◎またも一週間ほどのごぶさたで、まとめて@
○改めて「耳かき」に心ひかれる(爆)どんなもんや増刊号の後に就寝、一夜明けて作業の修羅場で今日も出勤。帰りにローソンの情報誌をもらってきてつよし先生発見^^(2004019)
○久々地方編集版でばっさり斬りよった「ねえちゃん」の話(号泣)のどんなもんや。いかんなT_T(20040720)
○帰りに買ってきたザテレビジョンでジャケットを見る。いいぞお♪。そして来ましたLove Fighter。改行を覚えた、と思ったら酷使している(笑)ポエムのやうだ。るんるん。(って林真理子先生か…)(20040721)
○おととしの「音」(11)を見ても、確かデビュー7周年め突入のはずだが、昨日のラジオでも兄さんが車話で燃えていたのが思い出すと笑える(まあこのへんの適当さがKinKi Kidsらしいか)業務後、夕刻はレストランで会社の上司らと打ち合わせの会合の後、遅く帰宅しラジオ(どんなもんやQR)。…らしいような気もするなんていうと怒られるかもしれないが^^うわあ、そりゃあわるいやっちゃな(爆笑)「すいません、ばいばい!」てendingは初めて聴いたよ^^(20040722)
○深田恭子さんゲストのしんどい(20040721深夜KBC)タイマー録画分を朝食時に見る♪なんかもう先週からこのところしんどいリピートしまくり。絶対フカキョンは京都デートん時と違うと思う(笑)。彦星、むだに男前すぎ(爆)。※ちなみに今回のBGMもうちにCDがあったので→「本日の効果音」(34)へ続いてみる(20040723)
