地元発の格安ツアーをブログで取り上げるのは
航空祭ツアー以外では、「谷川岳と吹き割れの滝」、「黒部渓谷トロッコ列車」以来かな
今回のツアーは「伊勢神宮と二見浦 初詣と伊勢豪華味覚」
初詣とあるように毎年1月に遂行されているツアーのようで
今年はすでに終了してますが、来年?参加の皆さんの参考になれば~
ということで今年のツアー内容を紹介しちゃいましょう
まだ夜も明けぬ暗闇の信州を発ったバスは
東名 小牧ICから名古屋高速、東名阪、伊勢道を経て伊勢西ICで降り伊勢神宮の内宮へ
ここでの参拝に設定された時間は2時間弱で、ガイドさんが同行するが行動自体は自由
内宮参拝とおかげ横丁を満喫するにはチョイと時間が足りないと勝手に判断し
当初の予定通りに、鳥居手前で参拝をあきらめ おかげ横丁へ向う
~当初の予定とは~
ブログに上げてない過去に参加したツアーも含め、ココのツアーは
料金は安いが、ツアーに付随の弁当を含めて 食いもんはそれなりだった・・・ との経験から
今回も「豪華味覚」と言う言葉に期待せず、目的は「おかげ横丁 ~飲み歩き」と割り切り参加してみた
ツアーパンフには「おかげ横丁」なんて一言も書いてなかったけどね
おはらい町の入り口にあった「赤福(内宮前支店)」から散策&飲み歩きのスタート
ココには赤福が本店を含めて数店舗あるとか
平日というのに凄い人の波、週末や祭日に来たら大変なことになりそうだ
先ず目に付いたのは「ひもの塾」、大胆な試食と美味い干物で有名とのこと
その試食狙いで行列ができていてビックリ! でもやっぱり並んでみる
店頭で焼かれていたのは試食用の「さんまの丸干し」
次から次と店頭で焼かれてハサミでチョンチョンと試食用に
箱のティッシュも置かれて有り難い
骨も難なく食べられて美味い! ただ酒が欲しくなってしまう
丸干しの販売は店奥だが、試食のみの客の方が多かった
一竿、十数匹の丸干しだが、土産には少々匂うので公共交通機関で移動の方は保管方法に注意
そしてココがこの日一番の楽しみだった「三宅商店」
ここで伊勢の酒、「白鷹」の試飲ができるというのを調べておいた
混雑する立ち飲み風の店内だが回転は早い
飲んだのは上画像の白鷹ではなく「極上」、1合600円 5勺で300円
サスガに極上というだけあって、まろやかな口当たりで美味い! 付属は塩
店内を眺めながら、机に置かれた100円のツマミをかじる
ん~、もうこれだけで満足! 「伊勢に来て良かった!」と思う瞬間だ
寝ぼけ眼だった息子もこの時には目も覚め絶好調に
「この酒 買っていかないの?」 と言う息子に「極上」の値段を見て・・・
「次は松阪牛だ!」と誤魔化す
おはらい町にあった銀行のATMだってこの構え
おみくじ付きの「えぃてぃえむ」なんてやたら会えないゾ
~つづく
航空祭ツアー以外では、「谷川岳と吹き割れの滝」、「黒部渓谷トロッコ列車」以来かな
今回のツアーは「伊勢神宮と二見浦 初詣と伊勢豪華味覚」
初詣とあるように毎年1月に遂行されているツアーのようで
今年はすでに終了してますが、来年?参加の皆さんの参考になれば~
ということで今年のツアー内容を紹介しちゃいましょう
まだ夜も明けぬ暗闇の信州を発ったバスは
東名 小牧ICから名古屋高速、東名阪、伊勢道を経て伊勢西ICで降り伊勢神宮の内宮へ
ここでの参拝に設定された時間は2時間弱で、ガイドさんが同行するが行動自体は自由
内宮参拝とおかげ横丁を満喫するにはチョイと時間が足りないと勝手に判断し
当初の予定通りに、鳥居手前で参拝をあきらめ おかげ横丁へ向う
~当初の予定とは~
ブログに上げてない過去に参加したツアーも含め、ココのツアーは
料金は安いが、ツアーに付随の弁当を含めて 食いもんはそれなりだった・・・ との経験から
今回も「豪華味覚」と言う言葉に期待せず、目的は「おかげ横丁 ~飲み歩き」と割り切り参加してみた
ツアーパンフには「おかげ横丁」なんて一言も書いてなかったけどね
おはらい町の入り口にあった「赤福(内宮前支店)」から散策&飲み歩きのスタート
ココには赤福が本店を含めて数店舗あるとか
平日というのに凄い人の波、週末や祭日に来たら大変なことになりそうだ
先ず目に付いたのは「ひもの塾」、大胆な試食と美味い干物で有名とのこと
その試食狙いで行列ができていてビックリ! でもやっぱり並んでみる
店頭で焼かれていたのは試食用の「さんまの丸干し」
次から次と店頭で焼かれてハサミでチョンチョンと試食用に
箱のティッシュも置かれて有り難い
骨も難なく食べられて美味い! ただ酒が欲しくなってしまう
丸干しの販売は店奥だが、試食のみの客の方が多かった
一竿、十数匹の丸干しだが、土産には少々匂うので公共交通機関で移動の方は保管方法に注意
そしてココがこの日一番の楽しみだった「三宅商店」
ここで伊勢の酒、「白鷹」の試飲ができるというのを調べておいた
混雑する立ち飲み風の店内だが回転は早い
飲んだのは上画像の白鷹ではなく「極上」、1合600円 5勺で300円
サスガに極上というだけあって、まろやかな口当たりで美味い! 付属は塩
店内を眺めながら、机に置かれた100円のツマミをかじる
ん~、もうこれだけで満足! 「伊勢に来て良かった!」と思う瞬間だ
寝ぼけ眼だった息子もこの時には目も覚め絶好調に
「この酒 買っていかないの?」 と言う息子に「極上」の値段を見て・・・
「次は松阪牛だ!」と誤魔化す
おはらい町にあった銀行のATMだってこの構え
おみくじ付きの「えぃてぃえむ」なんてやたら会えないゾ
~つづく