goo blog サービス終了のお知らせ 

三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

浜松エアフェス 2012 ~ブルー

2012年11月30日 | 航空祭 11~19年
この日は強風の為に遮蔽物もない芝生の撮影ポイントでは
カメラのレンズを交換する気になれず、500mmを付けたままでブルーも撮影

今年はブルーインパルス参加の航空祭は少なめの為、撮影するのは春の岩国以来

私にとっては今年最後のブルー、いつもよりかなりのコマを消費してみました
強風の為に単機での離陸となり残念だが、青空をバックに1区分の演技が開始された

単機での離陸後、ダイヤモンド編隊を組んだダーティーコンフィギュレーション


撮影ポイントは会場の反対側、なにもない広場なのだが
昼過ぎには家族連れ等の人が押し寄せ、ブルーが始まると興奮状態(爆)



上の2画像はソロ5番、6番機の離陸です


    



バックトゥバックも舞台裏から撮影するとこんなに離れています




    

スタークロスの演技直前に雲が流れ込み演技中止とは・・・
そのまま最終課目のローリングコンバットピッチに入ってしまうなんて、もったいない

ソロ機もコークスクリューを最後にブレイク



最後の追い込み撮影で捕獲できた6番機がこの日最後のコマに



日焼け止めクリームを塗って参戦した快晴の浜松
なんとなくヒリヒリする顔を気にしながらツアーバスへ向かった

バスの前で仲間と飛行機談義、できたらビールでも飲みながらやりたかった~

その後の事は前にも書いたが、出発2時間後に見えた夕日に焼かれた会場も魅力的だった
その1時間後は暗闇に包まれた会場をほぼ同じ場所で確認することになるなんて・・・
結局、一般道を信州の飯田まで走ることになるとは夢にも思わなかったよなぁ
でも終わってしまえば、思い出になる

いつかこの時の結末をツマミに、仲間と笑い話ができる日がきっとくるさ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする