goo blog サービス終了のお知らせ 

三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

梅雨の晴れ間を狙って 成田遠征

2009年07月21日 | 成田空港
 昨年も同じ時期に梅雨の晴れ間を狙って行った成田空港
 今年も週間天気予報が急に変わり晴れマークの連続が~
 梅雨のスッキリしない天候にすっかり飛行機欲求不満に陥っていた私は
 即、2泊3日の遠征計画を立てたのだが・・・
  (この時期は厚木の艦載機が秋まで航海中だから、私は民間機にシフト中)

 地元のモロモロのシガラミに一日を潰され、結局1泊2日に縮小?
 さらにはそれで勢いがそがれたこともあるが、昨年の帰り大渋滞に懲りて
 高速バスで遠征、朝一番のバスで行っても成田着は午前10時前(汗)
 まあ寝て行けるし老体には助かるかな~  ということで・・・


 到着した空港ターミナル1のデッキではバージンがお出迎え、雲は多めだが晴れ
 そして滑走路では、ちょうどこんな貨物機が上がるところでした

 5月から飛び始めた日本貨物航空のグリーンフレーター
  (B747-481F/SCD 日本貨物航空 "Green Freighter" JA04KZ)
 早速撮影目的の1機を撮ることができてウキウキ気分だったのですが・・・

 この後は見慣れた機体ばかりで まった~りムードが続く
 前回はシポレフTu-204型だったウラジオストック航空も今回はエアバスA320でした
  (ウラジオストック航空 A320-214 VP-BFY)

 この秋には松本空港へもチャーター計画がある航空会社だが
 一応先撮りできたので、その時休めるか微妙な私は一安心

 ここで高木さんから「梅雨明け」の連絡が入る、急に青空が広がったような
 陽射しも急に強くなったようで、色白の(冷汗)私の腕を焼いている

 午後になって光のまわり具合は最悪だが、デジタルなのでなんとかゴマカシ撮影続行(汗)
 いままでなかなか撮れなかったデルタカラーのノースウェスト B757機
  (ノースウェスト航空 B757-251 N544US)

 デルタカラーのノースウェスト機をもうひとつ

  (ノースウェスト航空 A330 N807NW)
 残念ながら、最近話題のB767ウィングレット付のデルタ航空機は見ることができませんでした

   ~忘れていた画像を追加しました~
 ウィングレットはなかったけれど私的初撮りということで
 ポートランド - 成田経由 - グアム線に登場したデルタ航空のB767

  (デルタ航空 B767-332/ER N194DN)
 
 次の機体は今までタキシング中のものしかなかったので、やっとフライト中?をゲット
  (全日空カーゴ オールエクスプレス B767-381ER JA8362) 

 収穫と呼べるほどの機体紹介ではないですが、今日はこのくらいで次回へ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする