カッパにつづき、毎年この時期に上げる記事がつづきます
今日、金曜から イギリス(UK)のフェアフォード基地にて
世界最大の軍用機の祭展 RIAT(Royal International Air Tattoo)が開催されます
時差があり、今はサマータイムだから日本時間からマイナス8時間か

(オフィシャルサイトより)
以前は土曜、日曜が一般観覧日だったのですが金曜からの開催に(入場料 £47.5~)
FIATと呼ばれる友好会員になれば、6日間の観覧が可能で
料金は£315 ~ になっていた(今のレートだと約60,000円!?) マジか!
私が行っていた頃は 約15,000円~20,000円くらいでも expensive! だったけど・・・
RIAT 2025 | 最大規模の軍事航空ショーの6日間のライブアクション
RIAT ライブではなく、オフィシャル紹介ビデオです
今年は水曜からアライバル機のライブ配信も始まっており
FIAT有料会員から悔しがられそうな全ての期間を、基地からライブ配信がされるという
時差があるので、日本時間では夕方からの視聴になってしまいますが
良い時代になりました
ただ、現地の週末天気は英国らしい微妙な予報なのは仕方ないか
それと・・・ 現地のアノ空気感までは配信では伝わらないだろう
ワンパイントのビールも飲めないし、バズーカも振り回せない(笑
毎回、ショーにはテーマがあり 今年は「EYES IN THE SKIES」
それに沿った参加機も楽しみの一つ

偵察機、救難機、対潜哨戒機などがデモフライトも予定
昨晩もPC画面を見ながら、気がついたらジジイの就寝時間を過ぎてた
昔も 木曜のアライバル・デーから、こんなにデモフライトやっていたかな?
と思うくらいのフライトに、充分ライブ配信を楽しめた
(デモフライト中に時々入る 広告は邪魔だったけど)
世界の状況はきな臭く、先日まで戦争状態?だった国の参加もありますが
お祭りとして平和な時間を味わうことにしよう

今日、金曜から イギリス(UK)のフェアフォード基地にて
世界最大の軍用機の祭展 RIAT(Royal International Air Tattoo)が開催されます
時差があり、今はサマータイムだから日本時間からマイナス8時間か

(オフィシャルサイトより)
以前は土曜、日曜が一般観覧日だったのですが金曜からの開催に(入場料 £47.5~)
FIATと呼ばれる友好会員になれば、6日間の観覧が可能で
料金は£315 ~ になっていた(今のレートだと約60,000円!?) マジか!
私が行っていた頃は 約15,000円~20,000円くらいでも expensive! だったけど・・・
RIAT 2025 | 最大規模の軍事航空ショーの6日間のライブアクション
RIAT ライブではなく、オフィシャル紹介ビデオです
今年は水曜からアライバル機のライブ配信も始まっており
FIAT有料会員から悔しがられそうな全ての期間を、基地からライブ配信がされるという
時差があるので、日本時間では夕方からの視聴になってしまいますが
良い時代になりました
ただ、現地の週末天気は英国らしい微妙な予報なのは仕方ないか
それと・・・ 現地のアノ空気感までは配信では伝わらないだろう
ワンパイントのビールも飲めないし、バズーカも振り回せない(笑
毎回、ショーにはテーマがあり 今年は「EYES IN THE SKIES」
それに沿った参加機も楽しみの一つ

偵察機、救難機、対潜哨戒機などがデモフライトも予定
昨晩もPC画面を見ながら、気がついたらジジイの就寝時間を過ぎてた
昔も 木曜のアライバル・デーから、こんなにデモフライトやっていたかな?
と思うくらいのフライトに、充分ライブ配信を楽しめた
(デモフライト中に時々入る 広告は邪魔だったけど)
世界の状況はきな臭く、先日まで戦争状態?だった国の参加もありますが
お祭りとして平和な時間を味わうことにしよう
