風の音パンフルート製作工房

浅い軽やかな音・心に沁みる奥深い音を自然の素材から自在に引き出します。パンフルート販売・修理・見学受付け中。

素材による音の違い。竹・メダケ

2014-08-02 | 音の出しかた研究

パンフルートは自然の素材をもとに作り出します。そこには人の入り込む余地のない不思議な世界が存在します。

   

 メダケ(女竹)素材のパンフルート。比較的曲がりが少ないためパンフルート製作に最も適した素材です。

パンフルート製作者は自然の中ではいずれは朽ち果てて土に戻ってしまうであろう素材の命を一時的に預かって、

音を奏でる楽器として成立していけるよう手助けをしております。

それぞれの素材は育っている場所により日当り具合・気象条件・土壌などの影響を受け成長していますので極端に

いえば1本1本の音の性格が違うのではないかと感じています。

そこで当パンフルート工房では竹を種類別に管理し、生育場所と伐採年別に細かく保管しそれらが混ざり合うこと

のないよう組み立てています。

例えば上左写真のメダケパンフルートの履歴は、2010年中大山地区で伐採したメダケを4年間乾燥させ2014

年3月組み立て開始同年6月完成、と純粋性を保っています。

  

       パンフルート工房近くのメダケ竹林。この素材で上写真のパンフルートを作りました。

メダケ素材のパンフルートの音は濁りが少なく純粋であります。

柔らかくほんのり感がある素朴な音です。

材料はほぼ無尽蔵に手に入りますので多くの台数を製作することは可能です。

当パンフルート工房ではこの「メダケ製パンフルート」を音の基準としています。

他の種の楽器の性質・性格を判断する時、この基準音を軸に柔らかい固い・音の切れ具合・響き具合・音の立ち

上がり具合などがどちらの方向にあるか判断しています。

パンフルート工房では地元広島の自然素材を使って竹・木のパンフルートを作り続けています。

修理・購入・教室などの問い合わせは082-894-0854またはpanfrute@ybb.ne.jpまでどうぞ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿