりの参加

浜松西インターの渋滞で、オープニングフライトに間に合うか少々不安でしたが
何とか開門予定時間直後に正門をくぐる事ができた

前回のバスツアーとは若干駐車場所が違い、戸惑いましたが
以前の撮影ポイント近くまでは、徒歩で15分程度の移動でたどり着くことができホッ

オープニングに向けて離陸する地元 T-4 練習機

ここ浜松のT-4練習機は、毎日のように我が家上空にも飛来する身近な自衛隊機
航法ポイントも馴染み深い場所ばかりで、大昔?のT-33やF-86時代から身近な存在

オープニングは4機のダイヤモンドでしたが


午前のプログラム最後には大編隊?でのフライバイも


浜松の救難隊はUH-60JとU-125A


UH-60J ヘリの黄色と白の救難カラー機は絶滅状況なので貴重な存在

この日は数日前からの基地HPでも注意喚起されていたが
一日中強風が吹きまくり、カメラのレンズを交換するのを憚りたくなるくらい
晴れて陽射しは温かく、歩くと汗ばむくらいなのだが
立ち止まって撮影していると体温を奪われさむい! 寒い!

浜松基地のみに配備されている E-767 早期警戒機


旅客機のB767がベースの機体で、大きな体にお皿まで背負い
何度もタッチアンドゴーを繰り返していた


浜松基地所属機の混合飛行では、一回のみ異機種編隊で飛行

ルーズな編隊で絵にならんかった・・・

T-4練習機、着陸の為のコンバントブレークを狙ったら


大抵は立ち位置より手前でブレイクしてくれて、お腹ばかり見せられたが
頭上近くを飛んでくれたこの機体のみ確保できました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の絨毯

2012年11月21日 | 歳時記かな

前日からの雨は早朝の冷え込みに里も雪が舞い
例年より少し早く冬用タイヤに履き替えました

雨の上がった午後に立ち寄った、地元では有名?なイチョウ並木?


雨で落葉が進み、あたりは一面「黄色の絨毯」状態


   赤が混じるとまたいいね!
     

日差しもなく、この冬一番の冷え込みだったこの日
外での撮影はブルブル状態で堪えます



晴れた日のイチョウも綺麗でしょうが、雨に濡れた落ち葉も味がありますね

仕事仲間に画像を見せたら「銀杏(ギンナン)はなかったの?」
そんな事、考えもしなかったが・・・ 銀杏をオツマミにしたいな!



翌日の朝、前日は雲に隠れていた南アルプスが白い姿を

右の大きな峰が「仙丈ケ岳」、左側には頂が雲に隠れた東駒ケ岳(甲斐駒ケ岳)
霧ケ峰をはじめ、標高1000m以上の地域は白くなったようです

次の雨には里にも本格的な積雪がくるかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松基地から戻ったら ~午前様

2012年11月19日 | 航空祭 11~19年
昨日はエア・フェスタ浜松2012へ
今回は気楽に行こうと地元発のツアーバスでGO!

快晴の浜松は風が強く、体感温度は低かったが航空祭日和
ブルーインパルスの参加もあり、会場は大混雑の様子


上の画像は、会場とは滑走路を挟んだ舞台裏の南側グランドから撮影
舞台裏といえども順光の為、マニアや家族連れが集まってました

私がこのグランドに着いた時は、ただ1人きり
(他の皆さんは会場へ向かって一目散に歩いてましたね)
ココは撮影禁止場所なのかと悩みました



強風の為に航跡のスモークは歪みやすいですが、青空にスモークが映えます

こんな素晴らしい天候に恵まれた、今年のフェスでしたが
帰りはとんでもないことに・・・

15時半過ぎに駐車場を出発したツアーバスは3時間経っても
基地外周道路の渋滞の中に停滞

高速の事故渋滞と週末渋滞の影響が重なったようだったが
なんやかんだで自宅に着いたのは午前様

我が家から通常は片道4時間程度で行き来できる浜松ですが
バスの中で8時間半も過ごすことになるとは
乗客も運転手も疲労は極限状態だったのでは

お陰で今朝はなかなか起きられず、バタバタ出勤
遊び疲れだから仕方ないですが、参りました

現地でお会いできた~
Uさん、高木さん、帰り際に会えた ちゃりんこドライバーさん
               ~お世話になりました

同じバスツアーに参加していた YAS-3さん
私よりさらに2時間程乗車したとの事で、本当にお疲れ様でした

時間がなくて、昨日撮った画像はコンデジ以外まだ見てないです(笑)
とりあえず昼休みにコレだけ上げて、当日の模様はまた後日に
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする