実は今回の浜松フェスでは、一度も会場に足を運ぶことがなかった
以前の撮影ポイントと違い、今回の場所からは樹木が邪魔でエプロンが全く見えない
よって何が展示されていたかも未確認のままです
仲間の情報では、行かなくても良かったみたい(笑)
浜松フェス2012、今回は外来機のフライト紹介
先ずは隣の 静浜基地から飛来した T-7 初等練習機

期待のF-2機動飛行は岐阜基地所属の洋上迷彩機


小さな機体だが、期待以上の機動を披露
撮影者(私)の未熟な腕は、ブレブレ画像の大量生産になったが


中には頭上を低空で通過した機体を捕らえたコマも、これぞ航空祭!を体感


前日の大雨に、ベイパー出まくり! ~と思ったがチョット少なめかな
機動飛行の時間も長く、大満足のF-2を見た後では~


~今回のF-15は一体どうしてしまったのかと
下の画像見ると立派に機動してるように見えますが、この直後にバーナーも切って・・・

3本タンクで燃料切れ・・・?
帰りのツアーバス内、決してマニアではない年配のリピーターさん達も
「あの15の腹に響く音がいいんだが、今回はなかったなぁ」
「小松で真っ直ぐ上昇していくアレはよかったのにな~」
今回の機動飛行担当も小松基地のF-15だったが
期待していただけにあまりにも残念だった・・・ よね
以前の撮影ポイントと違い、今回の場所からは樹木が邪魔でエプロンが全く見えない
よって何が展示されていたかも未確認のままです
仲間の情報では、行かなくても良かったみたい(笑)
浜松フェス2012、今回は外来機のフライト紹介
先ずは隣の 静浜基地から飛来した T-7 初等練習機

期待のF-2機動飛行は岐阜基地所属の洋上迷彩機


小さな機体だが、期待以上の機動を披露
撮影者(私)の未熟な腕は、ブレブレ画像の大量生産になったが


中には頭上を低空で通過した機体を捕らえたコマも、これぞ航空祭!を体感


前日の大雨に、ベイパー出まくり! ~と思ったがチョット少なめかな
機動飛行の時間も長く、大満足のF-2を見た後では~


~今回のF-15は一体どうしてしまったのかと
下の画像見ると立派に機動してるように見えますが、この直後にバーナーも切って・・・

3本タンクで燃料切れ・・・?
帰りのツアーバス内、決してマニアではない年配のリピーターさん達も
「あの15の腹に響く音がいいんだが、今回はなかったなぁ」
「小松で真っ直ぐ上昇していくアレはよかったのにな~」
今回の機動飛行担当も小松基地のF-15だったが
期待していただけにあまりにも残念だった・・・ よね