三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

遥か昔の話だが・・・ 初海外遠征は

2013年03月18日 | エア・タトゥーの思い出
私が初めて海外遠征したのが1992年だから、かれこれ20年以上も経ってしまった

1992年のIATというか、実際にはATI
IAT(INTERNATIONAL AIR TATOO)は奇数年開催だったが、遇数年にも開催しよう?
と行なわれた「AIR TOURNAMENT INTERNATIONAL 92」、略してATI 92


私が何の予備知識もなく、逃避行的に出掛けた初海外遠征先がココ

初日はロンドン市内で一泊、早速 生温かいイギリスビールの洗礼を受けた翌日は
バスで移動しながら観光と航空博物館の見学
ロンドン市街地を抜けるとスグに広がる丘陵地帯



英国らしい風景を見ながら、バスの中で持参したフィルムの話になる 
私が持参したのは「○○本だよ」と言うと、女性の常連参加者から「それは一日分でしょ?」と

「エッ! 本当かよ!」 参ったな何処かでフィルム調達しなきゃ
でも英国はフィルム高い! と聞いてるし困った・・・

定番の観光地ストーンヘンジ到着直前には、今回のATI 92の会場「ボスコムダウン基地」が遠望でき
すでにB-52他の機体が到着、霞むようにB-52の大きな尾翼が見え心が躍る
さらにバスは英国西部の海軍航空隊の基地「ヨービルトン」へ

        
   基地に隣接する Fleet Air Arm Museum(英海軍航空博物館)を見学
歴代の英海軍機やコンコルドのプロトタイプ展示を見て、英国人の保存精神に感銘を受けたり・・・

そしてこの日最後の見学地であり宿泊地のバースへ
午後10時過ぎでもまだ薄暗い6月の空を、白塗装のRAF L-1011空中給油機が低く飛んでいく
この頃には爆音と飛行機が見たくてたまらなくなっていた


翌日はショーに参加する機体のアライバル(到着)を見学する為にいよいよボスコムダウン基地へ
天気は英国では異常といわれるほどの、連日快晴と高温が続いていた

アライバル機を基地内に入りスタンド席で見られるのは Fiat会員のみ

もちろん私達は92年の1年間有効な会員証を持っていた

基地手前の外周ランウェイエンドをバスが進んでいると
手ぬぐいを被った日本人が麦畑から顔を出しビックリ!
今でも航空雑誌のグラビアを飾ることもある、H氏だった
バスの同乗者も何人か顔見知りで、お互い手を振るやら驚くやら

そして基地ゲートでチョとしたトラブル発生
乗ってきたバスがゲートの車止めにやられて、タイヤがパンクしてしまった
そこえ歓迎するかのようにチェコ空軍の Mig29 が離陸してきた

目の前を耳をつんざく爆音を残しそのままハイレートクライム!

スゲッ! ミグだ! 航空雑誌で眺めるだけだった世界が目の前にある

コーチはダウンしてしまったので、歩いて会員用のスタンド席へ
ここでまたトラブル発生!

座席はすべて指定席なのだが、なんとダブルブッキングが多数発生
中にはトリプルも、遥か遠い異国の会員がまさか本当に来英してくるとは・・・
ということだったらしいがスタンドのアチコチでトラブル続出中

ボランティアのスタッフが素早くかたつけ、なんとか団体である程度固まることができた
この席が期間中の自分の席、一番後ろが当然欲しかったがしかたない


今みたいな巨大なレンズを振り回すこともないし
当然立っての撮影は厳禁、立ち上がればスタッフに「シットダウン!」と指摘される
考え方を変えれば皆同じ環境での撮影ということ

次から次と展示機は飛来するし、翌日からのデモ飛行の訓練にアクロバットチームも飛行

    
     
     以前にも紹介したブリティッシュ・ファントムとライトニング
     どちらもこの年が最後の展示だった

    
     こいつも翌年には2機のチームとなり
     その後は消滅したイギリス海軍のヘリアクロチーム シャークス

なんて素晴らしい所なんだ!  こりゃフィルム足りないわけだ!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする