「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20060825

2006-08-25 | 矮小布団圧縮袋

○…それにしても朝のとくダネ!(CX系)でも「1998年甲子園のアイドル・松坂選手」の映像のBGMで流れた時は、その時代ってことでわかるのだが、さらに夜のTBSニュースの「早実ハンカチ王子」登場シーンの時にもBGM「硝子の少年」頻繁に使用中。「18歳」ってイメージなのかな。ははは。さて仕事も終わって夜、福岡に帰ってきた。冷房が強すぎるんだろう、かなり風邪気味でへたれている。東京にいようが、文化放送の福ミミやらフィルムフェスタの当日券やらを探しに行くなどという興味が薄れているのか、すっかり忘れていた。むしろそっちばかり優先していた去年までの方が本末転倒だったのであり、今それどころでなく本業の方が手一杯な自分の方が、ようやく本来の自分のスタンスに戻ったような気がするから、あんまりがっついていない(「御題はKinKi…」の関心でこのページを読んで下さっている方には申し訳ないが)。CBCで聴くどんなもんやも公開録音分ラストである。いるんだ、つよっさん中目黒あたりに(笑)。ワシもどちらかというと、現在住んで働いてる都市の同僚や友人は別とすると、日本各地に転々と、それぞれ一人か二人ずつ友達がいて、何年かぶりに会うか会わないか的な感じになっていきますよね、どうしても。ただ、極少数だけど、そういう関係の友人というのは十数年ぶりだろうと会うと深い話が尽きなかったりしますね。(20060825)

コメント    この記事についてブログを書く
« 20060824 | トップ | 20060826 »

コメントを投稿