三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

ちょうげんぼう

2007年06月30日 | Weblog
5月の或る日、出社すると近くのビルから
ちょうげんぼう」の子供が落下して隣の屋根で保護されたそうだ。
もう一羽いるから捕獲を手伝うように言われた。

よっしゃー! これはブログネタになるぞ!
とよからぬ事考えてデジカメを鞄の中で探しているうちに
「逃してしまった!」と誰かの叫び声が・・・。  ネタが逃げたか~!


~ちょうど一年前の仕事先でやはり「ちょうげんぼう」の子供を見ていた~
  今、考えると巣から落ちてしまったのかもしれない。

眼光鋭い眼差しと肉食を彷彿させるくちばし。
子供のちょうげんぼうでも精悍な顔つきだった。


原付バイクの陰に隠れていた ちょうげんぼう
バイクと比べると子供の大きさがわかる。

写真を撮るためにフラッシュを使っても動じない。
でもこの後ガードマンが捕まえようと手を出したとたん。
大きな翼を広げ逃げって行ってしまった。

(画像はすべて昨年の ちょうげんぼう です)


先日 地元新聞に、5月に保護された「ちょうげんぼう」
が野生に返されたと載っていた。
ちゃんと2羽保護されていたようで安心した。

こういう野鳥は保護したらちゃんと県の指定する保護士が育てるのだそうだ。


毎朝の出勤時、仕事先のビルの上を「ちょうげんぼう」なのか、
優々とソアリング?してる姿を見かけると
昨年見かけたあの子供ちょうげんぼうかな? と思ってしまう。 
蛙でも投げ上げればスーッ!と急降下して捕まえてくれるとか・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの居酒屋報告 5 と飯田線70周年

2007年06月29日 | いつもの小料理屋 さん
さてさて本題の居酒屋で~ 今晩も始まりました。

今日のお刺身は注文しなくても出てきました。
しっかり盛り合わせで・・・(笑い) これはありがたい!


今回は いさき、メジマグロ、デカイ?生タコに時鮭、おまけでアジも。
あぶらものって美味いな~!
みんな一口目で笑顔で顔あわせてうなずいちゃいました。



揚げ物は 穴子の唐揚げ と 沢蟹の素揚げ。

誰だ! 穴子を撮る前に食べちゃった奴は!(笑い)
季節の揚げ物が今年も食べられました。

昔は沢蟹取りに行ったこともあったのにな~
バケツにイッパイとれたよ。



焼き物は金目鯛が食べたかったけど予算的にキンキの塩焼きで我慢。
でもこいつも美味い! 大きさも手頃だったな。


最後におばちゃんがサービスしてくれたサクランボにも
まりもっこり 似が(笑い)

おばちゃん ありがとね!

また来るからね~!

と、電車の時間が迫っていたから慌てて駅に向かったが、
駅に着くと8分ほど遅れているとの放送。

あれまゆっくり歩いてくればよかったよ・・・。

と、壁を見ると 飯田線70周年のポスターが。



飯田線 豊橋から辰野まで195.7kmを6時間か~!


昔、小学生の頃 潮干狩りに行く時乗ったよな。
急行でも5時間はかかったような記憶。

天竜峡から南のトンネル数と天竜川の景観が見事。
珍駅名のオンパレードに楽しかったけど、今は高速道路なら半分過の時間で
行けるようになってしまったね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの居酒屋で まりもっこり

2007年06月27日 | Weblog
なんだか意味不明なタイトルになってしまいました。

いつもの居酒屋報告のつもりが、今回仲間が持参した
まりもっこり にビール飲むのも忘れて一瞬夢中に!



私にはかなりうけたんだけどな~。
家に帰って皆に話すと・・・「知ってるよ!テレビでやってたジャン」。
テレビほとんど見ない私はやはり情報に疎くなってしまっていた・・・。

と落ち込むこともなく
居酒屋報告の前座に まりもっこり もってきちゃいました


まあ知っているとは思いますが、
この もっこりを引っ張って離すと ブルブル 震えます。
震えが短すぎてバイブにもならないし意味ないブルブルですが、はじめは感激!



ちょっと手を離すの間違えると、もっこりはお尻の方に~
まりものお股はこんな具合。(男ならクスッっと笑えるね )


北海道土産には面白いものありますね!



今回の居酒屋は「まりもっこり」もおつまみにさて乾杯! お疲れ様でした~!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マル秘 編隊コレクション 2

2007年06月25日 | 編隊コレクション
今回もヘリコプターのパイロット用ヘルメットを紹介。

サープラス(払い下げ)のヘルメットを入手するのに
今はネットの普及でヨーロッパのその手の店から入手もできるようになったが、
以前はアメリカ軍関係のヘルメット以外はなかなか手に入らず、
ヨーロッパ系のヘルメットは希少価値のあるものだった。


パイロットヘルメットを自国で開発、製造している国は
アメリカ、イギリス、フランス、ロシアくらいのもので意外と少ない。
(最近は少し増えたが、日本でも以前はアメリカ製ヘルメットを
 ライセンス生産していた) 

その中で今回はイギリス軍のヘリコプター・パイロット用ヘルメットを紹介。

イギリスの軍用機はアメリカなどの洗練された綺麗な機体ラインと比べると、
なんとも無骨な一種独特な形と雰囲気がある。

そこが魅力なのだが、ヘルメットもやはり独特なスタイルをしている。


先ずは Mk.3 (マークスリー)ヘルメット
1970年代から90年頃まで使われたタイプの それの初期型。

目立つバイザー(サングラス)の形は独特のもの。
鼻が低いわけでもないだろうに、鼻に当たる部分のヘコミもなく直線仕上げ。
(後の形ではアメリカタイプのようなバイザーに変わった)


ヘルメットサイズはLサイズなのだがそれでもかなりタイトなヘルメットだ。



もう一つは Mk.4 ヘルメット
1980年代から使われているタイプで

バイザーもダブルバイザー(サングラス用の黒と、風や埃よけ等の透明)
になりヘルメットの重量も軽くなっている。
先の Mk.3もそうだが、ヘルメット自体にはバイザーカバーはなく
布製のカバーがボタンでヘルメットに固定され使用時には
自分で外してヘルメット後方へはねておく。


(サイズは現地で探すとやはりメジャーなMサイズ、故に私は被れない)

このヘルメットは二度目にイギリスの航空ショーへ行った1993年に会場で入手した。

ヘルメットを購入したショー初日の土曜日午前中は土砂降りの雨。
せっかく手に入れたヘルメットもカメラバックもずぶ濡れで散々だった。
おまけに寒く風邪までひいてしまった。

さらにその日の午後には雨は上がったもののアクロバット飛行チーム機
の空中衝突、墜落事故まで目撃することになった。

なんとも思い出深いヘルメットだ!


~おまけ画像を~

(中のダミーヘッドはご愛嬌)

イギリス軍の航空機用 毒ガスプロテクターをつけてMk.4ヘルメットを被せてみた。
イラク戦争では実際にこのスタイルでミッションが行われたようだ。
それを紹介する洋書もある。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チンドン屋さん見ました

2007年06月22日 | Weblog
梅雨なのに久しぶりの雨降りだった今日。
仕事先で突然、あの懐かしい音が聞こえてきた。
チキチンチン チキチキチンチン

はじめはどこかの宣伝カーかな?とも思いましたが、
ドアを開けてみた仕事仲間は
近くの高校が明日から文化祭だからそのパレードだよと・・・。

私も覗いて見た。
ぜんぜん違うよあれは本物の チンドン屋だよ!

なにかのイベントでもないのに・・・ね、なぜチンドン屋がいるのかな?
ちゃんとサンドイッチマンスタイルで歩いている。

すると見ていた私たちに気づいたのか、口上を・・・ スゲェ~!
「○日○○時 新装開店! ・・・」

どうもパチンコ屋の改装オープンのようだ。
昔はパチンコ屋の開店にはつきものだったチンドン屋。
私が小学生の低学年頃はチンドン屋の後をくっついて歩いたものだ。
まさか今時チンドン屋を見れるとは・・・

本物の宣伝チンドン屋を見たのはずいぶん久しぶりだよなぁ。


慌ててデジカメ持ちに行ったが間に合わず。
撮れたのは 昼飯に向かうチンドン屋でした(汗)。


雨に打たれ、茶店の前で傘さすチンドン屋です。
三人はチョイと寂しいな。

それにしてもあの音いいな~!
サックス!? の音もね(笑い) でも昔はクラリネット?
だったよな・・・。


なんか哀愁のチンドン屋なので先日の成田で撮った紫陽花をプラスしてみました(汗)


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする