風の音パンフルート製作工房

浅い軽やかな音・心に沁みる奥深い音を自然の素材から自在に引き出します。パンフルート販売・修理・見学受付け中。

音の広がり方を見つけよう

2014-03-31 | 音の出しかた研究

パンフルートの音の出方は3タイプに別けられます。それぞれ対応が異なります。

   

パンフルートの音の出方を3タイプに分けて考える。 樹脂を練って底部カーブに塗り付けます。1週間は動かせず。

 パンフルート製作者の私がこれまで数多くのパンフルートにふれて音の出方を確認したなかでは、すぐに最大音に

達する広がり方の素早いものから線が細く広がりが遅いものまで幾つかのタイプが見受けられます。

便宜上3つのタイプに別けて対応を検討して行きますがそれぞれに「音への表情の付け方」が変わってきますので

見て行きたいと思います。

あなたの持たれているパンフルートはどのタイプにあたるでしょうか?。

他の人のパンフルートの音にふれる機会がある人はぜひくらべて自分の楽器のタイプを見極めてください。

   

 海抜150mぐらいのこの地区は桜はまだ5分咲きです。  畑では桜が咲くのを合図にジャガイモ植え付けます。

1のタイプは歌口後ろ壁を鋭角に鋭く削りとったパンフルートにみられ、音は立ち上がり直後に広がり始めすぐ最大音

に達します。最大音に達するのに時間も手間もかからず一見楽そうに見えますが、一瞬のできごとなので演奏者の気持

ちが入る余地がないのです。このタイプの楽器をお持ちの方はこの特性を考慮して表情の付け方を研究してください。

3のタイプは歌口後ろ壁エッジが直角に近いパンフルートにみられ、音は細く立ち上がり最大音に達するまで時間が

かかります。演奏者はできるだ早く最大音量に届くよう音を押し込んだり管内圧力を上げるよう努力をいたします。

一見無駄な作業が追加されただけのように感じますが、この音を最大限にもっていく過程の中に演奏者の気持ちが込め

られて行くのです。音の表情はいかようにも変化させることができます。

扱いにくい楽器のなかの真髄を見いだしてこそ音の世界は広がります。

2のタイプは1と3の中間に位置していますので両方の良い点を生かしてください。

パンフルート製作・販売を行なっております。お問い合わせは080-5235-7664またはxiaxi@go8.enjoy.ne.jpまで。

調律道具販売・管の割れ修理・教室なども行なっております。お申し込みください。


トコトコ奏法で強弱リズムをつけよう

2014-03-29 | パンフルート演奏研究

パンフルートで音を出すときは1音1音空気を切って(タンギング)空気の塊を送り出します。

   

      黒竹(クロチク)のパンフルート。  底部樹脂固め作業の前に養生テープでグルグル巻きにします。

 パンフルートでの音の出方の最大の特徴は「息遣いがそのまま音の強弱としてあらわれる」ことです。

腹筋を使って肺の中の空気に圧力をかけ口元まで送り出しますが、そのまま何の動作もなく空気を送り出したのでは

音の立ち上がりはかなりぼやけたものとなります。

そこでタンギングで空気を切り塊として吹き出すことにより音の立ち上がりをはっきりさせます。

   

パンフルート工房前畑の水仙の花が満開となりました。    里山から肥え松を大量にゲットしてまいりました。

タンギングには「トトトト」とか「ツツツツ」と進む単音タンギングと「トコトコ」とか「ツクツク」と進む複音

タンギングがあります。

単音タンギングは意識的に強弱をつけながら進みますが曲の速度が速くなるとついていけなくなります。

ゆったりした曲は単音タンギングで速い曲は複音タンギングでと使い分けてもよいのですが、全曲複音タンギング

で行なうことをお勧めいたします。

理由は4拍子の曲でも付点音符・タイ・3連譜が入ったりして曲全体の音の強弱を構築する必要があるからです。

時には弱拍の「コ」から始まらないと強弱が逆になったりします。

事前に曲の流れを強弱で把握することがよいのです。

パンフルート製作・販売を行なっています。お問い合わせは080-5235-7664またはxiaxi@go8.enjoy.ne.jpまで。

調律道具販売・管の割れ修理・教室などもおこなっております。お申し込みください。


あらゆる可能性に挑戦

2014-03-27 | 音の出しかた研究

パンフルートは優しい音しか表現できないでしょうか?。いいえ、もっといろんな表現ができるはずですね。

   

ホウライチクのパンフルート(中音域テノール) 管の内壁を完成させた後汚れが付かないよう底部にコルクでふた。

パンフルートの音に表情をつける研究を始めるにあたりまず「パンフルート=優しいほのかな音」という固定概念

を捨てましょう。

それにとらわれるとついつい、おとなしい吹き方しかできなくなってしまいます。

単に音を乗せて行くだけで表面的な薄っぺらい演奏になりがちです。

もっと冒険をしてみましょう。両極にある「激しさ」がある音をえぐり出すような実験もしてみましょう。

   

     裏山からパンフルート工房を見る。                 菜の花も咲きほこっています。

自分でもこそばゆいような恥ずかしいような音が出るとは思いますが、ここで恥ずかしがって止めたのではなんの

効果もありませんので極限まで恥ずかしい音をだしてみてください。

今までおとなしさが全てであった方には「ここまでしなくても・・・」と思われるでしょうが、これからパンフル

ートのあらゆる可能性を見いだして行く過程では両極の音の出方を身をもって知りつくすことも大切です。

いま練習している曲を使っていろんな場面を設定して両極の音を出してみましょう。

大きい・小さい。楽しい・悲しい。荒っぽい・優しい。固い・柔らかい。ほのぼの・激しい。透明・濁った。

などパンフルートでのいろいろな音の表情が考えられますね。 

パンフルート製作・販売を行なっております。お問い合わせは080-5235-7664またはxiaxi@go8.enjoy.ne.jpまで。

調律道具販売、管の割れ修理、教室、なども行なっております。お申し込みください。


表情のある音作りとは

2014-03-25 | 音の出しかた研究

パンフルートを吹くと比較的簡単に良い音が出ます。しかし皆さんはそれに頼り切っていませんか?

   

松の木のパンフルート、今はこの1台を集中的に吹き込んでいます。現在製作中のパンフルート8台(木6・竹2)

パンフルートを吹くと自然と人を包み込むような暖かく優しい音がでてきます。

私の今までの演奏はこの音に頼り切り音楽としての表情のある音を作り出すことを怠って来たように感じています。

最近私を含めみなさんの演奏が平坦であることが気になります。

曲の途中どこを切り取っても金太郎飴のように同じ表情に感じるのです。

パンフルートの良い音をさらりと出して行くだけでなくもっと人の情感、喜び・苦しみなどが強力に感じられる演奏

があっても良いのではないでしょうか。

   

 パンフルート工房前丘の梅の花が満開となりました。今年もミツバチがやって来ており実をつけてくれそうです。

いまの日本におけるパンフルート界は歴史も浅くほとんどの演奏家は機械的なテクニック向上の方向に目が向いて

います。

これをそろそろ終わらせて人生の機微を感じさせてくれる豊かな音を持つ演奏家の出現を待ちたいところです。

私は数年前のある出来事から「パンフルートの音の良さに頼り切って演奏をする」限界を感じ、自宅練習で研究を

重ねてきました。

その成果は広島パンフルート愛好会教室で議論したり当ブログで断片的に発表してきました。

この後数回に渡り研究をまとめ発表して行きますので、よろしくご覧・ご批評ください。

 当パンフルート工房はパンフルート製作・販売を行なっております。

お問い合わせは080-5235-7664または香原 良彦 <xiaxi@go8.enjoy.ne.jp>までどうぞ。


椎茸たね駒打ち

2014-03-23 | 山菜・野菜・米作り

 パンフルート工房では今年の椎茸のたね駒打ちの作業を始めました。

   

椎茸菌栽培に最も適した「ならの木」は昨年末までに切り倒し、山中で休ませた後春先に寸切りし家に持ち帰ります。

パンフルート工房では自然と共に生きて行くことをモットーに野菜作りを行ないながらパンフルートを作り続けており

ます。

パンフルート工房では工房内薪ストーブやパンフルート管煮だしのため冬場に里山から薪を切り出してきますが、なら

の木だけは別寸法に切り出し椎茸用ほだ木とします。

今年は2000個の種ごまを購入しほだ木に打ち込みますので1年後から10年間相当数の椎茸発生が期待できます。

種ごま打ち込み後は工房から近い木漏れ日の当たる山中に立てかけ菌が成長するのを待ちます。

   

パンフルート工房庭に持ち帰ったほだ木に穴をあけ種駒を打ち込みます。 昨年度山中に設置したほだ木に出た椎茸。

パンフルート製作・販売を行なっております。お問い合わせは080-5235-7664またはxiaxi@go8.enjoy.ne.jpまで。

調律道具販売・管の割れ修理・教室なども行なっております。お申し込みください。