風の音パンフルート製作工房

浅い軽やかな音・心に沁みる奥深い音を自然の素材から自在に引き出します。パンフルート販売・修理・見学受付け中。

pan flute サンドペーパー

2011-07-31 | 工房の中の製作道具・工具

      

              4種類のサンドペーパー                  工房で工夫した独自製品

パンフルート製作・販売・教室のパンフルート工房香原です。

パンフルート管の内外径仕上げに大活躍の工具がサンドペーパーであります。

サンドペーパーも用途によって4種類あるのをご存知でしょうか?。

ホームセンターなどでよく目にするのが布ヤスリと紙ヤスリでしょう。この両方ともどちらかというと硬めの素材にこすりつけ

削り取る目的で作られているようで柔らかいパンフルートの材ではキズが深すぎてしまいます。

重宝しているのが空研ぎペーパーで削れる量も多くキズも浅いので柔らかい材を仕上げるのに適しています。

荒目40番から超仕上げ2000番までありますが、空研ぎペーパー80~600番。仕上げに耐水ペーパー800~1200番

の範囲で使っています。

工程によって使い勝手が良いように工夫して独自製品をつくっています。2枚張り合わせたものはちょうどしなり具合がよく、

スポンジを中に張り合わせたものは広い面積に均等にあたり削り具合抜群です。

管の内側を削るのは丸棒の両端にサンドペーパーを巻き付けたものを作っています。

パンフルート工房香原への問い合わせは082-894-854またはxiaxi@go8.enjoy.ne.jpまでどうぞ。

広島パンフルート愛好会へもどうぞ。nakamura@an-pan.org.vcf


pan flute 木工旋盤

2011-07-30 | 工房の中の製作道具・工具

     

                    木工旋盤                        各種電動工具

パンフルート製作・販売・教室のパンフルート工房香原です。

木のパンフルートを作るときは電動機械がないとできません。

そのうち最も大型のものが木工旋盤です。この木工旋盤で木の管の外径を削ります。

この木工旋盤を買ったとき専用の材料ホールド部品は片方は4カ所突起が出て材料に食い込ませ、片方は円錐状でした。

開封して性能をチェックした時どうも突起で食い込ませる方法は「パンフルートの管作りには合わないな」と思い、検討した

結果両方とも円錐にして材料の両側のセンターを取りながらホールドする方法に決めました。

この機械を生産した工場に直接電話して注文しましたが、担当者に「両方円錐状でホールドするので特注で円錐状部品を作って

ください」と言ったところ、想定外の注文だったのでしょう不思議そうな声で「注文とあれば作りますけど‥材料がうまく固定

されなく空回りするのでは?」ということでした。私は「それでも私の作っている製品はこの方法が最良である」と注文しました。

実際使ってみてパンフルート管の両端のセンターがうまくとれ、削った時の管の肉厚も均一となり満足できるものでした。

パンフルート工房香原への問い合わせは082-894-0854またはxiaxi@go8.enjoy.ne.jpまでどうぞ。

広島パンフルート愛好会へもどうぞ。nakamura@an-pan.org.vcf


パンフルート作りは体力勝負

2011-07-29 | 日記

     

        工房内の米びつを改造した薫製装置                豚スペアリブともも肉の薫製

パンフルート製作・販売・教室のパンフルート工房香原です。

夏本番を迎え暑い日が続きついつい冷たいものを飲み過ぎ、食欲がなくなり体力も落ちてしまいます。

パンフルート作りも体力勝負、おいしいものを盛りもり食べてこの夏を乗り切らなくてはなりません。

いつもの年ならウナギの蒲焼きで乗り切るのですが、今年は高くて手が出ません。そこで目にとまったのが工房内に常設してある

薫製装置、さっそく広島市内の肉専門店でブロック肉を購入し薫製肉に仕上げました。見た目にも食欲をそそるでしょう。

煙を出す材は最高級の薫製ができるとされる桜の木を使っています。木のパンフルート作りで桜の木も使いますので残材など

材料にはことかきません。また工房内に薫製装置を常設している理由は目の届く範囲内に装置を置いておかないと、材が燃え上がり

炎が肉の位置まで達し焼き肉になってしまうからです。密封した工房内は首から上は煙がたなびきその中にいる人は人間薫製が

できるのではないかというほど煙いですが我慢・我慢パンフルート作りの作業をしながら燃え上がらないよう監視しています。

参考までに、長時間煙を通し続ければ良いというものではなく4時間ぐらいが最良です。

以前8時間いぶした品をさしあげた宅で「冷蔵庫内すべての食品に煙の匂いが移り大変であった」と不評でした。

パンフルート工房香原への問い合わせは082-894-0854またはxiaxi@go8.enjoy.ne.jpまでどうぞ。

広島パンフルート愛好会へもどうぞ。nakamura@an-pan.org.vcf


パンフルート作りは安全第一

2011-07-28 | パンフルート作り

               

               テーブルソーの機械                   チェンソーと電動のこ                   

パンフルート製作・販売・教室のパンフルート工房香原です。

切り倒してきた木は1年以上乾燥させてからパンフルート作りの作業にはいります。

チェンソーで扱いやすい長さに切ったあと半割にしてテーブルソーで目的の寸法の角材に削りだします。

そのあと電動のこで両端を切りそろえますがこの時直角が出ているほうが後々の作業がやりやすくなります。

チェンソーとテーブルソーの作業の時は危険が伴いますので安全に対する心構えと整理整頓してから作業に入るなど

入念な準備段取りをおこないます。

今までパンフルート作りの作業中でケガをしたことははありませんが、もしケガをしたらその時点で笛作りをきっぱり止めます。

いつもその覚悟で作業をすすめていますが、私とてパンフルート作りの道をどこまで到達できるかもう少し見極めたいので慎重に

安全には時間と手間をおしまず作業を進めています。

パンフルート工房香原への問い合わせは082-894-0854またはxiaxi@go8.enjoy.ne.jpまでどうぞ。

広島パンフルート愛好会へもどうぞ。nakamura@an-pan.org.vcf


pan flute こじれた関係の修復?

2011-07-27 | 木のパンフルート

      

         ケヤキのパンフルート(テノール)                   下穴順のドリルビッド

パンフルート製作・販売・教室のパンフルート香原です。

木のパンフルート管の18ミリの径をあけるには4段階の下穴あけが必要です。

いきなり18ミリの穴をあけるのは無謀な行為であり100%管が割れてしまいます。

穴をあける時の外へ向かう圧力は相当のもので、いくら余裕を持った外径をもってもとても持ちこたえられません。

順に下穴をあけることはこの割れを防ぐことであり、またすれ違いでこじれた関係を修復する絶好の機会であります。

たとえば15ミリ下穴の中央でお互い1ミリずつずれたと仮定します。その時の穴の径は15×17となっているはずです。

透かしてみれば15×13のレンズ型の貫通した穴がみえます。この穴をなんとか15ミリ貫通の穴にしておかないとつぎの下穴も

同じようにズレてしまいます。関係修復は1段下の14・5ミリのドリルを強引に通してしまうことです。

こうやって12ミリ・15ミリ・17・5ミリの3段階で関係修復を実現すれば、最終の18ミリの穴をあけたとき中央で恋人同士

出会うことができ、めでたくゴールインとなるのです。

パンフルート工房香原への問い合わせは082-894-0854またはxiaxi@go8.enjoy.ne.jpまでどうぞ。

広島パンフルート愛好会へもどうぞ。nakamura@an-pan.org.vcf