風の音パンフルート製作工房

浅い軽やかな音・心に沁みる奥深い音を自然の素材から自在に引き出します。パンフルート販売・修理・見学受付け中。

 pan flute 組み立て用台座

2011-05-31 | パンフルート作り

バスフルート組み立て用台座

 

竹管をカーブに沿って組み立てるには専用の台座が必要です。

このような品物を市販しているはずもありませんので手作りしか方法はありません。

このバスフルート台座は60センチ角あり倉庫にあった鉄道枕木を2枚張り合わせてチェンソーで削ったものです。

歌口部分の当て木も歌口を下に置いた時楽器が垂直に立つよう工夫してあります。


pan flute 金明竹

2011-05-30 | 竹林

瀬野川の川土手にある金明竹の竹林です。

褐色の肌に緑色のすじがランダムに数本入る見た目にも美しい竹です。

節が長く(70㎝前後)管も真円でパンフルート作りに最適です。

園芸用で多く使われこの竹林も庭から根が伸び川土手まで達したと考えられます。

材質は柔らかいので音も柔らかめのねばりのある音がでます。


pan flute バスフルート作り

2011-05-29 | 日記
         
製作中のバスパンフルート 
     
                     
現在バスフルート6台を製作中です。(製作NO147~152)
管の組み立てを終わり底部の加工に入っています。当工房では樹脂で固め木工パテを塗り重ね表面をなめらかにします。
素材は3年前の2008年広島市東部を流れる瀬野川沿いの川土手から採取した金明竹という種です。
当工房では音の統一性を保つため同一種の竹で組み立てています。 
 

panflute 作り

2011-05-28 | 日記

 

パンフルートは風の音

パンフルートはゆれる草花そよぐ木の葉の妖精の音

竹管を束ねたこの楽器の響きはその素朴な音色で聞く人を魅了させてくれます。

このブログでは工房での笛作りを紹介しながらパンフルートの魅力について語っていきます。